2015年03月07日
ころも農園 MAMATOCO(ママトコ)のレセプションに行ってきました♪3月13日グランドオープン(豊田市)
夢農人とよたさんの蔵カフェ&マルシェ(ショップ)
MAMATOCO(ママトコ)さんのレセプションにお呼ばれしたので行って参りました
お食事できる蔵カフェ側でランチも頂けたので、まずそちらをご紹介!
本日は鋤柄さんの三州豚ジンジャーか安藤さんのにんじんカレーからしか選べなかったので、
安藤さんのにんじんカレーにしてみました
色鮮やかな盛り付けで、味付けも美味しかったですよ~。
ちょっとピリ辛で大人はいいけど、子どもへの取り分けだとちょっと辛いかな?
お子様ランチのカレーはもう少し甘くしてあるそうです。
お友達が注文していたのは、鋤柄さんの三州豚ジンジャー。
美味しかったようですよ~。
どちらも1080円(税別)のようで、ちょっとお値段設定は高目かな・・・。
でもこだわった食材なので、やはり高くなってしまうのは仕方ないのかな。
スープも付いてきました。
今日は三州豚のベーコンとのらしごとさんのネギのスープでした。
美味しく頂きました
今後はこんなメニューがあるようですよ。
プラス200円(税別)でドリンクとデザートセットが付けられるようです。
今日はドリンクを付けてくれました。
ふわふわの抹茶ラテで美味しかったです♪
ドリンクは他にこんな感じですよ。
面白いなと思ったのは、日によって生産者のお米が違うこと。
でも炊くためには水加減などがお米によって変わってくるので、いろいろと難しそうですね~。
2階で食べました。
1階にもちょっとしたカウンター席があるので、おひとり様はそちらでも♪
厨房は1階にあり、皆さん一生懸命に作っていらっしゃいました。
なんか趣があるでしょ~?
こちらはレンタルスペース。
ヨガや子どもの絵画教室やハンドメイド系の習い事教室などが既に決まっているようです。
こちらはマルシェ側。
ずらりとこだわり商品が並んでいて、パッケージもかわいい!
レンタルボックスもあるので、手作り品など売りたい人にもってこいですね。
夢農人さんのギフトセットなども用意しているようですので、今後豊田市のふるさと納税のお礼品などに選んでくれるといいですね~。
そうすれば、市外の人にもPRできるのにね~~~。
築100年のお蔵と古民家がこうして活用されるってすごいです。
ただバリアフリーじゃないので、その辺が気になりますね・・・・
グランドオープンは3月13日(金)
13日、14日にはお店の南側にある桜城址公園でもイベントがあるようです。
STREET & PARK MARKET
いろんなジャンルのお店が40ほど出店されるようです。
10時~14時
今後のご活躍に期待です
蔵カフェ・ショップ&コミュニティスペース ママトコ
豊田市桜町2-56(桜城址公園北側)
TEL 0565-41-8510
蔵カフェ 11:00~15:00(LO14:30)
マルシェ 10:00~17:00
定休日 日曜 第2・4土曜日
※毎月八日市の8日は営業
駐車場は店舗前3台
周辺のフリーパーキングで3時間無料
この記事へのコメント
あらまっ!
彩り豊かで美味しそうですね〜*\(^o^)/*
古民家がこうして新たに利用…
いいですね♪♪
彩り豊かで美味しそうですね〜*\(^o^)/*
古民家がこうして新たに利用…
いいですね♪♪
Posted by ももたろう at 2015年03月07日 15:34
✤ももたろうさん
古民家と蔵がとっても素敵にヘンシンしてました(*^_^*)
13日のグランドオープン、ぜひももたろうさんも行ってみてくださいね♪
古民家と蔵がとっても素敵にヘンシンしてました(*^_^*)
13日のグランドオープン、ぜひももたろうさんも行ってみてくださいね♪
Posted by ドキンちゃん at 2015年03月07日 17:42
お忙しい中お越し下さりありがとうございました☆
抹茶ラテも飲んでいただけて嬉しいです♪
めっちゃ詳細なレポートをいただきどんなとこか知りたい人はここ見て!って言いたいです(笑)
抹茶ラテも飲んでいただけて嬉しいです♪
めっちゃ詳細なレポートをいただきどんなとこか知りたい人はここ見て!って言いたいです(笑)
Posted by 夢農人いしかわ at 2015年03月07日 20:30
✤夢農人いしかわさま
お疲れ様でした~♪
素敵なお店が出来上がりましたね~。
これからが大変ですね。
みんなに愛されるお店になるよう頑張ってくださいね~。
お疲れ様でした~♪
素敵なお店が出来上がりましたね~。
これからが大変ですね。
みんなに愛されるお店になるよう頑張ってくださいね~。
Posted by ドキンちゃん at 2015年03月07日 20:57
ご来店ありがとうござます。
まだまだ、不慣れなスタッフをあたたかく見守ってくださって
ありがとうございます。
お子様と一緒にきてくださいね!
ママと子供歓迎よ♪
まだまだ、不慣れなスタッフをあたたかく見守ってくださって
ありがとうございます。
お子様と一緒にきてくださいね!
ママと子供歓迎よ♪
Posted by ころも農園 at 2015年03月12日 22:10
✤ころも農園さま
明日顔出す予定です♪
頑張ってください♪
明日顔出す予定です♪
頑張ってください♪
Posted by ドキンちゃん at 2015年03月12日 22:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。