2014年07月01日
豆禅にリニューアルオープンしての初ランチ(豊田市)
結構よく利用していた禅さんが豆禅さんにリニューアルして久しいですが・・・・
なかなか行く機会に恵まれず、急遽本日利用してきました

朝、じぶんまくらのメンテナンスにふとんのタナカさんに行きました。
実は親しい友人もじぶんまくらユーザーであることが判明し、一緒にメンテナンスに行って来たのです。
3ヶ月に1度程度メンテナンスに行っているドキンですが、それでも中の綿がヘタれてくる・・・・
子どもに踏みつけられ・・・・
旦那に使われ・・・・
やっぱり定期的にメンテナンスしないとね♪
ってことで、その後急遽豆禅さんに向かいました。
予約なしで行くことに不安もありましたが・・・・・
なんとかギリギリ入店できました♪
11時半からの予約でほとんど埋まっていましたよ。

1200円(税別)の味彩弁当はこんな感じ。
基本的に前の禅さんのときとよく似ています。
ちょこちょこいろいろ盛られていて、女性好み。
味付けも基本的に薄口で、美味しかったです♪
茶碗蒸しは若干味が濃いめでしたが・・・・。
ご飯は白飯か炊き込みご飯が選べました。
炊き込みご飯は新生姜でした。
子どもでも食べられる感じ。
子どもにも無料でご飯の提供があり、助かりました

ご飯とお味噌汁はお代りできます。

天ぷらも熱々。
プリッとしたえびも美味しい♪
ごま豆腐の天ぷら最高!

お刺身はマグロだったけどね。
生湯葉も食べられました。

手作りのオレンジムースも登場。
デザートまでついてこのお値段ならいいですね。
抹茶付だと1500円(税別)だそうです。


その後向かった先はトヨタ会館。
この暑いときには冷房の効いた室内がありがたい。
平日なので、ほぼ貸切のような感じ。
それでもにこやかに接してくれる綺麗なお姉さんたち。
コイツらまた来たか・・・・って思わないでね。
その後・・・下のスターバックスへ。

抹茶のフラペチーノにしてみました。
あま~~~~~い。
友達のマンゴーフラペチーノはそこまで甘くないみたい。
そっちの方が良かった???
ゆったりとした時間も過ごせて大満足。
なかなか充実した1日でした


豊田市明和町3丁目8-3
TEL 0565-27-7131
定休日 月曜
Posted by ドキンちゃん at 20:04│Comments(2)
│豊田市のおいしいランチ
この記事へのコメント
豆禅さん、私は夜行くことが多いんだけど
当日だと予約一杯なの(T_T)
先週も取れなかったのよ。 残念!!
アフター豆禅の過ごし方がGOOD!
そうか、そういう巡り方があったか
さすがドキンちゃん(^^)/
当日だと予約一杯なの(T_T)
先週も取れなかったのよ。 残念!!
アフター豆禅の過ごし方がGOOD!
そうか、そういう巡り方があったか
さすがドキンちゃん(^^)/
Posted by クララ at 2014年07月02日 09:31
✤クララさん
豆禅さん、禅時代から引き続き人気店なんだね~~~。
皆さん、よくご存知だこと(*^_^*)
アフター豆禅がいい~?
スタバいいよね!
豆禅さん、禅時代から引き続き人気店なんだね~~~。
皆さん、よくご存知だこと(*^_^*)
アフター豆禅がいい~?
スタバいいよね!
Posted by ドキンちゃん
at 2014年07月02日 14:50

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |