2022年12月25日
喜多町喜多琉(きたまちきたる)さんのおせち風ランチ ペイペイ20%戻るよ♪ (豊田市)
お友達とのランチは今年最後かなぁ・・・・?なんて思いながらの先日のランチ。
喜多町喜多琉さんのランチはヘルシーで、どれも丁寧に手作りされていて大好き。
今月はお正月が近いということもあって、ランチがいつもより格上げされたおせち風♪
価格も300円ほどアップしますが、大満足のランチでした。

いや~ん♪
美しいわ。
今年もおせち料理は注文していないのだけど、こんな感じのおせち風プレートが出来たらいいなぁ。
センスが光りますね♪
どれもちょうどいい味付けで、とっても美味しかったです。

五平餅も食べられる素敵なカフェ。
味は冬至ってこともあってゆずをチョイス。
美味しかったな~。
ホントキタルさんの五平餅とっても美味しいです。
食後に珈琲を注文しましたよ。
今日のコーヒーってやつを♪

今日のコーヒーがクリスマスっていうネーミングでした。
少しだけミルクを入れて頂きました。

いつもコーヒーというよりカフェラテばっかり飲んでいる私でも、飲めました!
ごちそうさまでした~。
そしてペイペイで20%還元されるのも嬉しい♪
テイクアウトの五平餅もいいなぁ。
2022年12月24日
メリークリスマス!2022 ブールブールクリスマスケーキ&パパスオードブル (豊田市)
メリークリスマス!!
朝起きて銀世界にビックリしました。
今日は一日クルマに乗れないかも・・・・・と心配しましたが、
昼からは解けて動けましたね。
良かった良かった。
皆さんも事故なく過ごせましたか?
我が家のクリスマスは何年かぶりのブールブールさんのクリスマスケーキ!
そしてパパスさんのオードブルを予約しておいたので、楽ちんクリスマスです。


パパスさんの盛り盛りのオードブル。
鶏の唐揚げは増量にしてもらいました。
残ったものは明日の朝ごはんかお昼ごはんに・・・・・。
どれも丁寧に作られていて、とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした!

ケーキはブールブールさんのノエルブラン。
アールグレイ風味のスポンジに、イチゴ・キャラメルバナナ・クレープ・生クリーム・カスタードクリームをサンド。
表面は生クリームとパンナコッタでコーティングされています。
底面はキャラメリゼされていて、ほんのりほろ苦くて美味しい!!
ボリューム満点、美味しく幸せ~になるケーキでした♪
ごちそうさまでした♪

ショーケースにはケーキがパンパンでした!
それぞれお嫁に行き、今頃みんなに食べられているかな???

こちらは先日motta(モッタ)さんで手に入れたスノーマン。
めちゃくちゃかわいい。
mottaさんのパンは毎月第4木曜日にJAの高橋テラスにて出店されていますよ。
どのパンもとっても美味しい。
次回は1月26日に出店予定だそうです。
あと1月7日にイーストエンダーズコーヒーさんの店内で出店されるそうです。
当日限定のコラボカンパーニュやランチセットが用意されているそうです。
ぜひ行ってみてください♪
2022年12月23日
ニックストックでランチ ペイペイ20%ポイントバック♪ (豊田市)
子どもが肉が食べたい!と言うので、ニックストックでランチして来ました。
ペイペイ20%ポイントバック店だから良かった!!

私はノーマルなハンバーグランチ。
以前もらっていたチケットでソーセージも頂きました。
デカイ!!!

サラダまで付いて1000円しなかったかな。
ハンバーグはとても柔らかくて、ソースも美味しかったですよ。
20%戻るのはめちゃお得♪

子どもはローストビーフのせを注文。
もう!!いつも贅沢すぎっ!
味見もさせてもらってないのでわからないけど、美味しいって言ってました。
とってもお得にランチが出来て良かったな。
2022年12月20日
焼肉ホルモンたけ田からのラグビー開幕戦に行って来ました トヨタヴェルブリッツ頑張れ~! 豊田スタジアム
先日、焼肉ホルモンたけ田でお昼ごはんを食べてから豊田スタジアムで開催されたトヨタヴェルブリッツの開幕戦に行って来ました。

昼間っからいろいろ焼き焼き♪

オールスターミックスホルモンはいろんなホルモンがいっぱい盛られていていいですよ。
2皿頼みました。
タンも2皿。
あとはハラミを何皿か・・・・・

ごはんも食べたけど、〆はたけ田まぜ麺。
なんかメニューの写真と若干違うような気もするけど・・・。
塩味のまぜ麺。
悪くなかったけど、味は濃いめ。
食べたいものを食べたいだけ。
満足♪
そしてペイペイで支払うと20%ポイントバック!
デカイ!!!
かなり恩恵受けてます♪
お腹も満たされて、歩いて豊田スタジアムへ向かいました。
生憎のお天気だったので、心配しましたが・・・・
雨が当たらない場所も結構あるんですね。



やっぱり生で観るっていうのはいいですね。
テレビでは伝わらない空気感みたいなものがあります。

いろいろ楽しいものも見れました。
ほぼ最後まで見届けて帰りましたが、逆転勝ちして盛り上がりましたよ。
やっぱり勝つ試合はいいですね。
2022年12月19日
トミーの魚やさん チャントでも放送♪ (豊田市)
豊田市で美味しいお魚を買うなら!!
トミーの魚や。
だいぶ豊田で認知されて来ましたが、今や頻繁にテレビでも放送されて
遠方からもたくさんお客さんが来ているのでしょうね♪
今日久しぶりに魚を買いに行って来たのですが、タイムリーにも今夜のチャントでも放送されましたね。
バッチリチェックしましたよ~~~。

我が家の晩御飯のお刺身♪
いくらは我が家にあったものをトッピングしたのですが、それ以外は一緒に盛られていて
なんと1000円!!!
通常1200円なのが月曜日は注文してから切り立てを盛り付けてくれて1000円なの。
すごくないですか???

鮑まで付いてきて、めちゃ豪華。
鮑は小さいながらもコリッコリでとっても美味しかったです。
今日はパパがいないので、親子3人で頂きました。
それでも満足な量。

カワハギもお刺身にしてもらいました。
立派な肝が入っていて、とろ~りめちゃくちゃ美味しかった~~~。
このカワハギのお刺身にはこのポン酢がよく合います!!!
お試しを。

この小イカも購入したよ。
里芋と一緒に煮ました。
柔らかくてとっても美味しく出来ました。
やっぱりお魚買うならトミーの魚やだね♪
珍しいお魚もいっぱいあるので子どもも大喜び♪
見て楽しい!食べて美味しい!
お値打ちに買えるのもすごくありがたいです。
何と言ってもトミーの人柄がいいよね。
きっとみんなトミーが大好きで行くってのもあるんだろうな~って思いました。
明日はまたお客さんが多そうだね~~。
年末年始のお刺身の盛り合わせも大盛況で、もうすぐ売り切れそうだって。
狙ってる人は急いでね♪
2022年12月18日
バッカストヨタさんでPayPay20%ポイントバック♪ (豊田市)
豊田市の飲食店でPayPay支払いすると20%ポイントバックするキャンペーン。
先日はバッカストヨタさんでランチえした。

前回も利用したデリランチにしました。
あれもこれもサラダや前菜がワンプレートに♪
超ヘルシー。
メインとなるものを3つの中から選べるのですが、今回もローストビーフにしました。
和牛のローストビーフで、柔らかくて美味しかったな。

こちらにパンが付いてきます。
ちょうどいい感じ。
あとはドリンクまで付いてきて1500円。
ペイペイのキャンペーンで300円がポイントバック。
つまり実質1200円で頂けたことになります。
お得だな~~~~♪
友達は平日しか食べられないパスタとドリンクと小さなサラダが付いてくる1000円のランチに
デザートの盛り合わせ的なものを追加で注文して同価格。
パスタも美味しそうだった!!!
ヘルシーさを優先にしたけど、パスタもいいね。

いろいろあるデザートから2種選べて、このように盛ってくれるみたい。
これにさらにドリンク1杯付いて500円はお値打ち。
お店の居心地もいいし、とっても良かったです♪
また利用しま~す。
2022年12月15日
浜木綿で個室ランチ (豊田市)
子どもの幼稚園つながりのママたちと久しぶりのランチ。
子連れもいいけど、たまにはママたちでゆっくりね♪
月曜日ってこともあり、お店選びがちょっと苦戦。
でもこんな時に助かるのが浜木綿さん。
個室はあるし、駐車場は広いし目の前だし。
お値段もお手頃で大変助かります。
花珠小籠包ランチにしました。

まずは前菜。
飲むお酢も付いてきました。

大根スープだって。
とろみがあって美味しかったですよ。

花珠ランチに100円ほどプラスすればこちらの小籠包が2つ付いてくるので
ぜひともこちらにしたいところです。
中からスープがじゅわ~っと出てきて美味しい♪

メインは選べて、海老と茄子のチリソースにしました。
味はちょっと濃いめ。
もう少し薄くてもいいのだけどな~~~。
比較的ヘルシー。

デザートとドリンクも付いてきます。
めちゃくちゃお得。
ドリンクもいろいろ選べて、こちらはホットレモンジンジャーティでした。
ポカポカ♪

アプリでごま団子もらいました。
毎月試食券がもらえます。
その月によってもらえるものは違います。
大満足でした。
また利用したいです♪
子連れランチにも超オススメ。
2022年12月12日
魚魚丸さんでPayPay20%バックされるよ~ (豊田市)
家族でお寿司を食べるときはたいてい魚魚丸さんに行きます。
豊田市の飲食店を応援するPayPayの企画の対象店!!!
これはかなり助かる~~~~。
20%バックは大きいよね。

三河湾で捕れた地魚を使った盛り合わせなどもあります。
この日はこちらがちょっとお値打ちでしたよ。

サーモンは必ず食べるね。
写真には撮ってないけど、エビ天やアスパラ天も好き♪
子どもたちは必ずイクラを注文します。
うちの冷凍庫にイクラがいっぱい眠っているせいか私は注文したことがあまりないんだなぁ・・・・。

ふぐがいろいろ食べられるというので喜んでいたら、早々に売り切れでした。
これは元々入荷しなかったのかなあ。

ふぐの唐揚げはあったので注文したら、熱々が運ばれてきましたよ。
家族はマグロの血合いの唐揚げが大好きで、そちらを食べていました。
お会計は思ったより安かったな。
それなのにさらに20%分のポイントが戻ってくるなんてとってもお得♪
めちゃお得なので、またキャンペーン中に行こうと思います。
魚魚丸さんの醤油差しもポン酢同様プッシュ式にしてもらいたなぁ。
ドバドバ~っと大量に出るのはキケン!!!
いつも改良してもらいたいな~って思っています。
2022年12月11日
イオンモール土岐に行って来ました♪
夫の有休をどう過ごそうかと検討した結果、まず向かった先は土岐プレミアムアウトレット。
平日ということもあり、ガラッガラ。
途中から少しは人が増えて来たけど、こんなにも少ないのか~とビックリ。
お目当てはENOTECA(エノテカ)さんのワイン。
アウトレットでちょっと安く買えます。
大好きなモスカートを種類を変えて3本ゲット♪
あとは雑貨やスポーツ用品などを購入して、お昼ごはんは急遽イオンモール土岐に移動!
アウトレットからは専用道路か?っていう道路が出来ていてすぐ着きました。
本当に目と鼻の先って感じですね。
ぜひセットで訪れてください。
イオンモールの方はまだ出来たばっかりっていうこともあってか人が結構いました。
みんなアウトレットではなくイオンモールに行ってたんだね。

オシャレ~でした。
まるでCGの水族館?と思わせられるようなものも。
あとロボットがそこかしこに居て、未来のショッピングモールって感じでした。

クリスマスツリーも素敵。
もうすぐクリスマス!

ツタヤとコラボしているのはスタバじゃなくタリーズでした。
こういうスタイルの本屋さん増えたね。
お昼ごはんはどこも結構並んでいたのだけど、すぐに案内してもらえそうだったもんじゃ焼きのお店に入りました。

実はもんじゃ焼きを食べるのは初めて。
いつか食べてみたいなと思っていたのだけど、お好み焼き文化で育っているのでなかなかご縁がなくてね。
東京人の夫は食べ慣れているだろうと思って、初めて食べるときには夫と食べようと思っていました!
しかし・・・・いくら東京人でもそんなにもんじゃ焼きって食べないのね(笑)
作り方も覚えてなくて、教えてもらってました。

単品注文もできたけど、ランチはセットがお得。
あれもこれも付いてきました。
天むすみたいなものが2つも付いてきて、食べきれなかったからお持ち帰り。

店員さんがある程度1枚だけ焼いてくれました。
キャベツは結局ヘラで細かくするのに、千切りで用意されていまして。
必死で細かくしていたので、最初からみじん切りにして出した方がいいのでは?
と提案したら、これも楽しんでもらおうっていうことらしい。
へぇ~~~~。

なんかお好み焼きしか食べたことないから、ぐっちゃぐちゃに見えて「なんじゃこりゃ???」って感じだったのだけど、
食べると美味しかったよ。
小さいヘラで押さえつけてついたものをパクッと食べる感じでした。
しかしそのヘラで食べるのは食べにくい・・・・・
結局お箸で食べてた私。
もんじゃ焼きってごはんっていうよりおやつ感覚なんだって。
だから天むすらしきものが付いてきたのかな。
赤だしも付いてきて、その辺が全然東京下町って感じじゃなく名古屋???って感じだった。
まぁ場所は土岐市なんですけどね(笑)
まぁ美味しかったし良かったけど、個人的にはやっぱりお好み焼き派かな。
お腹もいっぱいになって、ふらふらっとお店を見て回ってあっという間に帰宅時間に。
もっとゆっくりしたかったな。
不完全燃焼・・・・・。
岐阜県ってことで、中津川からの出店や長野の農産物など売られていました。
高速使えば1時間もかからずちょっとした旅行気分。
たまにはこういうお休みもいいね。
今度はもう少しゆっくりしたいな。
2022年12月09日
楽風さんのランチ PayPayで20%戻るよ!! (豊田市)
先日友達が楽風(らふ)さんでモーニングをしているところに
合流してランチを頂きました。

写真があんまり上手に撮れなかったのだけど・・・・。
美味しかったですよ。
サンドイッチと迷ったけど、ホットサンド風にトーストされたものでサンドされている方にしたよ。
チーズがとろ~りなります。

デザートも付いてきますよ。
選べるのですが、ここはカスピ海ヨーグルトのシャーベットに。
さっぱりとしていて後口がいいね♪
ドリンクは安定のアイスカフェオレにしました。
豊田市の飲食店を応援する企画のPayPay20%ポイントバック対象店なので、とってもお得ですよ。
翌日も実はモーニング利用しちゃった。
ごちそうさまでした♪