ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2019年03月24日

初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋





レゴランドが出来て2周年だね。
子どもはレゴ大好きなのに、1度も行ったことがありませんでした。


この度、行く機会に恵まれ・・・・・
やっと行くことが出来ました。



周りには年間パスを持っている子もいて、いろんな情報を持っている人がいたので事前に聞いておきました。




一緒に行った友達誰もがクルマの運転は苦手・・・・・
ってことで、高いし時間かかるけど電車で行きました。



地下鉄乗り放題にすれば、安く済むかと思いきや・・・・
あおなみ線は除外なんだね。
ものすご~く高かったけど、時刻通り到着できる上に安全なので良かったです♪




到着したのは9時45分ぐらいだったかな。
開園は10時からなので、ゲート前にはずらりと並んでいましたよ。
それでもピーク時に比べればぜんぜん大したことなさそう・・・・・。




チケットはオンラインで1週間前までに買えば10%OFF。
ただお天気もわからないので、2日前までに購入すれば5%引きになるのがお得かも。
それでも当日子どもが体調不良・・・・なんていうリスクがあるため、みんな当日窓口で購入しました。





初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋




全てがLEGOの世界。
レゴ好きにはたまらない空間だね。




いろんなキャラクター?が出迎えてくれていたけど、写真撮っている場合ではない!
ってことで、まず向かった先は・・・・
レゴクリエイティブワークショップ。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋



年齢に応じてワークショップができます。


レゴブーストワークショップを選んだのだけど、この日は13時半の枠しかなかったため予約して、
それまで違うところを回りましたよ。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


ちなみにこういうロボットで小さなコーンを3つ回収していくために、フロント部分を改造して・・・・
タブレットでプログラミングして動かしていくという感じ。
結構高度でちょっと難しかったかな。



45分間のワークショップだし、少し前には集合なのでこれで1時間はかかります。
他をあれこれ回りたい方はやめておいた方がいいかも・・・・・。


初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


サブマリンアドベンチャー、面白かったよ。
本当に魚が泳いでた~。
レゴで作ったものも水の中にあって、いろいろ見れて楽しかったな。




ドライビングスクールでは、ルールなどを学んで実際にレゴで作られたクルマを運転してました。
すごく楽しそうだったな~。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋



レスキューアカデミー。
これはレゴで作られた消防車を動かして消火活動してまた戻ってくるのだけど・・・・・
動かすのに私たちも大いに動かなければならないので、結構大変。
男手が欲しいところです。





お昼ごはんが困った・・・・・
食べたいと思えるものが全くなし。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


スモークターキーが2本で800円だったので買ってみました。
まぁまぁ大きくて、食べごたえあり。
ただそこまで美味しい!!!というものでもないので、子どもには不評。
私が1本半食べました。



友達はハンバーガーセットなどを買ってましたよ。


あとはあまりに美味しそうなにおいに釣られて、キャラメルのポップコーンを買って一気に食べちゃった。
もう少しレストランの充実を願いたい。
あとは再入場できるように外部にあるレストラン利用ができるといいのだけど・・・・・。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


レゴの船を作って、水の力で流すという遊びに夢中の子どもたちがいっぱい。
これは楽しいよね。
これぐらいのものを豊田でも作って欲しいね。


水に濡れてびしょびしょになってる子多数だけど・・・
着替えは必須だね。


夏場だと絶対楽しい。
上に屋根もあるので、夏場どこかで出来るといいな~。
豊田市にぜひ作って!



ジェットコースターも乗ったよ~。
子どもたちも小さい方は乗れたんだけど、大きいのは怖いって言うので
親だけで乗ってみたり(笑)


そこまで怖いジェットコースターではないです。
でもやっぱりジェットコースター乗らないと、遊園地に来た感はないから(;^_^A



他にも水に濡れる系のアトラクションなどがあるので、カッパやタオルの準備してきたけど・・・・
結局乗らなかったんだなぁ。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


ミニランド楽しかった~。
すごく精巧に作られていて、感動!
もう少しゆっくり見たかったよ




初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


厳島神社も素敵!



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


ロープウェイもすごかった。
新幹線も走ってたし、ホントすごいよ。



ここだけで何時間もいられそうだった。



オブザベーションタワーに乗って上からも眺めたよ~。
すごくいい眺めだったよ~。


レゴニンジャゴーの4Dム―ビー楽しかった。
風や振動、ミストが降ってきたりとなかなかリアリティ溢れてたよ。



最後に見たのはレゴファクトリーツアー。
レゴがどうやって作られるのかを説明してくれて、簡単な工場?も見れます。





初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋



これはプラスチックの粒で、レゴの素みたいなもの。
ここからいろんな形になって出来上がるんだね。
すごいね。


初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋



最後にパッケージされて出てきたものがこちら・・・・・



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋


お土産に1人1つもらえます。
かわいい♪


季節によって絵が違うんだろうなぁ



出口に小さなレゴがいっぱい置いてあって、詰め放題やってた。
小さいカップだと2000円
大きいので3000円


意外に高い・・・・


もう少し安ければ買ってたかな。



ここでしか手に入らないものもあって700円ぐらいのセットなどがあったので、そういうのは買いました。



初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋



友達のお子様がずっと欲しがっていたジュース。
スムージーみたいなものなんだけど、自分で好きなものをどんどん入れていって自分だけのジュースが出来上がる
的な・・・・・


容器もレゴのもので、また持ってくると次回中身の価格だけでいけるみたい。
容器入りは1200円ぐらいしてた~。
ポップコーンのサブマリンの容器も1600円ほど


何でも高いね~~~。



開園から閉園までガッツリいたけど、時間が足りなかったな~。
もう少し時間が欲しい感じ。


また何年かしたら行ってもいいかな。



家にある要らないミニフィグを持って行くと、スタッフの名札のところに付いてたりするものと交換できるんだよ。
それも事前に友達に聞いてたんだけど、結局本人気に入ったものがなく交換できず・・・・

何が出るかわからないミニフィグを買ってたわ。







ディズニーのようなものを求めると、物足りないと思うけど・・・
これはこれで楽しかった。
レゴ好きなら一度は行くべし♪






一緒に行ってくれたお友達ありがと~。
情報提供してくれたお友達もありがと~。















同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事画像
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯
京都旅行2025春①金閣寺→二条城→三十三間堂
豊田市博物館のプロジェクションマッピング見て来ました!ランタンも♪   
夫婦ぶらりんデート♪ 知多半島の魚太郎でふぐ料理→ナガシマアウトレット→なばなの里でイルミネーション
夜の栄ぶらりん♪ オイスタールーム 名古屋ラシック店 からの 純米酒専門 YATA栄店
同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事
 京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅 (2025-03-30 20:43)
 京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯 (2025-03-30 08:39)
 京都旅行2025春①金閣寺→二条城→三十三間堂 (2025-03-29 21:44)
 豊田市博物館のプロジェクションマッピング見て来ました!ランタンも♪    (2025-01-26 22:28)
 夫婦ぶらりんデート♪ 知多半島の魚太郎でふぐ料理→ナガシマアウトレット→なばなの里でイルミネーション (2024-11-30 23:48)
 夜の栄ぶらりん♪ オイスタールーム 名古屋ラシック店 からの 純米酒専門 YATA栄店 (2024-09-16 22:25)

Posted by ドキンちゃん at 20:13│Comments(0)おでかけ情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初★LEGO LAND(レゴランド)に行って来ました!  名古屋