2008年12月18日
手作りパンランチ
ご近所さんに一緒にパンを作ろう♪と誘われて今日手作りのパンランチをしました
ご近所さんの強い希望によりメニューは何度も登場しているホームメイド協会のお試しレッスンで作ったライスブレッド&チョコバナナです。
もう何度も作っていますが、何度作ってもおいしい
なんと言ってもチョコバナナの出来立ては本当に最高!!
中はこ~~んなにトロ~~リ
チョコレートはワルツさんで買ったクーベルチュール。
ちょっとお高目だけど味は最高♪
チョコレートとバナナのとろけ具合が最高にマッチしていて、焼きたてならではの幸せ~~~
あとスープを作ってくれました♪
写真撮るの忘れちゃいましたがおいしかったで~~す★
それとこちらの濃厚なトマトジュースを出してくれました。
オオカミの桃という名前のトマトジュースですが、かなり入手困難なものらしいです。
缶などに入ってある安物のトマトジュースに比べると、すごく濃いけど飲みやすくておいしいジュースでした♪
血液サラサラになりそ~~~~♪
今日もいっぱいごちそ~~~さまでした~~~~
Posted by ドキンちゃん at 15:02│Comments(5)
│手作り料理
この記事へのコメント
チョコバナナの焼きあがるときに立ち込めるにおい、最高でしょうね!ライスブレッドのライスというのはどのような状態で生地に入れるのでしょうか?オオカミの桃の字がオオカミっぽい(笑)。
Posted by せっせっせ at 2008年12月18日 16:21
チョコバナナパン食べた~~~い!!
ほんとに食べてみたいです^^
スタッフ こば
ほんとに食べてみたいです^^
スタッフ こば
Posted by 店舗そのままスタッフ at 2008年12月18日 17:34
★せっせっせさん
焼き上がりはシナモンの香りが漂っているんですよ~~~♪
どちらの生地も同じ生地で作っているのですが、強力粉290gに対して米粉を10gを入れていますよ。
こねるときに既に入れています♪
お試しあ~~れ~~~~!!
★こばさん
これはめちゃくちゃおいしいですよ♪♪
是非是非作ってみてください♪
焼き上がりはシナモンの香りが漂っているんですよ~~~♪
どちらの生地も同じ生地で作っているのですが、強力粉290gに対して米粉を10gを入れていますよ。
こねるときに既に入れています♪
お試しあ~~れ~~~~!!
★こばさん
これはめちゃくちゃおいしいですよ♪♪
是非是非作ってみてください♪
Posted by ドキンちゃん at 2008年12月18日 18:15
オオカミの桃って雑誌で20年位前に
ラベル(”トマトが赤くなると医者が青くなる”が印象的でした。)
を見たことがあるのですが、まだ売られているんですね(*_*)
確かに体に良さそう・・・
チョコバナナパン、食べてみたいです。
コメ粉も入っててモッチリしてそうですね。
ラベル(”トマトが赤くなると医者が青くなる”が印象的でした。)
を見たことがあるのですが、まだ売られているんですね(*_*)
確かに体に良さそう・・・
チョコバナナパン、食べてみたいです。
コメ粉も入っててモッチリしてそうですね。
Posted by ハイジ at 2008年12月18日 19:38
★ハイジさん
あはは。
20年も前からあるんですね~~~。
それにしてもこれ、とってもお高いんですね~~~。
米粉が入るとパンももっちりしますね♪
おいしいですよ~~~~!
あはは。
20年も前からあるんですね~~~。
それにしてもこれ、とってもお高いんですね~~~。
米粉が入るとパンももっちりしますね♪
おいしいですよ~~~~!
Posted by ドキンちゃん at 2008年12月18日 19:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。