ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2019年07月14日

ジレカフェでランチ(豊田市)




先日家族でジレカフェさんを利用しました。


オシャレなカフェですが、子連れでも行きやすく
結構ガヤガヤしてるので、少々お子様が泣いても気にならない(笑)






プレートランチの魚バージョン。


この日はイサキと夏野菜のグリルでした。
ボリューム的には肉の方が断然あります。
こっちはヘルシーで、ケーキ食べるのでちょうどいい!






こちらは肉バージョンの黒酢酢豚。


大きな豚の塊がゴロゴロ。
食べごたえありそうでしたよ。



味も美味しかったな。



野菜たっぷりで嬉しいですね。






スープは2種から選べました。
ミネストローネと新じゃがポタージュ。



どちらもお野菜がたっぷりで美味しかったです。










こちらはノーマルなもの。
アップ料金なしです。


この日はシフォンケーキでしたよ。



このケーキはなしで、ショーケースから選ぶなら300円で変更可能。
さくらんぼのタルトが欲しかったけど、ちょうどなくて・・・・・・






桃のシフォンサンドにしてみました。



すごいボリューム。

ランチはほとんどチビちゃんにあげたので、これぐらい食べても罪悪感なし(笑) 


単なるシフォンケーキよりフルーツと一緒に食べるとさらに美味しいですね。
ただ桃は少し甘さが足りなかったなぁ。
もっと完熟したあま~い桃が好きだなぁ。



14時からは桃のパフェも食べられたみたい。
気になる~。




美味しかったし、雰囲気も良くていいお店。
また行きたいと思います。
ごちそうさまでした!




ジレカフェ
ジレカフェ
ジャンル:カフェ
住所:〒470-0374 愛知県豊田市伊保町下川原97-8(地図
周辺のお店のネット予約:
LEVEL6のコース一覧
彩花亭のコース一覧
かき小屋 厚岸水産 豊田 元城店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊田×カフェ
情報掲載日:2019年7月8日



  


2018年11月10日

ディナー半額!彩花亭(さいかてい)さんのコラボプラスクーポンで和牛ステーキ(豊田市)




今月のコラボプラスクーポンを見てビックリ!
目を疑いました。


昼じゃなく夜で定食が半額???
何度か利用したことがある彩花亭(さいかてい)さんのクーポンです。



半信半疑だったんですけど・・・・・
とりあえず行ってみました。







こちら、特選和牛ステーキ


通常2480円(税込み2680円)のところ本当に半額でした!





火の入りは結構しっかりでしたけどね・・・・
もう少しレアの方が好き。


和牛ということで、確かに甘味もあり柔らかく美味しかったですよ。
これ半額はとってもお得。





前菜はこんな感じ。
これがもうちょっと華やかさが欲しいところかな。


でも半額なんで文句は言えません。


仮に通常価格で頂いた場合は、この辺をもう少し頑張ってもらいたいなと思います。







ごはんは麦ごはん?もち麦?
なんかヘルシーそうな感じで、良かったです。


ごはんもおみそ汁もお漬物も食べ放題。



みそ汁はちょっと濃いですね。
もう少し薄い方がいいですね・・・・・。






デザートも付いてきました。

紅茶のパウンドケーキでした。
もう少ししっとりしている方が好きだな。



ちょっと辛口コメントとなりましたが、何せ半額です。
お得だと思います。










他にもいろいろメニューはありましたよ。
今回はせっかくだからと高めのものをオーダーしましたが、税込み1600円のものもあるので800円で食べられるというわけです。
これは安いですね。



ランチでたくさん出てしまったものは、夜に完売になってしまっているものもありました。
ご注意ください。







こちらはお子様ランチ。
残念ながらこちらは半額にはならなかったので、たくさん食べられるお子様なら普通に定食を取られた方がお得かな。


うちはこのお子様ランチにしてみましたよ。


しらすごはんかうどんか選べましたので、迷わずうどんにしてみました。
冷凍うどんかな?
お出汁は比較的薄口にしてあって、お子様にはいいと思いました。


ウインナーもその辺の安っぽいものではなく、しっかりしたものでした。

ジュースも付いて540円ならまぁいいのかな。



小学生高学年だとボリュームが違うのか700円のようです。
ご注意ください。







さぁ、皆さん
コラボプラスクーポン片手に夜出かけてみましょう♪


半額はやっぱり嬉しい!

金曜以外の平日のみクーポン適用です。
ご注意ください。







  


2018年02月20日

焼肉ホルモン せがれで美味しい焼肉!お疲れ様会 (新豊田駅前)





子どもを労う会・・・・・
ある大きなイベント終了のためお疲れ様会。


子どものリクエストにより焼肉!!!
もう食べ放題に行ってやろうかと思ってきたけど・・・・
やっぱり私がイヤ。



選んだお店は焼肉ホルモンせがれさん。



精肉卸直営店のため新鮮で美味しいお肉やホルモンがいっぱいです。
ただ結構お値段も張ります。





塩タンですが、他のお店に比べたら分厚いんだよね。
やっぱり分厚い方が美味しい。


こちらで2人前。

1人前790円だったよ。
こればっかりもっと食べてもいいぐらい






もっと美味しそうな写真があると良かったね。
これはタン焼いているところだよ~。






もうね・・・・脂身ばっかりのは要らない!
ってことで赤身狙いで頼んでたんだけどね。


こちら、和牛ハラミ。
ハラミと言えば横隔膜。
赤身のイメージですが・・・・・


この店では違った。
結構サシが入ってます。


でもしつこい味ではなく、甘くとろける旨さ。
でもいっぱいは食べられないかも。


こちらは1人前1680円ほど。






コレコレ!やっと赤身だよ。
それでも少しサシが入っているので、硬いとかはなし。


これならいくらでもいけそう。


厚切りの赤身肉。
こちら2人前ですが、1人前で980円ほど。





せがれサラダだったかな。
あれこれ入っていて、美味しかったです。






特鮮塩レバー焼 880円


これは美味い!!!
軽く炙って頂きました。


ごま油とのマッチング最高ですね。






若鶏のせせり

これがまた美味しい。
子どもたちにも大人気。


塩にして柚子胡椒でいただきました。






とんちゃん。
綺麗に掃除しているからか臭みもなく、甘みがあってとっても美味しかったです。





ハツもコリコリでめっちゃ美味しい。
子どもにも大人気。






ミノってあまり食べたことないかも。
結構歯ごたえあって不思議な感じでした。

コリコリってのも食べたかったのに、あいにく売り切れでした。






〆は牛もつ鍋
2~3人前あって1380円
これもまたすごく良かった


寒い冬にもってこいの逸品。







ライス大2つで何とか乗り切った~~~
これなかったら、どんだけお肉食べられてるか。


あと数年後には・・・・2万コースだな。


怖い怖い。
焼肉食べに行けない・・・・・。


ついに食べ放題デビューか・・・・・・?















焼肉ホルモン せがれ
ジャンル:焼肉
アクセス:連絡バス(中部国際空港-豊田市)豊田市駅 徒歩3分
住所:〒471-0025 愛知県豊田市西町6-2-2(地図
周辺のお店のネット予約:
cafe doubleのコース一覧
野菜のおいしい居酒家 菜な蔵屋のコース一覧
彩花亭のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊田×焼肉
情報掲載日:2018年2月18日

  


Posted by ドキンちゃん at 19:25Comments(3)おいしいお店(豊田市)

2018年02月11日

彩花亭さんでお得なランチ   個室あり ドリンクバーあり 子連れ歓迎店 (豊田市)


オープンした頃は何度か行ったことのある彩花亭(さいかてい)さん。
すご~く久しぶりに行って来ました。


以前のランチスタイルとはちょっと違うとは知っていたのですが、なかなか行く機会がなくて。
どんな風に変わったのか楽しみにして伺いました( *´艸`)



相変わらず清潔感のあるお店で、店内は古民家調でお洒落な雰囲気。






選んだランチは奥三河鶏 もも肉グリル  1600円(税込)


外食だと、安い外国産のものを使ってコストダウンさせているお店が多い中・・・・
ここのお店は地産地消を掲げているだけのことあって、どれもこれも素材にとてもこだわっていますね。


味付けも濃くなく、むしろちょっと薄いぐらいでした。
素材の味を生かした感じで、良かったです。


お野菜もたっぷり。
いろんな珍しいお野菜が食べられるのもこちらのお店の大きなポイント。



鶏肉の量も結構多くて、男性でも満足されると思います。






前菜にもお野菜がふんだんに使われていて、嬉しいです。

出し巻き卵もふわふわでとっても美味しいですよ。
宮澤養鶏園さんの金の卵を使用しています。


キッシュも美味しかったです。
満足の前菜でした。






デザートは2種類出てきます。

ぜんざいとエッグタルトでした。
手作り感があって良かったです。


とまぁここまでは比較的一般的なランチに近い感じですが、ここが大きく違います。






ごはんお代わりし放題。
しかもごはんとは別にこの日は、絹姫サーモンのちらし寿司がありました。
もちろんこっち食べるよね!


絹姫サーモン、設楽町で養殖しているサーモンですよね。
最近扱うお店も増えてきてますが、こんなすごいサーモンがランチで食べられるだなんて。
しかも食べ放題。
すごいなぁ。


これは毎度食べられるわけではないと思いますが・・・・
運が良ければ食べられるかも!


ちらし寿司自体は酢飯のお酢がちょっと物足りなかったのだけど。
全体的にはとてもいい味付けで美味しかったです。


おみそ汁も食べ放題。
赤みそで、ホッとする美味しさです。






漬物もいろんな種類が食べ放題。


白いご飯を食べるならアリ!
ちらし寿司にはそんなに要らないかも。





ドリンクも飲み放題。
ソフトドリンクはオレンジジュースとりんごジュース。
あとはアイスコーヒーもあり。





あとはホットコーヒーや紅茶、ほうじ茶などが飲めました。



こんなに付いて1600円はお値打ちだと思いました。









メニューはこんな感じ。
カレーもあって、それが一番安かったよ。


1380円(税込)ですね。



和食屋さんなんだけど、洋の要素もあって
創作和食料理が堪能できます。



久しぶりに伺いましたが、大満足で帰りました。
また利用したいと思います。



子供椅子や子ども用の食器も用意されていて、個室もあるのでお子様連れでも安心。
ぜひ使ってみてくださいね(^_-)-☆








駐車場は店舗南側にあります。
そちら優先みたいで、そこがいっぱいなら元城駐車場などのフリーパーキングに停めてくださいとのことです。



店舗南側駐車場に空きがあるにもかかわらず、フリーパーキングに駐車された場合は認証してもらえないようですので、ご注意くださいね。


駐車場問題は駅前の飲食店さんが頭を抱える大問題ですよね。
安くランチを提供して、駐車場代の負担が大きいとやってられません。
ぜひ乗り合いで行かれることを心掛けたいですね。





彩花亭
彩花亭
ジャンル:地元の食材使用率90%
アクセス:名鉄豊田線豊田市駅 徒歩8分
住所:〒471-0024 愛知県豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F(地図
ネット予約:彩花亭のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊田×居酒屋
情報掲載日:2018年2月9日










  


2017年02月26日

マルカ西町店ののれん市に行って来ました(豊田市)





前から気になっていて、行ったことがなかったマルカ西町店さんののれん市。
年に1度の感謝セールらしいです。
毎年この時期やってますよね。



以前彩花亭さんのランチでこちらの山ごぼうを頂いたことがあり、
美味しかったので、こののれん市でお安くゲット。







簡易包装になっていたのでどれかわからないのですが・・・
1袋250円で買いました。



あとこの大きなお醤油。
本来なら600円超えだったのですが、セールで400円ほどでゲット。
かなりお買い得だったようです。


味見してみたら、そんなきついしょっぱさはなく食べやすい感じでした。
これだけあったら当分持ちそうです(^◇^)


お味噌も赤みそを中心にいろいろ置いてありましたよ。


気になる方は明日の2月27日までセールやってます。
行ってみてくださいね。






 おにぎり マルカ西町店

 豊田市西町2-57
 TEL 0565-33-0379
 定休日 毎週火曜・第3日曜
 9時~19時
  


Posted by ドキンちゃん at 22:43Comments(0)おいしいお店(豊田市)

2016年02月08日

ころも農園ランチ after 八日市(豊田市)

本日ころも農園さんのランチに行って参りました。
オープン前のレセプション以来のレストラン利用です。


予約なしでも行けるかなと思ってましたが、結構満席で・・・・
お友達が予約してくれていたので良かったです。



ドキンが選んだのは新美さんの高原コーチンドリア 1070円(税別)




最初にサラダ、スープ、ピクルスが運ばれてきました。
さすがは夢農人さんのお店。
お野菜が新鮮でと~っても美味しいです。





ドリア食べるのなんて何年ぶりだろう~???
味付けもちょうど良くて、鶏肉は名古屋コーチンだけに歯ごたえがあり旨みたっぷりでした。


チビと分けるには、やっぱり量が少なかったなぁ。
ひとりで食べるにはちょうどいいのかな。


たくさん食べるお子様には夢農人おにぎりプレートがあるので、そちらをオーダーされるといいかも。





プラス200円(税別)でドリンクとデザート付。

ドリンクはホットグリーンティにしてみました。
美味しいです(*^_^*)


デザートはほうじ茶のアイスでした。
もっとオシャレな名前だったけど・・・・覚えられない(^_^;)

ほんのり苦みがあり、子ども向けではなかったですが・・・・
美味しく頂きました。



今日は本当に忙しそうで、お料理もだいぶ時間がかかって運ばれてきてました。
11時半の時点で既に宮澤さんの金ノ卵カレーライスは売り切れ。

大繁盛してましたよ。


月曜日は定休日のお店が多いので、助かりますね。









ランチのメニューはこんな感じ。
皆さんなら何を召し上がる?



さて今日は毎月1度の楽しい八日市の日でした。
私たちはまず八日市で買い物を楽しんだ後ランチに行って参りました。


ポカポカ陽気で、絶好の八日市日和でしたね~(*^_^*)

お店もたくさん出てましたし、人出も多かったと思いますね。
今回はそんなに買うものが多くなかったので、それなりにって感じでした。


今日の桜町本通り商店街さんでの振る舞いは餡子がたくさん入ったお餅でしたよ。





八日市は本当に楽しいですね。
出来る限り毎月通ってます。


過去の八日市情報はこちら≫


来月は3月8日(火)ですね。
月曜ではないので、周辺の飲食店もたくさんオープンします。


ぜひ八日市とのセットで行ってみてはいかがでしょう?
八日市後に楽しめそうなお店をピックアップしてみました。
ドキンのレポを過去にさかのぼって見ることができます♪



 ナイフとフォーク 和 is 魯菴

 ナイフとフォーク たけ橋

 ナイフとフォーク ゆすら

 ナイフとフォーク パパス

 ナイフとフォーク イルファーロ

 ナイフとフォーク ダ・モコ

 ナイフとフォーク ビストロモコ

 ナイフとフォーク 彩花亭

 ナイフとフォーク チャイナテーブル石川

 ナイフとフォーク 手打ち蕎麦つちや

 ナイフとフォーク トワイス

 ナイフとフォーク ル・ボナール

 ナイフとフォーク ロゼッタ
 






  


2015年01月21日

彩花亭さんで個室ランチ(豊田市)




今日はお昼過ぎまで所用があったため、遅めのランチ。
元城駐車場の向かい辺りにある彩花亭さんにお邪魔しました。
予め予約しておいたので、個室に通してもらえました。


子連れだから個室はありがたい!!



地元産のものを使ったランチが頂けます。






野菜中心の前菜。
超ヘルシー。


丸加醸造場さんの味噌ごぼうも美味しいです。
ご飯がほしくなるので、少し残しておいてごはんと一緒に頂きました。


卵は佐久間さんの卵を使った出汁巻卵ですよ~。






メインはお肉かお魚か選べます。
今日はお魚にしてみました。


甘鯛の天ぷらでしたよ。


野菜がいっぱいだし、美味しかったですよ。
ボリューム満点!


美味しい大橋園芸さんのごはんとお味噌汁も出てきました。
ペロリです♪




デザートは2種類出てきます。

杏仁豆腐と白玉ぜんざいでしたよ。
ボリュームアリアリですね。


友達が少食な子なので、たくさんチビに分け与えてくれました。
お蔭で私はほぼ一人前平らげたという・・・・。
お蔭で夕飯時にもお腹が空かない(^_^;)


それでも今晩は松丈カレーなので、食べますけどね(笑)


今日は手抜きしまくりや~~~。
たまにはこういう日があってもいいね!




 ナイフとフォーク 彩花亭

 豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F
 TEL 0565-32-0556
 11:00~14:30(O.S.13:30)
 17:30~00:00(O.S.23:00)
 定休日 ランチ:土・日曜日 ディナー:日曜日
 店横4台 他フリーパーキング加盟 3時間無料





  


2014年06月24日

彩花亭さんで2度目の個室ランチ(豊田市)

個室があって和食が食べられるお店で、好きなお店の1つ。
と言ってもまだ2度目のランチですが・・・・汗
元城駐車場の向かいにある彩花亭さんに先日行ってきましたよ。


11時開店前から結構人がわんさか集まって来ていました。


ランチは1種類のみ。1480円。


メインが肉か魚をチョイスできます。
この日は魚がカマスの塩焼きだったので・・・・
迷わず豚肉にしました。





なんとグリンピースのソースがかかってました。
豚肉も柔らかくて、甘味のある美味しいお肉でした。
しかし結構なボリューム。
嬉しいのですが、やっぱり途中で飽きてきますね(^_^;)


豚肉はそこそこに他の付け合せをもう少しボリュームアップしてくれてもいいかもね。





前菜はこんな感じ。
そりゃ~魯菴さんの前菜に比べたら物足りない感もありますが。


こちらはこちらで、美味しく頂きましたよ


ごぼうの味噌漬けがこれまたご飯すすむくんですしっしっし


こちらにごはんとお味噌汁がついてきます。
ごはんは結構大きな器に盛られてきて、これまたボリューム満点!


大橋園芸さんのあいちのかおりを使っているので、もっちりとっても美味しかったですよ~。


お味噌汁もかなり美味しい。
ここのお味噌汁、結構好きですね。

お代わりができたらいいのに~なんて思っちゃいます汗





デザートがこれまた2種類。
バニラビーンズが入ったバニラアイスとメロンでした。







しかし友達はやっぱりドリンクが飲みたい~と言うので、こちらのお店で注文しようかと思ったのですが・・・・
移動しました。
ちなみにこちらでも300円ほどで注文できましたよ。


移動した先はコモ・スクエア1Fのプロントさん。
プロントカードのチャージで支払うと10%引きになるので、なつオレを240円→216円で飲めました。


ごちそうさまでしたキラン








 ナイフとフォーク 彩花亭

 豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F
 TEL 0565-32-0556
 11:00~14:30(O.S.13:30)
 17:30~00:00(O.S.23:00)
 定休日 ランチ:土・日曜日 ディナー:日曜日
 店横4台 他フリーパーキング加盟 3時間無料




  


Posted by ドキンちゃん at 15:45Comments(2)豊田市のおいしいランチ

2014年03月12日

彩花亭(さいかてい)でのディナー(豊田市)


元城駐車場近くにある彩花亭(さいかてい)さんで初めて夜に利用させて頂きましたハート


ランチに一度だけ利用したことがあり、リーズナブルで美味しくて好印象でしたハート


今回はコース料理ではなく、単品でオーダーすることにしました。




本日のお造り盛り合せ 1480円


4人で分けましたが、これは食べ応えありでしたよ~しっしっし
お魚も新鮮で美味しく頂きました。





こちらは有機野菜のバーニャカウダ 2人前で1200円


甘みのある美味しいお野菜たち。
こちらもまた食べ応えありでした。





ソースの味もちょうどいい感じで、美味しかったです。
個人的にはもう少しクリーミーなものの方がいいですけどね。


こころthe志さんのバーニャカウダの方が好みでした。







前菜の盛り合わせ 2人前盛りにしてもらってます。1200円
小なすの煮物がとっても美味しい。





天ぷら(旬の野菜の盛り合せ) 750円


これはどれもサクサクでとっても美味しかったですよ~。
前菜の盛り合わせを考えると、こちらをオーダーする方がお得感がありますね。





市ばん豚の炭火焼き 1600円

こちらがとっても柔らかい豚肉で、炭火の香りが良くて美味しかったな。
和食店だと思いますが、和洋折衷のお料理で良かったです。





子どもにと注文したのがこちらの親子丼 650円


もちろんごはんは大橋園芸さんのお米ね♪


鶏肉もとっても柔らかいし、卵も濃厚。
味付けは結構甘めでしたよ~。
子ども大絶賛!





ドキンの好きなすず音もありましたよ~~~~。
しかし1800円。
結構高いね~~~~汗





お料理はどれも素材にこだわった美味しいお料理でしたが、注文したい!と思うメニューが少なかったかも・・・・
定番とは別に本日のオススメなどでもっとメニューが増えると嬉しいですね。


この後ラーメンでも食べに行こうか・・・・
と話していましたが、まぁ腹八分目で抑えよう!ということで、却下。


食べ過ぎ厳禁ですよね汗


ごちそうさまでしたにゃん
またランチで利用したいと思いま~す♪





 ナイフとフォーク 彩花亭

 豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F
 TEL 0565-32-0556
 11:00~14:30(O.S.13:30)
 17:30~00:00(O.S.23:00)
 定休日 ランチ:土・日曜日 ディナー:日曜日
 店横4台 他フリーパーキング加盟 3時間無料





  


Posted by ドキンちゃん at 20:21Comments(0)おいしいお店(豊田市)

2014年01月30日

彩花亭のランチ 新店オープン (豊田市)

2013年11月4日にオープンした彩花亭(さいかてい)さんがランチを始めたようなので・・・・
早速行ってみました。

ランチ 1,300円

・本日のおそうざい5種盛り
(サラダ、出汁巻き玉子など季節の物)
・本日のメイン料理 肉料理または魚料理
(市ばん豚の角煮、ぶりかまの塩焼きなど季節の物)
・ごはん
・赤出し
・ジェラート





どれも薄口でとっても美味しかったです♪

メインは肉料理か魚料理が選べたので、今回はお肉料理に。
鶏肉の煮込みでしたが、これまたすごいボリュームで。
お野菜もいっぱいあって、良かったです。


ご飯もすごい量!!
これは男性でも結構お腹いっぱいになること間違いなしですね。


赤だしもめちゃくちゃ美味しかったなぁ。



食材もこだわっているようでした。
松本自然農園さんの野菜や佐久間養鶏場さんの卵など地元の食材を使っているようでした。

お米は大橋園芸さんのもので、お味噌汁は野田味噌を使用されているそうです。



chaooのクーポン利用で食前酒(シードル・りんごのスパークリング)又はソフトドリンク1杯サービス。







デザートは2種類出てきました。
りんごのソルベとおしるこ。
手作り感のある美味しいデザートでした♪


こんなについて1300円とはかなりお値打ち。
奥に個室があります。
とっても綺麗で、ゆっくりくつろげます。


子ども椅子もあり、子連れにも優しい感じのお店でしたよ~。


カウンターのところで変わったお野菜も売られていました。
見たことないような野菜がいっぱいでしたよ~~ハートウィンク



今日は当たりのランチで良かった~~~~~ハート
夜も良さそうなので、今度利用したいです。


⇒その後夜での利用をしたときの記事はこちら≫





 ワイン 彩花亭

 豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F
 TEL 0565-32-0556
 11:00~14:30(O.S.13:30)
 17:30~00:00(O.S.23:00)
 定休日 ランチ:土・日曜日 ディナー:日曜日
 店横4台 他フリーパーキング加盟 3時間無料


  


Posted by ドキンちゃん at 13:14Comments(4)豊田市のおいしいランチ