ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2010年04月19日

花ごよみで個室ランチ♪(豊田市)


今日はお料理教室仲間たちと一緒に花ごよみでランチしてきました。
前から予約をしていたので、個室を用意して下さり気兼ねなく居座っちゃいました♪


予約時にお料理も予約していたので、すぐに運ばれてきました♪
ドキンは3度目なので、そこまでの感動はないけど・・・・
初めて行く友達は「うわ~~~♪すごいね♪」と感嘆していました。
ご両親が来たときにも使える♪と言っていましたよ!






こちらは前菜でした。
ホタルイカおいしかったな~~。
酢味噌のからしが結構効いていて、涙ぐむ友達もいたけど・・・・
おいしかったです♪





お刺身ですが、鯛とまぐろを湯葉で巻いたものでした。
鯛がコリコリしていてびっくり!
ぐにゃ~っとした刺身をよく出すお店がありますが、
ここはとっても新鮮でしたよ♪






サラダにはいつも変わった寒天がトッピングされいて、プチプチ不思議な食感でおいしいです♪
ちまきがありましたが、中身はちまきと言うよりは求肥って感じでしたよ。
空豆も甘く煮てあっておいしかったな♪






茶碗蒸しはフカヒレ入りだったみたい♪
ツルンとおいしく頂きました!


いつも花ごよみでは、あられ揚げが出てくるのですが毎度おいしいです♪
今日のは竹の子志女玉あられ揚げだそうです♪


煮物はちょっと甘すぎたかなぁ
甘めにしてあるのは好きなのだけど、ちょいと・・・甘すぎ汗





ご飯は黒米かな。
もちもちとしておいしかったですよ♪





デザートのわらびもちとオレンジジュースです。
コーヒー飲める方はコーヒーをどうぞ♪


これだけ付いて1570円ですよ。
なかなかいいでしょ♪





なんとお友達がこちらを手作りしてきてくれました。
ラスクだそうです♪


ラッピングもとってもかわいい♪
売ってるみたい~~~~~ハート
ありがとう~~~~!!!





花ごよみランチの過去の日記はこちら≫  


Posted by ドキンちゃん at 15:40Comments(0)豊田市のおいしいランチ

2010年02月15日

花ごよみランチリピート♪(豊田市)


今日は随分前から予約をして花ごよみへ行ってきました。
以前幸寿しだったところです♪


11時半ちょっと前に到着しましたが、既に駐車場もいっぱいになりつつあり・・・・
たくさんの人たちが待っていました。
相変わらず大繁盛ね!!



私たちはと言うと・・・
おチビちゃんたちも何人かいて大人数だったため、個室を用意してもらいました。
畳の部屋なのに椅子席なので、大人の足が楽チン!
子供たちも下で遊べてとっても快適な空間♪











これらの三段重のお弁当が運ばれてきますよ♪
目でも楽しめるお料理です♪
味付けはどれもちょうど良くて、とってもおいしかったです!


以前行った時は、茶碗蒸しの上にかかっているあんかけが少し濃い・・・
と書きましたが、今回はちょうどよくてとってもおいしかったです♪
改善されたのかな???


しかし前よりもボリュームがダウンしたように感じたのは、以前はご飯がお寿司になるお弁当にしたからかな?
今回はご飯の方にしました。
おいしい岩のりがのっけてあって、これもまたおいしかったなぁ。






でも量的には、ちょうどいい感じ♪
これ以上多いと食べすぎかも・・・・・







最後にデザートとコーヒーかオレンジジュースが出てきます。
このわらびもち、結構病みつきになる味。
のどごしがとってもいいです♪


以前飲み物はコーヒーしか注文できなかったのですが、オレンジジュースも選べるようになっていて良かったです♪



久しぶりに集まる仲間といろいろと楽しい時間を過ごすことができました。
個室がたくさん用意されているのも流行る理由かもしれませんね♪
また利用したいと思います♪


          前回の花ごよみレポートはこちら≫







  


Posted by ドキンちゃん at 15:31Comments(0)豊田市のおいしいランチ

2009年12月19日

検索キーワード♪

ブーログに付いている機能で、どのような検索をかけてヒットしたかを見れるてやってきたかがわかる機能がありますが・・・
残念ながらあまり詳細ではないので、私は別途忍者ツールというものを貼り付けています。
そうすることで、より詳しくどのように検索されて辿り着いたか?などがわかります。



ここ1ヶ月で一体どのようにしてドキンのブログに辿り着いた人が多いのだろう?
と調べてみた結果を表示いたしますね♪



1位  はなまるマーケット 大学芋 レシピ


こちらに似たようなキーワードでヒットすることがダントツに多いです。
と言うのも、以前はなまるマーケットで紹介していた揚げずに大学芋がフライパン1つで作れる♪
と言う画期的なレシピを使って大学芋を作りました。
本当に簡単に作れて、しかもおいしいハート
それで、未だにそのレシピを検索して来てくれている人が多いというわけです♪




2位  エコナ 返品方法

こんな感じのキーワードのヒット率も結構高いですよ。
エコナは本当に店頭から消えましたね・・・・。
健康志向の人が高いお金を出してでも購入していたと思われるエコナの油。
うちにも未開封のものがあったのですが、既にレシートもなくどうやって返品したらいいのか?
という事で、そのことについて取り上げてからこちらの検索キーワードヒット率がものすごく高くなりました。
今は随分落ち着きましたが・・・・
それだけ世間を揺るがしたニュースの1つだったのではないのでしょうか?



詳細はこちら≫          



3位  花ごよみ 豊田市


やっと出てきました!豊田市情報。
幸寿司が花ごよみという名前に変わってリニューアルしたのですが、ここのランチがなかなかイイ!!
すごいボリュームで、見た目にも美しい♪
以前の幸寿司の内容も結構好きだったけど、更に良くなっていると思います♪
人気のため、予約なしだと満席の可能性ありですよ~。
一度行ってみてください♪







4位  5月のミュゲット


三好にあるケーキ屋さん。
何年越しかに私も食べることができたケーキです♪
以前フリーペーパーにも取り上げられたこともあってか検索されて来られる方が多いです。
お店のHPも無いし、情報自体が少ないのでヒットしやすいのかな??





5位  ボーコンセプト 評判


こちらも意外にヒット率が高いみたい。
ボーコンセプト、この辺りだと三好にあるのですがとってもお洒落で私も大好きな家具屋さんの1つです♪
北欧家具で、まさに私好みのものがいっぱい置いてあります。


引越しを機にあれこれ家具屋さんを巡って、悩みに悩んで購入したダイニングテーブル。
やっぱり最初にイイ!と思ったものをそのまま購入してよかったと思います。
我が家でも存在感のあるダイニングテーブルで、皆さん絶賛してくれますよ♪


高い買い物ですし、評判は気になりますよね~~。
私も散々買う前は検索しました。
なかなか情報が少なくて困りましたが・・・・
購入してそれをUPしてくれている人には感謝したものです♪
私もお役に立てれたら幸いだなと思いますハート






まだまだご紹介したい検索キーワードは多いですが・・・・
とりあえず5位まで♪


こう見ると、豊田市に限定して来られる人よりも全然違うキーワードで辿り着く方の方が多いことに驚きます。
何気に検索して辿り着いて、そのまま来ることになっちゃった方もいらっしゃるのかな?
また他にもたくさん豊田市のランチやお店情報を検索して来られる方も多くいらっしゃいますが、
お役にたてていますでしょうか?


味覚は人それぞれ違うし、私がおいしい♪と思ったものでも人によってはおいしくないと感じることもあるし、
まずい・・・と思ったものでは、人はおいしいと思うかもしれない。
お店のメニューによっても味は違うので、一概に1つのメニューでその店自体の評価を下すことに抵抗感がありますが・・・
あくまでも私個人の感想なので、鵜呑みにせず参考にする程度の気持ちで行ってください<(_ _)>



これからもよろしくお願い致します♪






  


Posted by ドキンちゃん at 12:03Comments(2)オススメ

2009年11月12日

花ごよみでランチ(豊田市)

以前より幸寿しのランチは利用していましたが、
10月頭に花ごよみとしてリニューアルされたようで、
やっと行くことができました♪



お店自体は全て椅子の席になっていて、2階は靴を脱いでリラックスできました。
相変わらずエレベーターは無さそうなので、バリアフリーではないですが・・・
座敷だと足が痺れたりするので、椅子席はありがたいですね♪


メニューはいろいろありましたが、ほとんどの方がお昼のお弁当というものを注文されていました。
ドキンはちょっとリッチにそのお昼のお弁当の炊き込みご飯がお寿司に変わる寿司弁当を注文しました♪






まずは先付けとして温泉卵が出てきました。
上品なお味で、とってもおいしかったです♪












こんなにたくさんの種類のお料理が一度に運ばれてきます。
かなりのボリューム♪


茶碗蒸しの上にはとろみのあるものがかかっていましたが、それが少し濃かったかな・・・・。
そのとろみの中にはフカヒレも入っていたようです。
よくわからなかったけど・・・汗
でも全体的に味付けは薄口で、おいしかったです。





炊き込みご飯の代わりにお寿司になってやってきたのがこちら。
でもこれはアップ料金なしの炊き込みご飯でも良かったかな。


ちなみに普通のお弁当だと1570円。
お寿司になると1890円でした。
320円増しでお寿司になるけど、ネタによるかなぁ・・・・・






最後にデザートとコーヒーまで付いてきます。
このわらびもちが結構おいしいのですよ。
ペロリです♪


これだけ付いてこのお値段ならかなりお得だと思いました。
お腹一杯過ぎて、全部は食べ切れませんでした・・・・。


かなり人気のため、早くから満席でした。
当日の予約は難しそうですが、前もってわかっていたら是非予約されることをオススメ。



 ナイフとフォーク 花ごよみ

    豊田市丸山町9-38-2 (元幸寿し跡)
    TEL:0565-28-2360
    定休日 水曜日




その後の花ごよみネタはこちら≫  


Posted by ドキンちゃん at 17:22Comments(2)豊田市のおいしいランチ

2008年11月06日

幸寿しのランチ(豊田市)⇒花ごよみへ

今日は幸寿しのランチへ行ってきました。
こちらは以前お友達に「どこかおいしいお寿司屋さん知らない?」と尋ねたところ、薦められたお店です。
昼も夜も利用したことがあり、どちらもコースがあります。
お寿司屋さんだけど、どちらかと言うと和会席のお店に近いような感じ。

コースを注文すれば、一品一品運んでくれて上品なお料理がたくさん味わえます。
一番安いコースで2100円。
こちらだと普通にご飯なのですが、500円増しで一応お寿司に換えられて・・・・
1000円増しだと上寿司に換えられるのです。


うちはいつも上寿司に換えてもらってウニやいくらをチョイス。
好きなすしネタを選べるのでお勧めです。


でもガッツリお寿司を食べたい人だと物足りないかなぁ・・・・?
いろいろ食べて、お寿司も食べられる♪といった感じです。


お昼だとお得なランチがあります。
お重箱に彩りよく詰められた、まるでおせちを思わせられるお弁当。





1つずつ丁寧に作られており、見た目にも美しい上に味付けも丁度良くておいしい。
これを家で作れと言われたら無理です・・・・。
だから食べに行くんですよ♪
家でも作れそうなものはわざわざお金を払ってまでは食べに行かないのがドキンのポリシー。


こちらのお重箱が来る前にお刺身と小鉢がやってきます。
お刺身はまぐろとたこでした。
小鉢は水菜とちりめんじゃこの和え物でした。





そして最後にはコーヒーとデザートまで出てくるのです。
デザートはたいていわらびもちです。
これがまたおいしいハート
もっと食べたい・・・・。





かなり大満足なランチでした。
基本個室なのですが、お客様が多いときには仕切りをして1部屋に2組入ったりします。


このランチで1570円。
値打ちあるランチですので、皆様も是非行ってみてください。
ちなみに定休日は水曜日ですよ~~~~。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



2009年10月4日に幸寿しは花ごよみという店名に変わりました。
より一層ステキなお店になっていました。
                    

                 その後の花ごよみネタはこちら≫



◆ドキンちゃん推薦!おいしいお店(豊田市)
◆ドキンちゃんのイチオシおいしいもの
◆ドキンちゃんの手作り料理
◆ドキンちゃんの旅行日記
◆ドキンちゃんのオススメ





  


Posted by ドキンちゃん at 14:50Comments(2)豊田市のおいしいランチ