2022年07月23日
夏休みスタート 困った子どもとのお昼ごはん・・・・・
夏休みが始まってしまいましたね。
わけのわからない小学生とずっとふたりきり・・・・
息が詰まりそうな地獄の夏休みがスタートしてしまいました

まず困るのがお昼ごはん。
給食って本当にありがたい。
毎日毎日3食考えなければならないなんて、夏休みって本当に長すぎて苦行。
どうしても麺類が多くなりがちですが・・・・・
初日はそうめんに。

参考にしたレシピはこちら≫
まぁこのままじゃないのですけどね。
ちょっとバルサミコ酢かけてみたり、オリーブオイルかけてみたり・・・・・
彩りも綺麗だし、冷たくてサッパリ食べられてオススメです。

昨日はこちらの鉄板風ナポリタン。
名古屋風?に卵を敷いてみました。
フライパンはバーミキュラを使ってそのままテーブルへ。
オシャレだし、熱々で食べられてオススメ。
レシピはこちら≫
ウスターソースも加えてみましたよ~。
美味しかった!!

ホントは昨日の夜ごはんにと仕込んでおいたエビチリ。
昨夜は急遽魚魚丸さんに食べに行っちゃったので・・・・こちらは本日のお昼ごはんに。
ぷりっぷりのエビで、美味しく仕上がってます。
なんと甘酒を入れま~す。
まろやかになって、甘みがいい感じです。
今日は土用の丑の日。
うなぎを食べずに終わってしまうのか・・・・・
午後から買い物に出るので、やっぱり買っちゃう?
それともみんなが食べるときには外して食べる?
悩ましい・・・・。
まだまだ夏休みは続く・・・・・
皆様、体調を整えてなんとか乗り切りましょうね。
Posted by ドキンちゃん at 11:10│Comments(0)
│手作り料理
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。