ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2021年01月05日

豊田でいちご狩り★ストロベリーパークみふねがオープン   (豊田市御船町)






長い休みがあっても行くところがないと、あっという間に終わりそうですよね・・・・

1月2日にオープンしたというストロベリーパークみふねさんに行ってみました。
HPから予約ができるのですが、既に満席で×になっていたので、いちごを買いに行って来ました。









あちこちがかわいいピンク♪






ここが入口。


入ると、いましたいました!この方(笑)






二宮さん、セブンイレブンを辞めてこちらのストロベリーパークみふねさんで働いています。
これまで培われてきた接客のスキルを生かして再出発ですね♪


いちごだけ買いに行ったのですが、二宮さんと出会えたことで案内してもらえました(^^♪






全てがかわいいよ


そしてひろびろ~~としてます。
ベビーカーでも車いすの方でも大丈夫。
そんないちご狩り施設ってなかなかなかったよね。







こんなインスタ映えスポットもあります。
みんなジャンジャン写真撮ってましたよ。






ビニールハウスの中は快適な温度と湿度に保たれていました。







こちらの装置で管理されていて、どこからでもハウスの中の状態が見られるって
すごいね。
ハイテク~~~!!!






ほらほら~~
狩りたい放題ですよ~~~


いいないいな~~~
私も狩りたいなぁ・・・・・






おお~~~~~
真っ赤に熟したいちご。


1粒だけ頂きましたが、甘くておいしい~~~~!!






こちら白いまま熟すという天使のいちご。


かなり希少価値が高いのか、店頭で売られていたけどめちゃくちゃ高かった!!!
でも残念ながら、こちらはいちご狩りでは食べられません・・・・
販売用らしいです。






いちご狩りのポイントも掲示されています。
よく読んで狩りましょう♪






施設内のことをあれこれ紹介していますよ。
大変興味深いです。





障害のある方の絵を飾っていたり、作品を販売されていたりして、
地域貢献にも力を入れられているそうです。






ビックリしたのが足助のお塩がこちらで売られていたことです。
私もいつも使っています。


足助まで行かなくてもここで買えるのは嬉しい。
いちごに付けると美味しいと聞き、早速つけて食べてみました。


個人的には・・・・やっぱりそのまま食べたい(笑)







この建物はトイレ。


そう。いちご狩りってトイレが仮設っぽいものしかなかったイメージ。
めちゃくちゃゴージャスなトイレでビックリです。








ここで住めそう(笑)






いちご、無事に買えました。





甘くて美味しいですよ。
これはいちご狩りに行かねば!


今度いちご女子会でもしようかな・・・・・



予約はこちらから≫













  


2021年01月04日

はちえんさん  家族で晩御飯    (豊田市昭和町)



年末年始はどこも行けなかったので、お正月の晩御飯ははちえんさんへ。


正月から開いているお店はかなり希少で、はちえんさんは大繁盛でした。







はちえんさんと言えば、おでんですね!
ほっこり美味しいです。


こちらは盛り合わせですよ。



そのおでんのお出汁を使って作っているのかなぁ?
おでんうどんなるものがあり、気になって注文してみましたよ







これがまた美味しい!!!
ミニうどんぐらいの量なので、ひとり1杯でも良さそう。







そして忘れちゃいけない さきいかの天ぷら。


これが病みつきよね。
行ったら必ず注文する逸品。





好きなおばんざいを3種選べるもの。
これで500円。
嬉しいね!







レンコンの肉巻きのフライ?
これがまた美味しい!!!

ウスターソースかけて食べました





お刺身の盛り合わせ
いっぱいあれこれ盛られていて、美味しかったな~





牛肉のたたき

魚もいいけどやっぱり肉もね♪







砂肝のから揚げ
これがかなりヒット!


家でも作ろうかな






〆はおにぎり

おみそ汁も出て来てほっこりするね~~~
美味しいなぁ


大満足でした。
どこも行けないけど、豊田近辺で美味しいもの食べて、まったり過ごせたら
それはそれでいいよね!


ごちそうさまでした(^_-)-☆
















  


2021年01月01日

明けましておめでとうございます 2021 




明けましておめでとうございます。


あっという間に年が明けましたね。
こうして無事、新年を迎えられたことが幸せですねハート



今年はおせち料理は注文せず、あれこれ買ったり作ったりして詰めました。











お刺身は昨日、やまのぶさんで購入してきました。
こんなに盛られているのに、めちゃくちゃお値打ちでした!


お刺身盛りがあるだけで、豪華に見えるね!







買ってきたものばっかり詰めた感が否めませんが・・・・(;^_^A
紅白なますは作りました。






数の子と伊達巻きは作りましたよ。






数の子はトミーの魚やさんで手に入れた北海道産。
粒がしっかりしていて美味しかった~~~♪



鴨とカニと笹もちは松坂屋さんで京都のおせち具材が売られていたので、買ってきました。
鴨がめちゃ美味しかったし、笹もちも良かった!


海老は誰も喜ばないのだけど、やっぱり入った方が映えるかな・・・・
って松坂屋さんで購入。


ハムとチャーシューは内藤精肉店さんで販売されていた天狗ハム。
美味しい~。
でも今後は内藤さんで作られているチャーシューが食べた~~い。
その場で作っていて、めちゃ美味しそうでした。








お雑煮は白みそ。
西京味噌

甘くて美味しいの。



年末には内藤精肉店さんで買ってきた焼肉をして過ごしました。






あっさりしていて、いくらでも食べられました♪
レバー欲しかったけど、年末はもう入荷がなくて買えませんでした。



美味しいもの食べ過ぎたので、動かなくちゃ!!!



今年もよろしくお願い致します♪





  


Posted by ドキンちゃん at 11:25Comments(0)おいしいお店(豊田市)手作り料理

2020年12月31日

今年もお世話になりました   ブールブールさんのケーキ♪  (豊田市)



今年も今日で終わりです。
新型コロナに振り回された1年でしたね・・・。



まだまだ収束しませんが、早く落ち着くことを願います。



来年はどんな1年になるでしょうか。
皆様にとって良い年になりますように。




最後に久しぶりに食べたブールブールさんのケーキをアップしておきますね。





随分前から予約しておきました。
嬉しいな。









相変わらずとっても美味しかったです♪

くどくないクリーム。
最後まで美味しくいただけます。



年内は今日まで。
年始は8日から営業されるそうです。
本当に毎日毎日ご多忙だったようなので、ゆっくり休んでまた美味しいケーキを作ってくださいね♪



年末年始で体重増加がこわ~~~い。




皆様、良いお年をお迎えください♪


  


2020年12月30日

おかとときさんでランチ納め~~~       (豊田市)





バリバリ働く友達との貴重なランチタイム。
今年のランチ納めとなりました。



選んだお店はおかとときさん。



ランチ利用はこれで2回目。



今回は1200円のおかととき御膳狙いで行きました。












いろんなものがチョコチョコと出て来て、女性好みのランチです。
ごはんも美味しかったなぁ。


ドリンクまで付いてきて1200円はかなりお値打ち。
chaooのクーポンで200円引きで食べられるのですが・・・・

今回はぐるなびのポイントを利用したため、こちらは使えずでした。



また利用したいです。






  


2020年12月28日

この恋あたためますかのアップルクランチブルチーズ  セブンイレブン




セブンイレブンに所用があったため、立ち寄り・・・・・
こちらを見つけたので買ってみました。







つい先日最終回を迎えてしまいましたが・・・・
火曜日に放送されていたドラマ「この恋あたためますか」で開発されていたコンビニスイーツ。
再現され、販売されているのですね。


やっぱり何でもビジネスになるね!


日ごろ、あまりコンビニスイーツって食べないけど・・・・
あのドラマ観ていたら、こうやって作られてるんだな~って裏側が知れて面白かったなぁ。
何度も試作して、運ばれてくる間にも崩れないようになどいろんな苦労があって・・・・
ちょっと食べてみたいな~って思っていたの。







リンゴがいいアクセントになっていて、ムース状になったペーストが美味しかった。
そこまで甘すぎることもなく、ちょうどいい感じで
これが300円で手に入るならいいのかもね。


今回はメルペイクーポンを使ったので、実質200円で買えた感じ。
ラッキ~~♪




メルペイは結構クーポンがいっぱい出るので、うまく使えば本当にお得ですね!
最近メルカリ出品はあまりしてないのですが、クーポン利用はよくしています
メルカリ登録する際にQSEHKMと招待コードを入れて頂ければ、双方に500円分のポイントが入りますよ~。
まだ登録されていない方はぜひぜひ!






  


Posted by ドキンちゃん at 17:26Comments(0)おいしいもの

2020年12月28日

Risoさんのプレミアムいちごサンド食べました♥ストロベリーパークみふね産いちご  (豊田市)





インスタでずっと食べたかったRisoさんのプレミアムいちごサンド
駆け込みでや~っと食べることが出来ました♪









この大きなイチゴ、1月2日にオープンするストロベリーパークみふねさんのイチゴなんですよ。
豊田でもいちご狩りができるところが増えてきましたよね。


とってもジューシーで甘くておいしいいちご。
Risoさんのもっちりとした食パンとマスカルポーネチーズとの相性がバッチリ。
生クリームではなく、チーズってところが罪悪感軽減(笑)


美味しかった~~~!!!!



いちご狩りに行っても大して美味しくないイチゴだったらガッカリだけど。
これで美味しいってことがみんなに認知されたから、間違いないですね!


45分間食べ放題だって。
もっと食べたい~~~!!!

けど、意外にそんないっぱい食べられないんだよね・・・・(;^_^A


予約制で☎0565-47-1830
HPでも申し込めるそうです。



もうすぐオープンですね!


どこも行くことができないので、近場でレジャーを楽しむ選択肢の1つとなればいいですね♪




いちごは農園オープン前までにどんどん実がなり、行き場を失った子たちが
たくさんの飲食店さんなどにお嫁に行き、美味しく調理されたようですね。



Risoさん以外にも多くの飲食店さんたちが賛同し、たくさんの美味しいを伝えられたと聞いています。
こういう輪って素敵だなぁ。



なので、このプレミアムいちごサンドは本当にプレミアムで、もう口に出来ないのかも・・・・?
もっと早くに食べて、皆さんにお伝えできれば良かったのですがね。
残念。



Risoさんは年内の営業は終えており・・・・
年明けは1月6日から営業だそうです。
他にもたくさん美味しいパンがあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪










  


2020年12月27日

ニックストックランチ   (豊田市)




先日子どもとニックストックランチに行って来ました。


「何が食べたい?」と聞いたら「ハンバーグ」って答えるところが
まだまだお子様(笑)











まぁそこまで量はないけどさ~
もう1人前食べられるようになったんだね~~



私はライス小にしたけど、子どもは中にしてた。
それでもペロッと食べていたよ。
成長したね。


私としては、もう少しボリュームのあるものを取り分けしたいぐらいな感じなんだけど・・・・
もう取り分けできる年齢にも限界があるよね。


どんどん食費がかかってくるよ~~~






子どもはニックストックさんお気に入りになったみたい。
また連れて行かされる予感(笑)




今年のふるさと納税の〆切がもうすぐですよ~~~。
我が家は駆け込みで  とイクラを選びました~~(^_-)-☆





  


2020年12月27日

喜多町喜多琉さんの五平餅テイクアウト!(豊田市)




お昼ごはんにテイクアウトした喜多町喜多琉さんの五平餅。








五平餅は4種類あります。



こちらは左がらクルミ、柚子、キムチです。
あと1種類は生姜らしい。



クルミは初めて食べましたが、色が白いんだね~。
香ばしくて、子どもには甘くていいかな。



柚子は口の中でふわ~~っと柚子の香りが広がって美味しい。
キムチはちょっと病みつきになる美味しさ。



食べ比べたら、我が家では一番柚子が人気でした。



カチカチの五平餅が一般的な感じですが、喜多琉さんのはふわっとした食感。
美味しいです。


1本350円。
年内も結構年末年始は営業されているみたい。
テイクアウトもできるので、利用してみてくださいね。


インスタグラムはこちら≫



  


2020年12月24日

内藤精肉店さんのすき焼き!!1月25日には中京テレビキャッチで放送されるみたい  (豊田市)

メリークリスマ~~スクリスマスツリー
皆様、いかがお過ごしでしょうか?


美味しいものいっぱい食べましたか~?

我が家は子どもの習い事が遅すぎて、パーティなるものは開いておりませんが・・・・(;^_^A


先日の我が家の食卓を豊かにしてくれたものをご紹介!


内藤精肉店さんのすき焼き肉ですよ~~~ハート






内藤精肉店さんオリジナルのすき焼きのわりしたまで販売しているんですね♪


適度に赤身で綺麗なサシが入ったちょうどいいお肉♪







これだけでヨダレものでしょ?


すき焼きがオススメとのことでしたので、贅沢に頂きました!!!
卵との相性も最高!
あ、ちなみに卵は宮澤さんところの金の卵。


全然くどくな~~い


甘味があって美味しかったな。
わりしたもあると、とっても便利。


ごちそうさまでしたやったー







明るい店内。
肉屋独特の臭いもしなくて、綺麗なお店キラン


奥でお肉をカットしている姿もオープンだから全部見えちゃう!
安心だね。


いろんな種類の部位が販売されていました。
冷凍側にも結構マニアックなものまで揃ってます。





調味料もこだわったものがずらりと揃ってますよ。
店員さんにあれこれ聞いたら、ご丁寧に説明してもらえます。


さすがは精肉専門店ですよね。



友達が内藤さんで買った七輪がすごくいいよ~とオススメしてくれていたの。
それが1人じゃないんだ。
何人か同じようなこと言われて・・・・


へぇ~~~。
精肉店で七輪まで売ってるの???
とビックリしましたが、なんとフライパンも売っているそうです。


おもいのフライパン
というものらしく、テレビでも何度か取り上げられて納品3年待ちになったこともあるそうです。

謳い文句がすごいよ
世界で一番お肉が美味しく焼けるフライパンだって~~。
気になるぅ~~~。


その国内初の代理店だそうで、1月5日に中京テレビのキャッチで放送されるみたい。
放送日はインスタをチェックですね≫



➡1月5日は放送されず、急遽1月25日に放送されました



以前は焼肉をしたのですが・・・
ホルモンの鮮度の良さを感じました。
本当に美味しかったなぁ。



強力な殺菌力と脱臭力がウリのオゾン水を使ってホルモンも洗浄しているらしいです。
だからかな?臭みもないし、ホントに美味しかった。
あ~~~ん  BBQした~~いハート


そうそう忘れちゃダメなのがつくね♪
軟骨入りのものを購入してみたよ。



冷凍されているので、冷凍庫で保存しておけばお弁当でも大活躍!







スペシャルに2本も入れてあげたわよ。
どう使うのが正解かわからないけど、前の日の夜に入れる分だけ冷蔵庫で解凍して・・・・
それを魚焼きグリルでちょいと焼きました。
味が既についているので、そのままで十分美味しい~~~!



普段冷凍食品を好まない子どもでも、このつくねがイヤとはだれも言わない!
むしろめちゃくちゃ喜んでた!


年末は今年、予約は承ってないそうです。
なので並ぶ覚悟で行ってくださいね。


人気店ですので、長期連休ともなるとすごく並ぶそうです。
せっかくなので、美味しいもの食べたいですものね。



新型コロナ感染拡大で外食もなかなか厳しくなってきました。
美味しいものを買っておうちでぜいたくして、今は堪えますかね。






 ひらめいた 内藤精肉店

豊田市伊保町向山20-1
TEL 0565-44-2526

営業日カレンダーはこちら≫

年末年始情報はこちら≫


インスタはこちら≫






  


Posted by ドキンちゃん at 22:54Comments(0)おいしいお店(豊田市)豊田市情報