ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2016年08月19日

碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし





連休中、どこに行っても渋滞渋滞・・・・・
こんな時には近場で満喫!


ってことで、先日碧南市1日満喫デーやっちゃいました!


最終目的はふるさと納税で頂いたひつまぶし券でひつまぶしを食べる!ということで・・・・
そこに向かって遊び倒す!
という計画でした。



まずは道中、茶亭 萬屋さんでかき氷を頂いた後・・・・・
向かった先は碧南市臨海公園



こんなところにこんな素敵な公園があったとは!!!



碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



碧の山。
山頂の展望休憩所から園内が一望でき、斜面ではソリ滑りが楽しめます。


子どもは絶対喜びます。


大喜びで何度もソリを運んでは滑っていましたよ。



碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



そこかしこに水が流れていて・・・・ジャブジャブ池と呼ばれるものもあります。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



お風呂みたいに浸かっている子も多かったです。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



日陰も適度にあり、いい公園でした。
また行きたいなぁ。



そのすぐ隣にあるのが碧南海浜水族館


そちらに移動したのだけど、併設してある碧南市青少年海の科学館でも十分楽しめて・・・・
無料で楽しんじゃった。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


小学生が捕まえてきたらしいザリガニやメダカなども展示されていました。


涼しくて快適だったなぁ。



そしてそこから向かった先はかなり僻地・・・・
へきなんたんトピア


中部電力がやっている施設なのだけど、外はヒーリングガーデンがありました。
暑すぎて私たちはほとんどいませんでしたが・・・・・・


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


かなり広大な土地。
季節のいいときに訪れたい場所です。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


こちらもまたじゃぶじゃぶ池がありました。
まぁウォーターガーデンなんて洒落た名前になってましたが(^_^;)


あまりに暑すぎて、すぐに電力館へ移動しました。


そこは涼しくて、電力ができるまでの仕組みなどをわかりやすく展示していました。
ボールを使った展示はとても面白かったですよ。
一度行く価値あり。


それでも晩御飯まで時間がまだまだあったので・・・・
途中、あおいパークも寄ってみました。



もぎたて体験などができるのですが、さつまいもか落花生は出来たみたい。
本当はミニトマト狩りがしたいのだけどね。
時期が違ったね。


産直コーナーもあって、お野菜を買うことができましたよ。


そしてやっと晩御飯のひつまぶしを頂くことにできました。
お店は小判天という老舗店。
個室を用意してくれていて、とても良かったです。
こちらでひつまぶしを頂くのはこれで3度目。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし



ここのうなぎ、本当に美味しいわ。
ふっくらとしてるし、タレの味付けも絶妙。


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


わさびも自分でおろします。
これがまた超美味しい♪


碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし


デザートとコーヒーかオレンジジュースが付きます。
こちらのペアチケットが2万円の寄附で頂けるのは、とってもお得。


毎度碧南まで行っても、ほとんどやることなく帰ってきてもったいないなぁ・・・・
と思っていたので、今回は晩御飯にひつまぶしを頂くようにすることで、日中思いっきり満喫することができました。


こういうことでもないと、なかなか訪れることがなかった碧南市。
楽しめて良かったです(^0_0^)























同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事画像
おいでんの湯で岩盤浴     (豊田市)
GWに伊豆旅行1日目①沼津の叔母を訪ねて・・・・・
GWの平日は夫婦で長島アウトレットを満喫              
銀波荘へ日帰り旅行に行って来ました   
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯
同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事
 おいでんの湯で岩盤浴     (豊田市) (2025-05-15 19:17)
 GWに伊豆旅行1日目①沼津の叔母を訪ねて・・・・・ (2025-05-09 16:57)
 GWの平日は夫婦で長島アウトレットを満喫               (2025-05-03 17:18)
 銀波荘へ日帰り旅行に行って来ました    (2025-04-20 10:07)
 京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅 (2025-03-30 20:43)
 京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯 (2025-03-30 08:39)

この記事へのコメント
そうそう!
ジャスコ豊田店だけどつい最近重機が動いて
更地の一廓に地鎮祭かな?テントがありましたよ。
そろそろ工事開始かな?
Posted by ハヤテハヤテ at 2016年08月21日 15:17
✤ハヤテさま


そうなんですか♪
ついに・・・・工事開始ですか。

遅かったですね・・・
確か閉店してから既に1年???

もうこのままどうなっちゃうんだろうって感じでしたね。
早くできてほしいです(*^_^*)
情報ありがとうございます♪
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2016年08月21日 15:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
碧南市1日満喫デー❤ふるさと納税で小判天のひつまぶし