2012年02月11日
富士通PC購入!FMVA77ERG
我が家にはデスクトップPCとノートPCがあるのだけど・・・
どちらも結構年季入ってます。
デスクトップは8年もの。
ノートPCは6年もの?
立ち上がりは遅いは、固まることも多々アリ・・・・
スムーズにこなしたい私にとってストレスの1つでもありました。
PCを買う買うと言って、もう1年ぐらい経つかな。
買うときは即買いですね

あまりしっかり調べもせず、ただ店員さんに勧められるがままに買ってしまった。
12万円ほど。
10万以内のつもりだったけど、やっぱりどうせなら・・・・
ってあれこれスペックいいの見ちゃうとねぇ。
まぁ立ち上がりが速いことが一番だったので、それで富士通のPCに。
買った型番はFMVA77ERGって書いてあるのだけど・・・・
検索しても情報出てこないね。
なんかエイデンのオリジナルっぽい?

こちらは冬バージョンで、基本展示品しかなかったところ・・・・
今朝カラーがレッドだったら新しいものが入ってきたというので、こちらに。
春バージョンだと2万円ほど高くなるのだけど、大して機能が変わらなかったので
もちろんこちらに♪
Windows7だし、めちゃくちゃ快適♪
初期登録にめちゃくちゃ時間がかかったのだけど、主人が全てやってくれたので良かったわ♪
こういうとき、PCが全然ダメな男だったら、使いものにならないねぇ・・・
結婚する相手の条件の1つにPCのメンテができる人!
という項目を見事クリアしていた主人。
良かった良かった!
これからサクサク生活満喫できそう!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
暫くはデータが飛ぶ心配もなくなったかしら?
Posted by ドキンちゃん at 16:58│Comments(5)
この記事へのコメント
確かに新しいPCは早いですね
うちもずっと富士通で~す 何故か(^^)
今はエイデンモデルです
PC出来る人一人は欲しいね 家はPC全っくダメです(泣)
誰か教えてくれる人がホント欲しい!(^^)
今は何でも自分一人で出来るようにはなりましたけどね
これもPC音痴な家族のおかげかも(笑)
うちもずっと富士通で~す 何故か(^^)
今はエイデンモデルです
PC出来る人一人は欲しいね 家はPC全っくダメです(泣)
誰か教えてくれる人がホント欲しい!(^^)
今は何でも自分一人で出来るようにはなりましたけどね
これもPC音痴な家族のおかげかも(笑)
Posted by ぷ~
at 2012年02月11日 17:17

『結婚する相手の条件にPCメンテナンス』って笑えるけど、実は笑えない〜
今の旦那との再婚も、PCのメンテナンスが縁でしたf(^^;
笑えない笑えない笑える〜☆☆☆
今の旦那との再婚も、PCのメンテナンスが縁でしたf(^^;
笑えない笑えない笑える〜☆☆☆
Posted by ぽちこ at 2012年02月11日 17:26
★ぷ~さん
何でもそうですが、できる人がいないと自分がやるしかないのでちゃんとできるようになるのですよね・・・
うちは裁縫も母任せで、結局何もできない私。
人には得手不得手があって、それを活かせる人がやればいい♪
と思っている私・・・
そんな頼りになる人がいなくなったら、どうなるのだろう・・・
★ぽちこさん
すごいじゃないですか!
PCのメンテが縁で再婚??
我が家はPCないと生活できないぐらい依存しまくってるので、
ホントメンテできないと困るんです・・・
お互いできる旦那様で良かったですね♪
何でもそうですが、できる人がいないと自分がやるしかないのでちゃんとできるようになるのですよね・・・
うちは裁縫も母任せで、結局何もできない私。
人には得手不得手があって、それを活かせる人がやればいい♪
と思っている私・・・
そんな頼りになる人がいなくなったら、どうなるのだろう・・・
★ぽちこさん
すごいじゃないですか!
PCのメンテが縁で再婚??
我が家はPCないと生活できないぐらい依存しまくってるので、
ホントメンテできないと困るんです・・・
お互いできる旦那様で良かったですね♪
Posted by ドキンちゃん
at 2012年02月11日 18:01

むむむっ コメに困っちゃう
以下省略
以下省略
Posted by 豊田の和ちゃん at 2012年02月11日 19:38
★豊田の和ちゃん
お久しぶりです~~~♪
和ちゃんはPC得意でしょ~?
それともこのPC買ったことが「やっちまったなぁ・・・」
的なコメントだったのでしょうか・・・・(汗)
お久しぶりです~~~♪
和ちゃんはPC得意でしょ~?
それともこのPC買ったことが「やっちまったなぁ・・・」
的なコメントだったのでしょうか・・・・(汗)
Posted by ドキンちゃん
at 2012年02月11日 20:08

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。