2017年10月19日
IKEA長久手店行って来ました!リニモに乗ってソフトクリームゲット♪混雑状況
IKEA長久手店、グランドオープンから1週間。
少しは落ち着いたかしら?
と思って行ってみたら、甘かった・・・・・
やっぱりすごかった。
なかなか落ち着くにはまだまだ時間が必要か。

クルマで行く勇気はなく・・・・
まだこの時期だとリニモに乗って行くしかないと思ってました。
友達と電車で合流して一緒に行きました。
初めて乗るリニモは思っていたより空いていて。
これはIKEAも空いてるんじゃな~い?なんて話していたら・・・・・

9時40分ぐらいの時点でリニモの公園西駅から眺めた光景。
おお~~~~。
結構並んでるねぇ。

クルマも屋上で結構詰まってきてるよ。
こりゃ~そのうち大渋滞だね(;´・ω・)
ちなみに八草駅の駐車場は9時半ぐらいならまだ何台か空いている感じでしたよ。
でもここがいっぱいなら現地まで行くしかないので、賭けですね。
リニモの公園西から直結
なんて言うもんだから、雨にも濡れないと勝手に思ってた。
でも途中屋根もないし、雨の日はサイアクだな。
ちなみにめちゃくちゃ並んでいるのがわかっていたので、リニモの駅でトイレに行きました。
出口近くにはこんなトイレしかないので、ここもいっぱいになったら下まで行かないとないみたい。


お店の前には何列にもなって行列。
まるでディズニーランド?
すごいです。
でも前に進んでいるので、そこまで苦ではなかったです。
9時半からオープンしてました。
帰りのリニモで一緒になったおばさま方情報だと、9時半から10時の間にレストランに行けば、コーヒーが無料だとか。
ちなみに長久手店限定のタンブラーは速攻なくなったみたいですね。
それを持ち込んでいる人を何人か見ました。
コーヒーが無料で入れられるんですよね。
まぁ私はコーヒー飲まないのでいいですけど・・・・・(;^_^A

ICカードを使ってリニモに乗るとソフトクリームが貰えます。
入口すぐのところに機械があって、そこにかざすとこのようなクーポンが発券されます。
ワーイ。
まぁ自分で買っても50円なんですけどね・・・・
タダってのはやっぱり嬉しい。

ミニサイズで食べやすい。
味も結構いいよ。
あまり期待してなかったけど、良かったですよ。
これは1Fのレジを出たところで頂けます。
入口で2Fに行かず、そのままGo straightです。
ここでホットドッグも頂けますよ。
ちょうどお昼時になるとすごい人なので、なるべく早い時間に行かれることをオススメ。
それでも少し並びました。
券売機で買います。

ホットドッグ トッピングあり100円
破格ですね。
トッピングなしは80円です。
トッピングも美味しい。
こちらのコーナーの横でパンもピクルス、玉ねぎのフレークなども買えます。
コストコより美味しい。
ドリンクも飲み放題でセットだとノーマルで130円、トッピング付きだと150円。
単品だと70円。

さてお腹も満たしたところで、いろいろ見て回りました。
ワクワクが止まらないよ~~。
大阪のIKEAには行ったことがありますが、もう7年ぐらい前。
こんな近くに出来て本当に嬉しい。
この日をどれだけ待ちわびたことか・・・・

かわいいよね。
何もかもがかわいい。

買いあさったものはこちら。
一番の目当ては、ジップロックもどき。
いくつか持っていますが、大きいサイズなどはなかったので♪
あと今の時期しか手に入らないかわいい柄もいろいろありました。
ハンガーはあまりの安さに買っちゃった。
10本でなんと149円。
薄いのでたくさんかけられそうです。
キッズ用のお皿とお椀もゲット。
カラフルでとってもかわいい。
でもコップが品切れでした。
クロッキスも一応ゲット。
家にいくつか似たようなものがあるのだけど・・・・・
洗面台で活躍。
1つは温度計にしたりね。
何せ299円とは驚きの価格よね。
ボックスシーツも安い。
本当は水色が欲しかったのだけど・・・・
シングルはあまり色が選べずでした。
ソープディスペンサーがなんと79円。
安い!
早速キッチンの食器洗い洗剤を入れてみたけどいい感じよ。
ガラスのプレートもとってもかわいかったので、6枚買いました。
キャンドルもたまにはいいなと思って、買っちゃった。
ホルダーも1つ49円だなんて破格ね。

たまにはこんな夜もいいね。
温かみがあってウットリ。
本当なら新規FAMILY CARD会員になったときに500円クーポンがもらえるはずだった・・・・
でもメール受信をわざわざしないに設定してしまったみたいで、その後変更しても全く送られてこず。
紹介でもらえるはずだったホットドッグクーポンももらえず。
悲しいよぉ・・・・。
まだやってるかわからないですが・・・・
もしも紹介IDを入れることがありましたら、ぜひこちらのコードを!
3C8DA9C1
コピペしてこちらで登録≫
現地で登録している人もまだたくさんいましたが、ロスですね。
今のうちに登録しちゃいましょう!!!
フードコートも朝一ならまだ並んでいる人も少な目だったけど、そのうち大行列でした。
食べるならいち早く行かれる方がいいかも。
結局食べてません。
でもホットドッグとソフトクリームで十分でした。
レジもすご~~く並ぶので、余裕を持ってお会計される方がいいです。
バッタバタでした。
そしてお会計後に買おうとしていた食品関係。
こちらもまた先に買っておくことをオススメ。
皆さん最後に買おうとするのでここでも行列。
いろいろなロスがあるので、それも考慮してお買い物をお楽しみください。
買ってきたホットドッグ用のパンやピクルス、フライドオニオンを使って早速作ってみました

マスタードは家にあった粒マスタード。
ウインナーはやまのぶさんで買っている三州豚のウインナー。
めちゃ美味しいです。
こりゃ~しばらく楽しめそうです(^◇^)
ちなみにホットドッグバンズは10本入りで239円
フライドオニオンは269円
ピクルスは325円
フライドオニオンはサラダにトッピングしても良さそう。
また落ち着いた頃に行きたいな。
この記事へのコメント
早速!イケア長久手の訪問ですね。
今回は下見って感じかな?
この混雑の雰囲気だと当分再来はきついかも?
あと、イオンモール岡崎に「ムーミンスタンド」のカフェ?がオープンしましたよ
場所は3F[339]です。
今回は下見って感じかな?
この混雑の雰囲気だと当分再来はきついかも?
あと、イオンモール岡崎に「ムーミンスタンド」のカフェ?がオープンしましたよ
場所は3F[339]です。
Posted by ハヤテ
at 2017年10月19日 20:08

*ハヤテさん
いえいえ。
結構買いたいものは買えたので、大満足です♪
次はもう少し落ち着いた頃にクルマで行ければな~って感じですね。
直近で行くつもりはあまりありません・・・。
早く落ち着いてくれないかなぁ。
ハヤテさんはムーミンがお好きなんですか?
個人的に私はあまり馴染みがないのですが・・・・|д゚)
岡崎はもう何年も行ってないです。
結構遠く感じますね。
情報ありがとうございます(^◇^)
いえいえ。
結構買いたいものは買えたので、大満足です♪
次はもう少し落ち着いた頃にクルマで行ければな~って感じですね。
直近で行くつもりはあまりありません・・・。
早く落ち着いてくれないかなぁ。
ハヤテさんはムーミンがお好きなんですか?
個人的に私はあまり馴染みがないのですが・・・・|д゚)
岡崎はもう何年も行ってないです。
結構遠く感じますね。
情報ありがとうございます(^◇^)
Posted by ドキンちゃん
at 2017年10月19日 22:41

おお、行かれましたね♪
しっかりソフトクリーム食べてる~(笑)
やっぱドッグは食べないとですよね♪
次回ちょっと見たいものと食べたい物があるので
第2弾そろそろ行きたいな(笑)
もちろんリニモで! でもソフトとドッグでお腹ポンポンになるから
ソフトとドッグは我慢した方がいいかなあ(笑)
しっかりソフトクリーム食べてる~(笑)
やっぱドッグは食べないとですよね♪
次回ちょっと見たいものと食べたい物があるので
第2弾そろそろ行きたいな(笑)
もちろんリニモで! でもソフトとドッグでお腹ポンポンになるから
ソフトとドッグは我慢した方がいいかなあ(笑)
Posted by ぷ~(風太)
at 2017年10月21日 20:34

*ぷ~さん
やっと行けましたよぉ。
思ったより結構混んでてびっくりしました。
やはりまだまだ混雑するでしょうね~。
きっとこの土日もすごそう(;^_^A
食べたいものって何だろう~~~?
レストランのところにあるメニューですね♪
あれかな?あれかな???
私も今度はレストランで食べられたらいいなぁ。
ソフトクリームが意外に美味しくてびっくりしましたね(笑)
やっと行けましたよぉ。
思ったより結構混んでてびっくりしました。
やはりまだまだ混雑するでしょうね~。
きっとこの土日もすごそう(;^_^A
食べたいものって何だろう~~~?
レストランのところにあるメニューですね♪
あれかな?あれかな???
私も今度はレストランで食べられたらいいなぁ。
ソフトクリームが意外に美味しくてびっくりしましたね(笑)
Posted by ドキンちゃん
at 2017年10月21日 20:38

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。