2019年06月15日
蒲郡デート♥あじさい寺(本光寺)→武蔵丸→サンヨネ
久しぶりにサンヨネへ買い出しに行きたい!!
と思って、主人とデートしてきました。
せっかくなので、道中にある本光寺通称あじさい寺のあじさいを見に行ってみよう♪
ということになり、行ってきました。
ちょうど見ごろ。
青いあじさいがとっても綺麗でした
白いあじさいなんてあまり見たことがないけど、こちらもとっても綺麗。
いろんな色のあじさいがあって、写真を撮っている人が多かったな~。
願掛け亀というものがあり、お賽銭を亀の首のところに入れられたら願いが叶うのだとか?
主人は一発で入れたのですが、私は1度失敗・・・
2度目で入りました(笑)
しっかりお願いしておきました。
叶うといいのだけど・・・・。
駐車場のところにこんな箱が。
300円支払っておきました♪
でも払ってない人が多かったかも・・・・。
強制力がないのでね。
ちゃんとトイレもあって、しっかり手入れされていました。
この時期ならではの風情をぜひ感じてください♪
さて、次に向かったのは・・・・・武蔵丸というお寿司屋さん。
さすが平日は空いてます。
きっと土日は激混みでしょう・・・・・。
平日最高!
これは安いね。
串カツも美味しかったし、茶わん蒸しもお汁も良かった。
これで300円はお値打ちだね。
お任せの5点盛り。
どれも美味しかった。
さすが海が近いだけのことはあるね。
このお店は結構何点盛りっていうのが多いし、お任せ的なものもいっぱい。
その日入った美味しいものを♪というかんじで、いいですね。
お客さんが釣ってきたお魚も買い取ってくれるそうです。
面白い!
マグロの竜田揚げも美味しかったけど、これはちょっと味が濃かったなぁ。
もう少し薄口が嬉しい。
まぁこんな感じでいろいろ食べました。
美味しかったな。
お会計のときにPayPayが使えることに気づく・・・・。
あ~7月だったら2割戻ってきたんだなと思うと、残念な気分だったけど。
しゃ~ないね。
そして今回の一番の目的であるサンヨネへ。
年に1回程度は買い出しに行ってるかな?
たまに友達が行ったときにあれこれ買ってきてくれます(笑)
サンヨネの商品、すごくいいのだけどいいだけに賞味期限が短い。
だからあまりまとめ買いもできない・・・・。
こまめに通えってことかしら。
買ってきた一部の商品をご紹介。
今回初めて「おいしい酢」というものを購入。
普段のお酢の代わりになるのかな。
ピクルスやしょうが酢には延命酢を使用しています。
餃子のタレなどにはドバドバミツカンの穀物酢を使ってます。
我が家のお酢消費量ハンパないです。
味付けのりも初めて買ってみました。
無添加で美味しそう。
あとクレープリンさんがオススメしていたうずまきパンを発見。
抹茶味はなくて、プレーンしかなかったのだけど・・・・
なんかどこか懐かしい味でした♪
胡麻ドレッシングや胡麻ダレはホントオススメ。
これも何本か買いました。
あとさんまやいわしの缶詰も美味しい。
大量買いしました♪
粗糖は普段の砂糖に大活躍。
あとは梅シロップ作るときにも必需品。
こちらも何袋か買いました。
サンヨネバターも買いましたよ~。
美味しいよね。
お魚も新鮮だし、お肉も美味しいのであれこれ買って。
1万5千円ほど。
やはりせっかく行った感あるから、ついついあれもこれも買っちゃいますね。
帰りには幸田にある憩いの農園に寄りました。
ここは新鮮な野菜もいっぱいあるけど、お肉や魚もすごく安いの。
サンヨネであらかた買ったので、そんなに買うものはなかったけど・・・・
それでもこっちじゃ手に入らないものがあれこれ手に入って楽しい!!!
このガーベラ
なんと120円でゲット!
安すぎ~~~。
お花もすごく安かったな。
お花があるだけで華やかな気持ちになりますね。
いっぱいお買い物できて満足。
おかげで冷蔵庫はパンパン。
しばらくは冷蔵庫のものを消費する生活に・・・・。
週末はお天気があまり良くないみたい。
なるべく家でゆっくり過ごしたいと思います。
この記事へのコメント
ドキンちゃん。こんにちは~(*^-^*)
サンヨネさん、行ってきましたねぇ。
うずまきパン、懐かしい味ですね。
珍しいものがいろいろあるので楽しいスーパーです。
私のサンヨネデビューは、豊橋のサンヨネでした。
野菜も果物も生鮮食品も何もかも安くって、毎日通っていました。
(娘の出産手伝いに行っていたので)
憩いの農園のお饅頭屋さんのかしわ餅が美味しいんですよ~。
パンコーナーの所にも置いてあります。
次回、覚えていたら買ってみて~♪
サンヨネさん、行ってきましたねぇ。
うずまきパン、懐かしい味ですね。
珍しいものがいろいろあるので楽しいスーパーです。
私のサンヨネデビューは、豊橋のサンヨネでした。
野菜も果物も生鮮食品も何もかも安くって、毎日通っていました。
(娘の出産手伝いに行っていたので)
憩いの農園のお饅頭屋さんのかしわ餅が美味しいんですよ~。
パンコーナーの所にも置いてあります。
次回、覚えていたら買ってみて~♪
Posted by クレープリン at 2019年06月17日 17:12
★クレープリンさん
すごく楽しかったです。
娘さんは豊橋の方にお住まいなんですか?
いいですね!!
憩いの農園のかしわ餅ですか。
覚えてたら今度買ってみま~す♪
すごく楽しかったです。
娘さんは豊橋の方にお住まいなんですか?
いいですね!!
憩いの農園のかしわ餅ですか。
覚えてたら今度買ってみま~す♪
Posted by ドキンちゃん at 2019年06月17日 20:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。