ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2016年01月25日

豊田市ピンチ!?減収額112億円かも?




豊田市にはトヨタ自動車をはじめ、製造業が多いので税収も多くてとっても潤ってますね。
それは私が豊田に来る前からよくテレビでも取り上げられていて、お金持ちの市というイメージとしてインプットされていました。


そんなお金持ち豊田市の税収が一気に減ってしまうかもしれない危機よ~~~~
今朝の朝日新聞の一面と社会欄でも取り上げられていた記事を掲載します。


豊田市ピンチ!?減収額112億円かも?


まずはこちらが一面。


要するに国が法人住民税を「豊かな自治体」から他の自治体に移す措置を進めているというのです。


まぁ確かに・・・
全国にはそんな企業もなく、あまり税収のない自治体は山ほどあることでしょう。
そこで潤っている自治体からその税収を分けて差し上げましょう♪
ということなので、わからないでもない。


消費税収は一部が自治体に入るらしく、消費が盛んな都市部ほど多く、消費増税により自治体間の財政格差が広がるとして・・・・その差を補う地方交付税の原資として、法人住民税への依存を増やそうとしているみたい。


これまでも散々依存されていたと思うよ。
それをさらに割合を増やして潤っているところから搾取しよう!ってことね。
てっとり早いわね・・・・(^_^;)


しかし豊田市だけで112億円も減収になるなんて、一豊田市民として黙ってられないわよ~。


豊田市ピンチ!?減収額112億円かも?


こちらが社会面に掲載されていた記事です。


豊田市はトヨタ自動車や関連企業が集積する強みを伸ばそうと、道路整備や工業団地を造成し、企業誘致を進めてきた。


そうよ!
とっても頑張ってきたのよ!!!


税収を増やす努力をしている自治体に不公平感があるって。
そう!まさにその通り。


その税収が消えることで、現在計画されている開発などに影響がでるかもしれないですよね・・・・


ふるさと納税でただでさえ地方に税金が流れているだろうに・・・・
それは私も加担してますが(^_^;)


さらにこんなに税収減はキツイですよね?
この先どうなるのか見逃せない!





同じカテゴリー(豊田市情報)の記事画像
猪鹿工房 山恵(やまけい)さんに行って来ました♪     (豊田市)
魯菴さんでお祝い★        (豊田市)
とよたまちパワーフェスタ2025 石川県能登半島穴水産 焼きかき食べました!!  (豊田市)
初★空下テラス マルシェ
ほがらかさんの冷凍惣菜「はろーズン」 買いに行きました♪    (豊田市)
平芝梅林公園でピクニック   ほがらかのお弁当食べました♪      (豊田市)
同じカテゴリー(豊田市情報)の記事
 猪鹿工房 山恵(やまけい)さんに行って来ました♪     (豊田市) (2025-05-05 19:26)
 魯菴さんでお祝い★        (豊田市) (2025-03-26 09:52)
 とよたまちパワーフェスタ2025 石川県能登半島穴水産 焼きかき食べました!!  (豊田市) (2025-03-23 15:21)
 初★空下テラス マルシェ (2025-03-18 10:37)
 ほがらかさんの冷凍惣菜「はろーズン」 買いに行きました♪    (豊田市) (2025-03-16 17:10)
 平芝梅林公園でピクニック   ほがらかのお弁当食べました♪      (豊田市) (2025-03-13 15:22)

Posted by ドキンちゃん at 16:08│Comments(0)豊田市情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊田市ピンチ!?減収額112億円かも?