2011年08月16日
大阪で寿司!すし政中店
お昼にすし政中店に行くと、既に長蛇の列で諦めて
夜の予約をして退散しました。
7時ごろに行ってみると、また並んでいたのですが・・・
予約していたので、座敷に通してもらいました

ここのお店は、京都にいたときでもわざわざ電車に乗って行ったお店。
大衆向けの寿司屋で、安いのにとっても美味しいの。

残念ながら行った時間が遅かったため、カンパチは売り切れ。
ハマチでもコリコリしていて、すごく美味しかった。
久しぶりにコリコリとしたハマチを食べたわ~~~~

それでも2貫で150円だったかな。
200円のものも多く、トロやウニでも2貫で400円とリーズナブル。
いっぱい注文しても、全然高くないよ。

いわしも臭みが全くなくて、美味しかったな。

いくらも溢れるほどの量。
ぷっちぷちでした。

煮あなごです。
うまく味付けされていました♪

赤だしも最高!
こんなに量があるのに、300円。
魚の出汁がうますぎです!
冬だと、あん肝や白子ポン酢などもあって更に豪華!
冬のネタのブログはこちら》
冬に比べると、ネタがちょっと寂しい感じがしますがね。
でも十分楽しめました♪
まさに今回はこのために大阪に泊まったようなもの。
ああ・・・高い寿司になったなぁ。
ランチは520円からあるよん♪
ついでなので、10年ほど前に住んでいたところを探検しました。
しかし10年経つと全く違ってた。
マンションも次々と建設されていて・・・
お店も全然違う。
あまりに変わりすぎていてビックリしました。
私が住んでいたところは、会社の女子寮として使われていたマンションだったのですが、
今はその会社のものではなくなっていました。
結構衝撃的・・・・
スーパーなどもいっぱいあって、10年前より随分住みやすくなっていました。
地下鉄谷町線と堺町線の南森町駅がすぐ近くで、
JR東西線の大阪天満宮の駅もあるので、立地は最高!
梅田には自転車でも出ていたことがあります。
今住むなら、また面白いだろうなぁって思いました。
ん~~~~
やっぱり大阪は都会だね!!!
まだまだ名残惜しいけれど・・・・
明日の朝、京都に寄って帰りま~す。

大阪市北区天神橋5-6-19
TEL 06-6358-2558
定休日 月曜
.
Posted by ドキンちゃん at 21:58│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
お盆休みを満喫されたようですね☆うちの旦那は豊田に帰って来ています(^^;
会社は梅田ですし、天神橋筋は分かるらしいので、今度私が行った時には是非、旦那と行ってみたいと思います♪大阪レポ、ありがとうございました(^^)
会社は梅田ですし、天神橋筋は分かるらしいので、今度私が行った時には是非、旦那と行ってみたいと思います♪大阪レポ、ありがとうございました(^^)
Posted by pochiko at 2011年08月16日 23:10
★pochikoさん
逆にこの時期は豊田が空いていていいでしょう♪♪
旦那様、会社は梅田なんですね~~~。
天神橋は庭みたいなもんですね(笑)
是非いろいろ探検してください!
商店街歩くだけでも楽しいですよ!!
逆にこの時期は豊田が空いていていいでしょう♪♪
旦那様、会社は梅田なんですね~~~。
天神橋は庭みたいなもんですね(笑)
是非いろいろ探検してください!
商店街歩くだけでも楽しいですよ!!
Posted by ドキンちゃん
at 2011年08月17日 09:07

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。