2020年07月10日
魯菴さんで3300円ランチ コモ・スクエア商品券活用! (豊田市駅前)
本当に毎日毎日雨ばっかり・・・・
気が滅入りますね。
日本各地で大雨による災害が起きていますね。
早く復旧されますように・・・・
こんなときにすみません・・・・。
前々から予約していた魯菴さんの新ランチ食べてきました。
3300円と5500円のランチに値上げされてから初めてです。
やはり3300円ともなると、ふらっとはなかなか行けず・・・・
先日並んで手に入れたコモ・スクエアの商品券を握りしめて・・・・・
ほぼ半額で食べられるというお得感。

器も素敵。
元気になる色だね!
こちらはごま豆腐。
単なるごま豆腐で終わらないところがさすがですね。
カニ身やオクラ、じゅんさいなどが入ったジェルがかけられています。
ん~~~♪
美味しい!

今がまさに旬のとうもろこし。
とうもろこしのすり流し いわゆるスープみたいな感じ。
これがめちゃくちゃ美味しかった。
あま~~い♪

コーン自体のポテンシャルの高さもあるけど、魯菴さんの手にかかればこんなものになるんだ!
って味。
もちろんコーンの天婦羅も美味しかった~~。

アルプスサーモンですって?
いろんなサーモンがあるのですね。
脂がのっていて美味しかったな。
たこはめちゃくちゃ柔らかった♪
美味しいな。
どれもさっぱり美味しくいただきました。

海老真丈を茄子でサンドして油で揚げてます。
茄子と油は相性抜群!

桃と鴨。
こんな組み合わせがあるだなんて♪
鴨、最高です♪

みょうがのお鍋ごはん。
旬ですね♪
大人の味。

まだ出てきました!
鶏肉に夏野菜がいっぱいのっていました。
盛りだくさん♪
美味しかった~~~。
そして出し巻き卵も出されました。
ふわっふわで美味しい!!

ドリンクメニューが増えてました。
みんなゆずソーダにしました。
お酒じゃないけど、ちょっとお酒飲んでる気分も味わえた~~~。

デザートは大葉のシャーベットと黒糖わらび餅。
もうお腹パンパン。
大満足のランチでした。
久しぶりに魯菴さんに行けて良かった~。
ごちそうさまでした!!
コロナでずっと休校中で、やっと始まったと思ったら・・・・
もう夏休み(^_^;)
夏休みは半日しか学校に行かないため、ランチする人がぐっと減りますね。
飲食業界の人たちも大変ですね。
子連れで行きやすいお店は逆に繁盛することになるのかな?
たぶん今は駆け込みランチが多いのではないのでしょうか?
こちらのブログにもランチネタのアクセス数がさらに急増中です(笑)
みんなランチに飢えてたよね~~。
やっと行けるようになったもんね!
なのに、また行けない日々が始まるからね・・・・
今しかない!ということでしょう。
せっかくの機会に失敗したくない。
という思いで、美味しいお店を探していると察します。
お役に立てれば幸いです♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。