2010年08月09日
エコカラット完了!!
先ほどついに我が家もエコカラットの施工が完了しました♪
よつばプロデュースの方々には本当によくやって頂きました

ジャジャ~~ン!!!!
玄関の仕上がりはこんな感じ。
ダウンライトの光が当たる時と、自然光が当たる時の陰影がまた違って美しい♪
思わずうっとりしてしまう出来栄えです
そもそもはこの傷から始まった・・・・・

玄関についてしまったこの大きな傷・・・・・
元々弱かった壁紙のせいでこのような無残な姿に・・・・。
同じ壁紙を貼ったとしても、また同じ悪夢は繰り返される。
そう思った私は、すぐにエコカラットを貼ろう!と提案。
インテリア性が高いのは勿論のこと、呼吸してくれるので湿度が高い時には湿気を吸ってくれて、湿度が低い時には湿気を放出してくれるという優れもの。
おまけに消臭効果もあるので、普通に壁紙を貼るよりは絶対にいいよね~~~~

こんななんてことない壁紙・・・・・。
それがあんなステキに変身。

こうやって丁寧に丁寧に貼りあわせてくれました♪
しかし思っていた以上に音が出るので、エコカラットをされる際にはご近所さんへのご挨拶をされていた方がいいかも・・・・・(集合住宅の場合)

どうせやるなら他も一緒に♪
と、湿気が一番溜まりそうな洗面所にも貼ることにしました。
まずは鏡の横に・・・・・。
こんななんてことない壁紙が・・・・・

こんなステキに変身♪
玄関とはまた違った凹凸のあるエコカラットを貼ってもらいました。
こちら人気NO1のエコカラットらしいです。
さすが!とってもステキ!!!

反対側も同じようにしてもらいました♪
超ステキ!!!
エコカラットの効能を発揮するためには、床面積の半分以上ぐらいは貼る方がいいらしく。
せっかくなので洗濯機上の空いたスペースも貼ってもらうことに。

ん~~~。
こちらはちょっと思っていたものとは違いましたが
この凹凸は好きだったのだけど、色がちょっと濃すぎましたねぇ。
ちょっとグレーっぽい感じ。
他を白でやったので、余計に目立ちすぎて
しかしこれはこれでアクセントとなっていいのかな???
将来的にこちらにガラス棚を付ける予定です♪
早速霧吹きでシュシュッと水をかけてみました。
どんどん乾いて本当にビックリです
これでじめじめの季節も安心ですね
ありがとうございました<(_ _)>
残念ながらよつばプロデュースさんは倒産されました
豊田市でエコカラットを施工してもらえる新たなお店を発見!
ドキンのお友だち影浦社長がいる宮田電工さんで依頼できます♪
よつばプロデュースの方々には本当によくやって頂きました


ジャジャ~~ン!!!!
玄関の仕上がりはこんな感じ。
ダウンライトの光が当たる時と、自然光が当たる時の陰影がまた違って美しい♪
思わずうっとりしてしまう出来栄えです

そもそもはこの傷から始まった・・・・・

玄関についてしまったこの大きな傷・・・・・
元々弱かった壁紙のせいでこのような無残な姿に・・・・。
同じ壁紙を貼ったとしても、また同じ悪夢は繰り返される。
そう思った私は、すぐにエコカラットを貼ろう!と提案。
インテリア性が高いのは勿論のこと、呼吸してくれるので湿度が高い時には湿気を吸ってくれて、湿度が低い時には湿気を放出してくれるという優れもの。
おまけに消臭効果もあるので、普通に壁紙を貼るよりは絶対にいいよね~~~~


こんななんてことない壁紙・・・・・。
それがあんなステキに変身。

こうやって丁寧に丁寧に貼りあわせてくれました♪
しかし思っていた以上に音が出るので、エコカラットをされる際にはご近所さんへのご挨拶をされていた方がいいかも・・・・・(集合住宅の場合)

どうせやるなら他も一緒に♪
と、湿気が一番溜まりそうな洗面所にも貼ることにしました。
まずは鏡の横に・・・・・。
こんななんてことない壁紙が・・・・・

こんなステキに変身♪
玄関とはまた違った凹凸のあるエコカラットを貼ってもらいました。
こちら人気NO1のエコカラットらしいです。
さすが!とってもステキ!!!

反対側も同じようにしてもらいました♪
超ステキ!!!
エコカラットの効能を発揮するためには、床面積の半分以上ぐらいは貼る方がいいらしく。
せっかくなので洗濯機上の空いたスペースも貼ってもらうことに。

ん~~~。
こちらはちょっと思っていたものとは違いましたが

この凹凸は好きだったのだけど、色がちょっと濃すぎましたねぇ。
ちょっとグレーっぽい感じ。
他を白でやったので、余計に目立ちすぎて

しかしこれはこれでアクセントとなっていいのかな???
将来的にこちらにガラス棚を付ける予定です♪
早速霧吹きでシュシュッと水をかけてみました。
どんどん乾いて本当にビックリです

これでじめじめの季節も安心ですね

ありがとうございました<(_ _)>
残念ながらよつばプロデュースさんは倒産されました

豊田市でエコカラットを施工してもらえる新たなお店を発見!
ドキンのお友だち影浦社長がいる宮田電工さんで依頼できます♪
Posted by ドキンちゃん at 18:43│Comments(2)
│オススメ
この記事へのコメント
今日は、ありがとうございました。w
玄関を開けた瞬間が、本当に素晴らしかったです。
最高です!
洗濯のグレーのエコカラットは、ちょっと濃すぎた感じがします。申し訳ありません。ライトの当たり具合をもう少し考慮しないといけませんでした。。。ちょっと改善案を考えてみます!このタイプのホワイトが出たら、良いなと思います。
ガラスの棚と合わせて再度バランスを整えるようにご提案しようと思います。
少々お時間をください。
目には見えませんが、機能性も、ぜひ、体感していただき、感想をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
工事のご依頼ありがとうございました!
また、ご紹介ありがとうございます!
追伸
お盆休みのご旅行も、楽しんできてください。W
玄関を開けた瞬間が、本当に素晴らしかったです。
最高です!
洗濯のグレーのエコカラットは、ちょっと濃すぎた感じがします。申し訳ありません。ライトの当たり具合をもう少し考慮しないといけませんでした。。。ちょっと改善案を考えてみます!このタイプのホワイトが出たら、良いなと思います。
ガラスの棚と合わせて再度バランスを整えるようにご提案しようと思います。
少々お時間をください。
目には見えませんが、機能性も、ぜひ、体感していただき、感想をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
工事のご依頼ありがとうございました!
また、ご紹介ありがとうございます!
追伸
お盆休みのご旅行も、楽しんできてください。W
Posted by 職人長屋コンセプトプランナー 渡邉智博
at 2010年08月09日 21:37

★ 職人長屋コンセプトプランナー 渡邉智博 様
こちらこそありがとうございました♪♪
すごくステキに変身しました!!
早くお友達に紹介したいです!
洗濯機上のは本当にもっと白いのが出たらいいのに・・・って思いましたね。
ガラス棚をつけたらまた感じが変わるかもしれないですね♪
旅行楽しんできま~す!!
こちらこそありがとうございました♪♪
すごくステキに変身しました!!
早くお友達に紹介したいです!
洗濯機上のは本当にもっと白いのが出たらいいのに・・・って思いましたね。
ガラス棚をつけたらまた感じが変わるかもしれないですね♪
旅行楽しんできま~す!!
Posted by ドキンちゃん
at 2010年08月09日 22:05

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。