2021年08月23日
子連れランチ★ラ・フェリィチェ。さんのハンバーグ (豊田市)
幼稚園時代のお友達との再会。
プールで遊ばせた後、向かったのは美里にあるラ・フェリィチェ。さん
オープン当初から気に入って、利用しています。

お気に入りは昔ながらのハンバーグ。
ネーミングからは想像できない華やかさ。

ちょっと味が濃いめなのですが・・・・
美味しいです。
ごはんがススムススム。
ハンバーグは三河牛と新鮮なタマネギを使っているそうです。
食べた時の香りや旨味が全然違う!
子どもにはお子様プレートもあって、子どもも大満足でした。
子連れにやさしいお店です。
また子どもたちを連れて行きたいな。
クーポンでお得にランチが食べられました。
2019年03月19日
ラ・フェリィチェさんで美味しいハンバーグランチ(豊田市)
ハンバーグと言えば、たまに食べたくなるのがラ・フェリィチェさんのハンバーグ。
素材にこだわっていて、ふっくら本当に美味しいハンバーグが頂けます。
一番のオススメは昔ながらのハンバーグ。

他にきのこと大根おろしの和風ハンバーグも注文しました。

美味しくてガンガン食べられます。
子どもにお子様ランチを取ろうかと思いましたが、ハンバーグは食べるな!
と判断して、大人と同じ1人前を注文。
ペロリでした。
おまけに私のごはんも少しあげたぐらい。
いつもそれぐらい食べてくれたらいいのだけど・・・・・
普段は食が細く、「食べて食べて」と言っている状況です(;^_^A
昔ながらのハンバーグをかなり気に入ったようです。
ホント美味しいので、ぜひ食べてきてください。

スープかサラダか選べたので、私はサラダに。
スープはこんな感じ。
カリフラワーのスープでしたよ。
やさしくて美味しかったけど、子どもにはちょっと不評でした。
大人の味って感じかな。
その代わりサラダをバクバク食べてました。
ドレッシングがまた美味しいの。
スープとサラダ両方付けるコースもあります。
ドリンクも付いてきますよ。
オレンジも嘘くさいやつじゃなく、ちゃんと美味しいオレンジジュース。
これで1人1000円ほど。
コスパいいと思います。
普段ファミレスに行かない我が家なので、今のファミレスがどうなっているのかは知りませんが・・・
ファミレス行くならぜひこちらのお店でハンバーグを♪
特に子連れで行くお店を探されるときにオススメのお店。
フリーペーパーのchaooの今月号にもクーポンが出ていますよ。
ランチ1人100円引き。
またはお子様ランチが200円引きだったかな。
ぜひchaooのクーポン片手に訪れてみてくださいね♪
2017年09月03日
ラ・フェリィチェ。さんでハンバーグランチ(豊田市)
ある程度の人数で急遽ランチになったときなどに大活躍。
オススメのラ・フェリィチェ。さん。
子連れにも優しいし、安くて美味しい。
オススメのお店です。

やっぱり美味しい昔ながらのハンバーグ。
お野菜の盛り付けもとっても素敵。
サラダが付くAコース、スープが付くBコース、両方付くCコースがあります。
AとBは同じ料金で、確か1000円ちょっとで食べられます。

サラダも美味しいです。
ドレッシングがまた美味しい。
スープもとっても美味しい。

こちらにドリンクまで付くんですよ。
コスパ高すぎです。
しかも素材にも拘っているんです。
下手にファミレス行くより断然オススメ。
美里周辺でランチできるお店が少ないので、本当に貴重なお店。
意外にまだ行ったことがない人が多くて残念に思います。
あの通りはよく通るけど、お店があることすら知らなかったという声も。
もったいないなぁ。
良いお店なのにね。
また何かの機会に利用したいと思います(^◇^)
ごちそうさまでした。
ぶらりん豊田のクーポンでランチ100円引きかお子様ランチがなんと200円でオーダーできるみたい。
夏休み中に欲しかった!このクーポン。


豊田市美里5丁目13-1
TEL 0565-87-1360
11:00~14:00(O.S.14:00)
17:30~22:00(O.S.21:30)
定休日 月曜
子ども椅子あり
2016年10月16日
ラ・フェリィチェ。で美味しいハンバーグランチ(豊田市)
先日友達親子たちと一緒にランチをする機会があり・・・
選んだお店はラ・フェリィチェ。さん。
つい先日ランパスでハッシュドビーフを食べたところですが・・・・
やっぱりハンバーグが食べたい

ってことで、行って来ました。
前から大好きだった昔ながらのハンバーグにやっぱりしちゃいましたね。

ハンバーグだけじゃなく、野菜も斬新に盛られています。
ソースも一時すごく濃いときがありましたが、また前のように美味しいソースでした。
良かった!!!
ハンバーグも素材にこだわっていて、とっても美味しかったです。

サラダもとっても美味しいです。
ドレッシングが相変わらずめちゃ美味しいです。

スープはパンプキンスープでした。
美味しい♪
ランチはこちらにライスとドリンクが付いて1200円ちょっとでした。
ちなみにライスは大盛りに出来ました。
スープ付けずにサラダだけにしたりすると、もう少し安いです。
こんなにクオリティ高いのに、1200円ちょっとはリーズナブル。
友達もすごく感激していました。
よく通る道なのに、全然知らなかったって♪
子どもと取り分けてもいけるぐらいの量でした。
でもどの子もかなりがっついていたので、ママはだいぶ少なくなっちゃったかな???
お子様ランチ的なものもあります。
よく食べるお子様はそちらを注文されるといいかもしれないですね♪
ランパス利用もいいですが、やっぱりここではハンバーグがオススメ。
また利用したいと思います(*^_^*)
2016年10月13日
焼き菓子とカフェ サン・スーシーさんでお茶してきました❤(豊田市)
ラ・フェリィチェ。さんでランパス利用したものの・・・・
ハッシュドビーフの量が少な目で、物足りなかったドキンです。
そのまますぐ近所にあるサン・スーシーさんでお茶してきました。
ランチ食べちゃおうかな。
と思ったのですが、やっぱり食べ過ぎ?
と思って、スコーンとドリンクのみにしました。
でもやっぱりランチにして、スコーン持ち帰りもアリだったかな?

スコーンはどれもとっても美味しそうでしたが、今回は抹茶のスコーンにしました。
お店で食べれば、好きなコンフィチュールも付けてもらえます。
その種類もすごいです!!!
そしてすごく美味しかった。
スコーンもボリュームがあり、とっても美味しかったです。
他のも食べたくなりました。
ベーグルも美味しそうだし、もちろんキッシュも♪


ケーキも美味しそう。
ケーキをはじめ、スコーンやベーグルを注文したらドリンク代なんと50円引き。
ドリンク自体結構安いのに、そこから50円も引いてもらえる。
ドキンのこのセットでなんと400円。
安い!その辺の喫茶店だとコーヒー代だけでもそれぐらいはするね。

おまけまでついてきた。
友達とシェアしました♪

キッシュプレート900円
ベーカーズプレート700円
以前より値上げしてるけど、お得よね。
売っているお野菜も新鮮で、どれも1袋100円と破格値。
久しぶりに行ったけど、いいお店だよね。
以前はブーログでブログも書かれていたけど・・・・
いつの間にか辞めちゃったのかな?
何せランチが限定12食。
行くなら早目の時間に行かれることをオススメします。
安いのに食材もいいし美味しい。
な~んかもったいないお店だな・・・・・
また伺います。
2016年10月12日
ランパス便乗利用❤ラ・フェリィチェのハッシュドビーフ
ハンバーグが食べたくなったら、よく利用しているラ・フェリィチェ。さん。
今回ランパスは買ってなかったのですが、友達が2冊買っているので便乗利用してきました。
ハッシュドビーフ+サラダorスープ。
通常961円→540円でした。

うん♪
美味しかった。
とっても味が濃厚で、良かったです。

サラダもとっても美味しかったです。
ドレッシングがまた美味しいんだよね♪
でもでも・・・・足りない(^_^;)
まだ食べれそう!
ってことで、近所のあのお店に移動したんですわ。
ごっつい久しぶり。
そのレポはこちら≫
2015年06月10日
ラ・フェリィチェ。さんでハンバーグランチ(豊田市)
以前はよく利用していたラ・フェリィチェ。さんに久しぶりに行ってきました。
ハンバーグがとっても美味しいお店。
でも一時はスープすら味が濃くなっていて、味にバラつきがあったため最近全然行ってませんでした・・・・。
久しぶりに行くと、全てがちょうどいい味付けで、とっても美味しくて♪
子どももいっぱい食べてくれて良かったです。
ランチは1000円ちょっとからありましたよ。
サラダとメインかスープかメイン。
サラダとスープを両方付けると1200円程度。
ドリンクも付いてきますよ。

ハンバーグもいろんな種類から選べます。
ドキンは毎度のことながら昔ながらのハンバーグ。
ウスターソースをベースに甘辛いソースで、子どもにも大人気。
野菜がいっぱいのっているのも嬉しいです。
野菜がまた美味しい!!
ライスかパンか選べます。
ライスは1度だけお代わりができるようでした。

ドキンたちはスープもサラダも付けましたよ。
スープはじゃがいものスープで、味付けもやさしい感じで美味しかったです。
チビに半分取られました。
サラダはドレッシングも美味しいんだよね。
ドリンクも珈琲、紅茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースといったところが選べました。
デザートの盛り合わせはプラス250円で付けられるけど、パスしました。
子どもにも優しいお店で、子ども椅子はもちろんのこと、おもちゃや絵本も揃っています。
居心地が良くてゆっくりさせてもらいました。
ありがとうございました♪
ランパスも参加されているようだけど、やっぱりココはハンバーグよね♪
またハンバーグが食べたくなったら行こう!!!

豊田市美里5丁目13-1
TEL 0565-87-1360
11時OPEN
定休日 月曜
2013年06月12日
ラ・フェリィチェで久しぶりのランチ(豊田市)
以前はよく利用していたハンバーグのお店のラ・フェリィチェさん。
本当は違うお店に行くつもりが、ことごとく休みで・・・・

先日すぐ近くまで行ったので、そのまま久しぶりに利用してみました。
なぜあまり利用しなくなったかと言うと・・・・・
味が濃いんです

元々薄口のドキンにとって、濃い料理はいくらいいものを持っていても美味しく感じられない。
今回も久しぶりだけど、濃さは変わってないのでは?
と警戒しながら、昔ながらのハンバーグをオーダー。
念のためあまり味付けを濃くせず、薄目でお願いしてみました。
ランチはサラダが付くAセットかスープが付くBセット、両方付くCセットがありました。
ドキンはCセットをオーダー。

スープはじゃがいもときのこのポタージュスープでした。
美味しいのだけど、やっぱり濃い・・・・・
邪道ですが、水を少し加えてからいただきました。
そうでもしないとしょっぱくて・・・・

もっとやさしい味のスープにしてもらえるといいのになぁ。

ハンバーグは相変わらず野菜がいっぱいで嬉しい!
ソースもいい味なんだけど、薄くしてもらってもまだ若干濃い感じでした。
子どもには中身しかあげられませんね・・・・(^_^;)
いいものもってるのになぁ。
残念だなぁ・・・・

食後にはドリンクが付いてきます。
これだけ付いてCセットだと1197円。
AとBだと1040円程度だったかと思います。
ごちそうさまでした。
急に行ったので、下調べなしでしたが・・・・
こちらのクーポンでランチ50円引きになるみたい。

豊田市美里5丁目13-1
TEL 0565-87-1360
11:00~14:00(O.S.14:00)
17:30~22:00(O.S.21:30)
定休日 月曜
子ども椅子あり
オムツ替えシート無
2012年02月04日
ラ・フェリイチェセット980円 (豊田市)
大好きなハンバーグのお店だったラ・フェリイチェ。
でも、少し前から味が濃くてあまり利用しなくなってたの・・・・。
その後もフリーペーパーなどで目にする度気にはなってたのだけど、
行ってなくて久しぶりに行ってきました。
ただいま7周年記念祭が開催されています。
サクラのクーポンを利用したら、通常1400円する
ラ・フェリイチェセットが980円で食べられましたよ。

選べるハンバーグ
チキンカツレツ
野菜サラダ
マカロニサラダ
パンかライスか選べて、ドキンはライスに。
御代わりもできます。

じゃがいものスープも出てきたよ。
こちらは優しい味がして、いい感じ!
ハンバーグは、いつもの昔ながらのハンバーグにしました。
ちょっと前のしょっぱさよりはマシになってたものの・・・・
私的にはやっぱりまだしょっぱい。
味が濃いっていうのかな。
最初の頃は、もう少しソースも甘くてしょっぱさはそこまでなかったと思うのだけどなぁ。
ハンバーグ自体は柔らかくて、ジューシーで良かったけど・・・
ハンバーグ自体にもしっかり下味がついている感じでした。
チキンカツはちょうどいい感じでした。
しかしかなりボリューミー。
途中でお腹がいっぱいになりました
こちらにドリンクが付いてきました。
最近の野菜の高騰で、サラダバーのあるお店が人気みたい。
私もい~~っぱい野菜が食べたい!!!!
今、体が肉より野菜を求めてる・・・・。
過去のレポはこちら》
ラ・フェリィチェ
豊田市美里5丁目13-1
TEL 0565-87-1360
11時OPEN
定休日 月曜
でも、少し前から味が濃くてあまり利用しなくなってたの・・・・。
その後もフリーペーパーなどで目にする度気にはなってたのだけど、
行ってなくて久しぶりに行ってきました。
ただいま7周年記念祭が開催されています。
サクラのクーポンを利用したら、通常1400円する
ラ・フェリイチェセットが980円で食べられましたよ。

選べるハンバーグ
チキンカツレツ
野菜サラダ
マカロニサラダ
パンかライスか選べて、ドキンはライスに。
御代わりもできます。

じゃがいものスープも出てきたよ。
こちらは優しい味がして、いい感じ!
ハンバーグは、いつもの昔ながらのハンバーグにしました。
ちょっと前のしょっぱさよりはマシになってたものの・・・・
私的にはやっぱりまだしょっぱい。
味が濃いっていうのかな。
最初の頃は、もう少しソースも甘くてしょっぱさはそこまでなかったと思うのだけどなぁ。
ハンバーグ自体は柔らかくて、ジューシーで良かったけど・・・
ハンバーグ自体にもしっかり下味がついている感じでした。
チキンカツはちょうどいい感じでした。
しかしかなりボリューミー。
途中でお腹がいっぱいになりました

こちらにドリンクが付いてきました。
最近の野菜の高騰で、サラダバーのあるお店が人気みたい。
私もい~~っぱい野菜が食べたい!!!!
今、体が肉より野菜を求めてる・・・・。
過去のレポはこちら》

豊田市美里5丁目13-1
TEL 0565-87-1360
11時OPEN
定休日 月曜
2010年10月02日
食べるラー油のハンバーグ!?
ハンバーグと言えばラ・フェリィチェと言うぐらい通っているドキンです。
今日も久しぶりに行って来ました。
以前はランチは2種類ぐらいのハンバーグから選ぶ形でしたが、今日は何種類もある中から選べて尚且つ季節限定なんてものもありました!

ハンバーグランチ1200円を注文しました。
まずサラダですよ。
このドレッシングがすごく美味しい!!
レシピ欲しいぐらい。

こちらはじゃがいものスープだと思うのですが・・・
なんかすごくしょっぱかったの

あまりにしょっぱかったので、水を少し加えちゃった。
ど~~しちゃったの~~~?
それに以前の方がもっと生クリームの味がしていてクリーミーだったと思う・・・・。

こちらはタイトル通り食べるラー油のハンバーグでした。
食べるラー油ですごく今話題ですよね♪
ラー油のソースをかけて食べるような感じでしたよ~~。
具がいっぱい入ったラー油でなかなかおいしかったですよ!

ドキンはいつも昔ながらのハンバーグ。
しかしこれもすごく味付けが濃かったの・・・・。
以前はちょうどいい味付けだったのに、どうしちゃったんだろう。
それに盛り付けも以前の方が好き。
なんか今日はちょっと残念だったな・・・・・。
こちらにドリンクが付いて1200円です。
お気に入りのお店だけにいつ行っても同じ味を楽しめるお店であって欲しい。
バラつきがあると、美味しいよ♪と紹介して行って下さった方もきっとガッカリ・・・・。
実はこちらのお店、ドキンがchaooのグルメレポーターに応募した時に優秀賞で選ばれたの。
まぁその時に何気なくニックネームをドキンちゃんにしたことから・・・・
ブーログでもそのままドキンちゃんにしただけで、特にアンパンマンのドキンちゃんがものすごく好きだとかそう言った理由でも何でもないんです・・・・・。
と話が反れましたが・・・・
だからこそ美味しいと人に勧められるお店であってもらいたいのですよ。
これからも頑張ってもらいたいです。
ラ・フェリィチェネタのブログはこちら≫