2021年09月21日
お魚ダイニングyoujin(ゆうじん) 三好店に行って来ました (みよし市)
お魚ダイニングyoujin(ゆうじん) 三好店に行って来ました。
こんなところにあったんだね~~~。
人気店のようで、退店する頃には待っている人もいましたよ。
お魚が美味しいお店と聞いていたので、気分はお魚だったのですが・・・・
松阪牛のステーキがこんなに安く食べられるの???
ということで、ふたりともそちらに・・・・

え?
この霜降りすぎる肉ですか・・・・
久しぶりに食べるこのサシ入り肉。
めっきり赤身好きになり、この手のお肉を食べるのなんてもう何年ぶり??
もうこの時点で、無理かも・・・・・って思ってました(笑)

自分で焼いていくのだけど、ステーキというより焼肉食べる気分でした。
ん~~~~
やっぱり脂が多すぎ。
最後の1枚を食べきることはできませんでした・・・・。
残念。

お刺身はたっぷりついてきました。
あとの一品料理は器の大きさの割に少な目。
真ん中の一品料理は私はオクラを煮たもの2本でしたが、友達は根菜類いっぱいの煮物でした。
なんでこんなに違うんだ??
ここはやはりお魚を選ぶべしでしたね。
フライ系を頼んでいる人が多かったです。

メニューはいっぱいあります。
なぜここで肉にしてしまったんだろう・・・・私たち。
他のメニューも気になります。
またあちらに行く際に寄ってみたいと思います。

とてもオシャレなお店でした。
駐車場もいっぱい。
予約はして行かれた方がいいかもです。
個室っぽいところもありました。
2020年06月22日
菜の詩デート♥(みよし市 黒笹)
何度か利用したことがあった黒笹駅近くの菜の詩さんに行って来ました。
ここはゆ~っくり時間をかけてお食事を楽しむお店。
主人は行ったことがなかったので、先日のお休みを使ってデートしてきました。
お店は25周年を迎えたそうです。
みよしの名店ですね。
今だけかどうかわからないですが・・・・
現在は1990円のみのコースとなっていました。

まず運ばれてきたのがこちら。
え?いきなり?
という感じですが(笑)
中にはクリームコロッケがサンドされていて、美味しかったです。
温かいまま出てくるのも素敵。
冷えてないところがいいですね。

コーンクリームスープ。
丁寧に作られた感がとても伝わってくるスープでした。

え?カレー???
次々出てくる面白いものに夫も興味津々♪
ワクワク感がたまらないみたい。
カレーもルーから作っていて、国産牛を使っているとのことでした。
ガンガン炭水化物だけど、大丈夫~??と心配になりますが、
美味しいからまぁいいっか!

なんとタラバガニのグラタン。
盛りだくさん。
一体どこまで出てくるの~~~?

ここにきてニース風のサラダ。
新鮮野菜たっぷりで、ドレッシングも美味しかったよ。
でも出来たら、最初に食べたい気も・・・・

既にお腹がいっぱいになってきていたのですが・・・・
ここにきて、お肉をパイ包みしたお料理が登場。
下にはラタトゥイユが細かくされて敷かれていましたよ。
もうお腹が苦しい・・・・・・・・
どこまで続くのだろう?
と思っていたら、デザートが運ばれてきました。

デザートもモリモリ。
他のお店だったら、これだけで結構しますよね。
かなりのボリュームでした。
デザートの半分は夫へ・・・・。
久しぶりにこんなに食べました。
しかしこんなにも出て来て、2000円以下って儲けがあるのか心配になります。
手作り感のある丁寧なお料理と気持ちのいい接客。
ご夫婦2人で切り盛りされているのかしら。
ご主人様が中で作っていらっしゃいます。
奥様?がホール担当。
ゆ~っくり食べて約2時間(笑)
食べ続けた感じ。
もちろん夜ご飯もお腹が空かないぐらいです。
男性でも十分お腹いっぱいになること間違いなしですよ。
子どもと分けたい!
ぐらいですが、どちらかと言うと、子連れより大人だけで行かれた方がいいお店。
ぜひ大人だけで行けそうな方、行ってみてくださいね。
ホントいいお店です。
ちょっと距離があるし、なかなか頻繁には行けないけど・・・・
また機会があれば行きたいな。
駐車場がちょっと狭いので、早目に行かれることをオススメします。


昨日は父の日でした。

我が家の父の日の晩餐はこちらでした。
ローストビーフをバーミキュラのフライパンで作りました。
ん~~~~♪めちゃ美味しい!
サラダはRF1さんの生ハムのサラダを買って、レタスでちょっとカサ増ししました(笑)
オレンジが入っているサラダで、ドレッシングにも柑橘系のものが入ってさっぱりしてました。
さすがのRF1さんですね。
パパ、いつもありがとう♪
2020年05月28日
鮨 原田さんでランチ (みよし市)
徐々に日常が戻ってきつつあります。
みよし市にオープンした鮨 原田さんに行って来ました。
ちょっといいところのお寿司屋さんって感じで、SNSで見る写真がどれも美味しそう♪
午後からIKEAに行く予定だったので、道中寄って行きました。
ランチは3種類あるようでした。
1000円からあります。

お任せ鮨ランチ 1500円にしてみました。
こちらの握り7貫が出てきます。
その日によってネタが違うようですね。
小ぶりちゃんですが、どれも美味しくいただきました。

日替わりサラダや季節の旬素材の盛り合わせなど。
お寿司だけなく、野菜なども食べられるのでいいですね。

おみそ汁は麹味噌のようで、とても美味しかったです。
茶碗蒸しもとろ~りさすがですね。

自家製デザートは杏仁豆腐でしたよ。
コーヒーかほうじ茶を選べました。
これだけ付いて1500円はお値打ちですね。
もう少し高級なネタ入りで2000円~2500円のものがあってもいいのかも。
って思いました。

1000円からあるので、ふらっと行きやすいですね。


夜が気になる~。
ガヤガヤしてないので、ゆっくり気分を変えてこういうお店でお食事するのもいいね。

ある程度の人数がいれば、仕切れるのかな。
もちろんカウンターがあって、目の前で大将が握ってくれますよ。
ショーケースの中にはずらりと美味しそうなネタが並んでました。
それが食べたい~~~!!!!
やっぱり夜かな。

長閑なところに緑色の建物が目印。
そしてIKEAに向かいましたよ。
なんとここから11キロ。
近い!
平日だし空いているだろう・・・・と思っていたら、昼過ぎに到着したのですが駐車場は屋上へ。
結構満車で、えらい人が来ていてビックリ。
密じゃ~~ん。
そこかしこに消毒液が置いてあり、買い物は手短に・・・・的なアナウンス。
私も欲しいものをちゃちゃっと買って、一部だけ回って帰宅。
でもどうしてもホットドッグは食べたかったので、食べました。
素手で食べることに結構抵抗ありだったけど、念入りに手洗いして消毒して・・・・
頂きました。

ホットドッグのトッピングも店員さんがドバ~っとかけてくれます。
以前のように自分でトッピングするわけじゃないです
またケチャップとマスタードは小さな袋入りのものが1本に付き1個ずつついてきました。
使わなかったものは捨てることになるのももったいないな・・・って思いながら、
そんな大量にかけないので捨てました。
レジも数を限定して開けているので、結構長蛇の列に。
間を空けて並ぶよう指示はあるけど、密~~~。
やっぱり第2波がすぐやってくるんじゃないか・・・・とちょっと不安になりましたね。
それにしてもマスクが暑い!!
もうそれで倒れそう・・・・・

愛知県みよし市福谷町清水道20-1
TEL 0561-76-6911
定休日 火曜日
11:00~14:00
17:00~22:00
2019年08月14日
魚魚丸三好店でPaypayランチ (みよし市)
ワクワクペイペイのお店を見ていたら、なんと魚魚丸さんでも対象店があることを発見!!
豊田のお店は対象外なのですが、三好店は対象店なんですね。
ビックリ!
こりゃ~行くしかないよね。
ちょうどプライムツリーに行く予定だったので、その前に腹ごしらえ。
本当は11時開店を狙うつもりが、ちょっと出遅れて15分ぐらいに到着。
既に6人ほどが待っていて、結局30分ぐらい待つことに。
その後も次々とお客さんが入ってきていたので、EPARKで予約して行かれることをオススメ。
しかし2時までにお会計を済ませないと、ポイントバックの恩恵を受けられないので・・・・
あまりに遅いとハラハラドキドキだよね。
豊田店と比べて、カウンター席がすごく少なくてほとんどがテーブル席でした。
なので回転がより遅いのかも・・・・

すごく活気がありましたね。
接客がまた素晴らしいなと思いました。
そしてネタがもすごく良かった!
どれを食べても美味しかったです。
豊田店はたまにバラつきがあり、正直ガッカリすることもあります。
同じお店でも、店舗によって違うのかなぁ。
それともその日その日でやっぱり違うのかな。
20%ポイントバックと思ったら、すごく安く食べられました。
これなら8月中にもう1度行ってもいいかも(笑)
その足で行ったプライムツリー
舐めてました。
やっぱりすごい人!
駐車場も満車で、臨時の駐車場に移動させました。
少し離れてはいますが、そこは時間の縛りもないためゆっくりお買い物を楽しむことができます。
何より見つからない駐車場をぐるぐる回ることをしなくていいので、こういうときには臨時駐車場がオススメ。
案の定レストランもすご~~く混んでいたので、食べて行って正解!
涼しいし、いっぱい歩けていいね!
また平日ふらっと行きたいな。
2019年07月15日
コロロ カフェ (COROLO CAFE) さんのモーニング➡ porte(ポルテ)mama's market
みよしのサンアートで開催するというmama's marketのporte(ポルテ)さんに行く前にモーニング♪
行ったお店は朝からロールケーキが食べられるカフェ
コロロ カフェ (COROLO CAFE)さん。

ドリンク代+200円でクロワッサンサンドのモーニングがいただけます。
美味しい~。
クロワッサンもサクサク。
ロールケーキは中に桃が入っていたかな。
日替わりです。
生クリームもくどくなくて、美味しかったですよ。

ドリンク代だけで頂けるモーニングももちろんありますよ。
でもせっかくならロールケーキを食べてください♪

桃のパフェも気になる~~~。
この時期結構どこのカフェもやってますね!
お腹いっぱいにしてさて、11時から開催だからと行ってみたのがこちらのマーケット。

しか~~~し、ものすごく並んでた~~~。
駐車場もパンパン。
すごいです。
予想以上に人が集まってきた模様。

入るまでに一体どれだけかかるかわからないということもあって、もう諦めちゃった~。
せっかく行ったのに残念でしたけどね。
やっぱりみんなコレってものを狙って朝早くから並んでたっぽいです。
恐るべし!
素敵な作品がたくさん並んでいたことでしょう。
インスタをご覧ください≫
昔の手作りというイメージとは全く違うセンスの良さ。
大量生産があたりまえの時代だからこそオンリーワンの商品というものが好まれる時代がやってきたのかな。
作家さんにとってもこんなに反響があるとやりがいもありますね。
また機会があれば、今度は早めに並びたいと思います(笑)
2019年04月03日
みよし産いちご羊羹 日持ちする手土産 コロロカフェで買えるよ♪
みよしにあるCOROLO CAFE(コロロカフェ)さんで以前手に入れたいちご羊羹。

いちご羊羹???
個人的に羊羹ってそんなに好きじゃないので、どうかな・・・・・
と思ってたんですけど、食べてビックリ!
ホントいちご~~~~~!!!
なんです(笑)

見た目は小豆っぽい色なんですけど、元々は白餡が原料みたい。
市場に出回らないイチゴをジャム状にして練り込んでいるそうです。
なんと40%がいちごで出来ているってすごくないですか??
日持ちする手土産ってなかなかなかったので、重宝しそうですね。
なんとこのいちごの羊羹、あの紅茶専門店のLUPICIA(ルピシア)でもネット販売されているというから驚き。
こちらのサイトで購入できます≫
確かに美味しい紅茶と一緒に頂くと美味しかったなぁ。
コロロカフェさんでモーニングやランチに行かれたらぜひチェックしてみてくださいね♪
ちなみにコロロカフェさんではモーニングにもランチにもロールケーキが1カット付いてくるんですよ~。
なかなか行けないけど、また行きたいなぁ。
COROLO Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒470-0224 愛知県みよし市三好町中鯰ヶ池80-1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・宴会×個室×居酒屋 馬粋 豊田店のコース一覧
・大人の隠れ家 酒肴人 ‐しゅこうびと‐ 豊田店のコース一覧
・昭和食堂 豊田インター店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年4月3日
2019年01月23日
COROLO CAFE(コロロカフェ)さんでロールケーキモーニング(みよし市)
先日カフェタイム利用で伺ったCOROLO CAFE(コロロカフェ)さんのモーニングが気になって・・・・
行っちゃった。
こんな直近で行くなんて、考えられない(笑)

見てみて~~~♪
ロールケーキが付いてきてるよ~。
モーニングでロールケーキが食べられるよ~~~~!!
モーニングはドリンク代+追加料金3パターンあり

もちろんここは200円プラスのスペシャルモーニング♪
ロールケーキだけでも200円ほどするので、めっちゃお得です。
クロワッサンサンドも非常に美味しかった。
パリッパリのクロワッサンにハムや野菜がたっぷり挟まれていましたよ。
ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトかな。
粘り気のある美味しいヨーグルトでしたよ。
ロールケーキは本日のロールケーキとなっていたので、定かではないですが・・・・
チーズ系の味がしました。
先日友達が注文したアレかしら??
これで700円でした。
お得!
しばらくお腹が空かなかったけど・・・・
この後行ったプライムツリーで・・・・お肉食べちゃった(笑)
先日コロロカフェさんに行ったときの記事はこちら≫

COROLO Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒470-0224 愛知県みよし市三好町中鯰ヶ池80-1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・個室×居酒屋 魚バル 豊田店のコース一覧
・朝どれ鮮魚と地酒 豊蔵 ~TOYOKURA~ 豊田店のコース一覧
・那古や 正 おでんや炙り焼 豊田店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年1月23日
2019年01月21日
ハラペコパンやさんのまるごとみかんパン (みよし市)
先日のみよしランチの帰り立ち寄ったのはたまご村さんとハラペコパンやさん。
だいぶ種類が減ったところに行ってしまいましたが・・・・・
お店の方イチオシだったのがまるごとみかんパン。
まるごとみかん大福のようなものは食べたことがあるけど、パンは初めて。


確かにみかんがまるごと入っていて、なんと白餡も入ってました。
そしてお餅も入ってたみたい。
1日置いた方がよりなじんで美味しい♪
ということで、翌日の朝食べてみました。
とってもジューシーで美味しかったな。
食べる前に軽く焼いて温めて頂きました。
1個200円というのも良心的。
浜名湖のみかんがまるごと入ったパン。
これ・・・・作れないかなぁ(笑)
2019年01月19日
COROLO(コロロ)カフェでロールケーキ♪ (みよし市)
野菜と糀のカフェ「このはな」さんで美味しいヘルシーランチを頂いた後・・・
向かった先はCOROLO(コロロ)カフェさん。
前にどなたかのブログを拝見して気になっていたお店。
モーニングもあって、ロールケーキが付いてくるっていうお店。

これは友達のお子様がリクエストしたいちごパフェ。
すごいです。
これ、メニューで見るよりずっと大きいサイズでした。
ひとりで食べる自信ないです・・・・。
少し味見させて頂きました。
もっちりとしたソフトクリーム。
いちごも甘くて美味しかったな。
でもホント一口食べるだけで満足(笑)

他にもこんなパフェがありましたよ。

ロールケーキが美味しいらしいので、せっかくだから♪

紅茶のロールケーキにしてみました。
とってもいい香り。
クリームも美味しくて。
ドリンクはホットカフェラテにしました。

ランチには本日のロールケーキやドリンクまで付いてくるみたいで、とってもお得そうでしたよ。
今度はランチ狙いでも行ってみたい。

全てがおしゃれでした。
店主さんのセンスがイイ!

お持ち帰りできるロールケーキも売られていました。
結構ずっしり大きくて食べごたえありそう。

駐車場も結構ありました。
中も外観から想像できないぐらい広かったです。
帰りにアイモールカードのポイント還元してきました。
500ポイントに満たない場合、現金でもらえます。
アイモールカードは回収されました。
5月末までできるようです。
ポイントがある方、ぜひアイモールへ。
詳細はこちら≫
COROLO Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒470-0224 愛知県みよし市三好町中鯰ヶ池80-1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・個室・居酒屋 なにがし はなれ 豊田市駅前店のコース一覧
・割烹・すし きさらぎのコース一覧
・笑売屋 小亀 本店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年1月19日
2019年01月18日
野菜と糀のカフェ「このはな」さんでヘルシーランチ (みよし市)
久しぶりのメンバーでのランチ会♪
選んだお店は久しぶりにみよしにあるこのはなさん。
ワンプレーランチはホント手が込んでいて、女子が喜ぶものばかり♪

こんなお料理思いつかない!
という奇想天外のお料理たち。

こちらの内容は明日19日(土)まで。
また来週になると違う内容になります。
驚くのがお値段。
こちらで1000円ですよ。

どれも丁寧に作られていてホント美味しい。
オススメのお店です。

子連れでもとってもやさしいお店。
なんとこちらはサービス♪
子ども椅子もあって、絵本も置いてあり
子連れで行きやすいお店です。
子どもの頃から本当にいいものを♪
ただ駐車場がそんなにないので、乗り合わせで♪
その後向かった先は・・・・・・
お店をはしごしちゃった。
素敵な美味しいカフェで♪
それはまたあとで。