2009年05月07日
ホットケーキミックスでたい焼き
昨日のワッフルに引き続きビタントニオ(Vitantonio)のバラエティサンドベーカーを使って今度はたい焼きを作ってみました。
薄力粉から作ることも可能だけど、やっぱり今日も手抜きでホットケーキミックスで♪
それだけだといかにもホットケーキになるので、白玉粉を少し入れてもちもち感をUPさせました!
こんな感じでちっちゃたい焼きがいっぱい出来ました!
全部で12個も作っちゃったのです。
2個ずつしか焼けないので、ちまちまやりました。
中身のあんこが無かったので、昨日の夜からカスタードクリームを作っておきました。
レンジで作るカスタードクリーム。
10分ぐらい電子レンジでチンしたら出来上がったのです。
簡単ですね~~~~♪
これは冷めてしまったので、あまりとろとろ感がわからないですね・・・・。
もう一度温め直したらとろとろ感が伝わったかな??
最初、お玉を使って生地をプレートに流し込んでいたのですが溢れる溢れる・・・・
次からは大さじぐらいの大きさのスプーンを使って、少しずつ丁寧に入れていきました。
何せとっても小さいたいやきなので、そんなにクリームも入らず・・・。
結構テクがいるなぁ。と思いました。
でも家で気軽にこれだけいろいろと楽しめるのはいいですね♪
おもちを焼くと、モッフルが出来るらしいですよ♪
一家に一台あると便利だと思います。
ビタントニオ(Vitantonio) PWS-1000
薄力粉から作ることも可能だけど、やっぱり今日も手抜きでホットケーキミックスで♪
それだけだといかにもホットケーキになるので、白玉粉を少し入れてもちもち感をUPさせました!
こんな感じでちっちゃたい焼きがいっぱい出来ました!
全部で12個も作っちゃったのです。
2個ずつしか焼けないので、ちまちまやりました。
中身のあんこが無かったので、昨日の夜からカスタードクリームを作っておきました。
レンジで作るカスタードクリーム。
10分ぐらい電子レンジでチンしたら出来上がったのです。
簡単ですね~~~~♪
これは冷めてしまったので、あまりとろとろ感がわからないですね・・・・。
もう一度温め直したらとろとろ感が伝わったかな??
最初、お玉を使って生地をプレートに流し込んでいたのですが溢れる溢れる・・・・
次からは大さじぐらいの大きさのスプーンを使って、少しずつ丁寧に入れていきました。
何せとっても小さいたいやきなので、そんなにクリームも入らず・・・。
結構テクがいるなぁ。と思いました。
でも家で気軽にこれだけいろいろと楽しめるのはいいですね♪
おもちを焼くと、モッフルが出来るらしいですよ♪
一家に一台あると便利だと思います。
ビタントニオ(Vitantonio) PWS-1000
Posted by ドキンちゃん at 16:24│Comments(7)
│手作り料理
この記事へのコメント
おいしそうですねぇ(^^)
家でたいやきができるなんて楽しいですよね!
生地はホットケーキミックスを使うんですね〜
これ、ちょっと欲しくなっちゃいました☆
家でたいやきができるなんて楽しいですよね!
生地はホットケーキミックスを使うんですね〜
これ、ちょっと欲しくなっちゃいました☆
Posted by ☆モモ☆ at 2009年05月07日 17:16
☆モモ☆さん
いいでしょ~~?
家で楽しめるってのがいいですよね♪♪
これからバンバン活躍させたいな。
いいでしょ~~?
家で楽しめるってのがいいですよね♪♪
これからバンバン活躍させたいな。
Posted by ドキンちゃん at 2009年05月07日 18:20
おぉ、味のある鯛の形じゃありませんかぁ。
2個ずつしか焼けないのですね。生地のせて、クリームのせて、生地のせて、フタを閉じればよいのですか?
沢山作っておいて冷凍すれば、翌日からお腹が空いたときにちょこっとつまめますよね~。
生地に白玉粉を入れるとモッチリできるんですね?名案!
あんこと求肥入れたらどうなんだろう?
2個ずつしか焼けないのですね。生地のせて、クリームのせて、生地のせて、フタを閉じればよいのですか?
沢山作っておいて冷凍すれば、翌日からお腹が空いたときにちょこっとつまめますよね~。
生地に白玉粉を入れるとモッチリできるんですね?名案!
あんこと求肥入れたらどうなんだろう?
Posted by せっせっせ at 2009年05月07日 18:31
★せっせっせさん
そうそう。
生地のせて、クリームのせて、生地のせて・・・・ふたを閉じればOKです♪
超簡単だけど、マメな仕事です('-'*)フフ
冷凍してもいけると思うのですが、その後トースターで焼くのかな??
そうそう。
生地のせて、クリームのせて、生地のせて・・・・ふたを閉じればOKです♪
超簡単だけど、マメな仕事です('-'*)フフ
冷凍してもいけると思うのですが、その後トースターで焼くのかな??
Posted by ドキンちゃん at 2009年05月07日 18:56
旨そうな鯛ですね~
何処で釣れましたか?!エサは?
冷凍する程大漁ですかっ、いいですね。
何処で釣れましたか?!エサは?
冷凍する程大漁ですかっ、いいですね。
Posted by フィッシャーマントト at 2009年05月07日 21:19
★フィッシャーマントトさん
あはは。
本当に大漁でしょ~~~?
でも今日はお友達におすそ分けばっかりしたので実質我が家に残ったのは5匹程度(^^;)
冷凍するまでもないで~す♪
あはは。
本当に大漁でしょ~~~?
でも今日はお友達におすそ分けばっかりしたので実質我が家に残ったのは5匹程度(^^;)
冷凍するまでもないで~す♪
Posted by ドキンちゃん at 2009年05月07日 21:56
常温解凍でホイルに包んでトーストしたらうまくいきそう。熱いカスタードクリームもおいしいですよね。でも、あんこの方が向くかな?
手土産にもいいですね!
手土産にもいいですね!
Posted by せっせっせ at 2009年05月08日 10:23
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。