ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2010年08月23日

手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)





ずっと行きたかった手作りウィンナー体験をしてきました♪
場所は同じ豊田市なんだけどと~っても遠かった下山にある山遊里(やまゆり)



お昼ごはんをおりぃぶマァムで食べた後下山へ向かいました。
豊田市駅周辺から40分ぐらいって書いてあったから、まぁ30分ぐらいで着くかな~~~?
と思っていたら、カーナビで目的地セットしたら1時間もかかる!?
30キロ近く走ることに。
でも結局渋滞とかもないし、信号もほとんどないので40分ぐらいで到着したんですけどね汗


到着すると、前の時間帯でやっている人たちが美味しそうなウインナーを持って写真をパシャパシャ撮っていました。
おいしそ~~~~~♪


やっと14時になって私たちの番になりました。



手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)



テーブルにはこんなかわいいレシピが置いてありました♪
まぁほとんど教えてくれる人がいるので、見ませんでしたが・・・・汗


手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


美味しそうな粗引きの豚肉が1キロ。
渥美半島で育てられた豚だと仰っていました。



手のぬくもりが伝わらないように手早く混ぜましたよ~。
この中には塩や砂糖、ウインナーミックスや水を入れましたよ~。



半分に分けて、1つはそのままプレーンで・・・・
もう1つにはお好みの香辛料を選んで入れるのですが、私たちはバジルをチョイス。



ウィンナーを羊の腸に詰めていく作業をせっせとやり・・・・・
こんな風に完成~~~~~キラン


手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


本当に売り物みたい~~~~!!
めちゃくちゃおいしそ!!


手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


こちらを70度~80度のお湯で20分間茹でました。
茹で過ぎないのがポイント電球


手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


そしで出来上がりました!!
その場で試食もできます。
めちゃくちゃおいしい~~~~~~ハート
出来立てが食べられるなんてめちゃくちゃ贅沢!


思ったより沢山出来たので、もちろん家に持ち帰りました。
持ち帰っても、一度また70度程度のお湯で湯がいてから食べた方がいいみたい。
更にフライパンで炒めたらパリッとなるのかな???


出来立てはあのウインナー独特のパリッとした食感はなかったです。
そういうものなのかな。
しかし味は絶品!!!


1キロで2800円。
友達と二人で分けたので、500gずつで1400円。


スーパーで売っているものは、添加物ばかりで出来るだけ購入したくない・・・・って思うけど、こうして自分たちで作ると安心だし、本当においしい!


ウインナー作るキットも売られていました。
家でも作ってみたいわぁ・・・・・。


お子様の自由研究などで訪れる方もいらっしゃるみたい。
楽しいわ~~~。
これは絶対お子様喜ぶと思いますしあわせ
食育にもとってもいいと思います♪
是非一度出来たてのウインナーを食べてみてください音符


ウインナーを食べた後はジェラートを頂きましたさくらんぼ
本当は夏限定のいちじくのジェラートが食べたかったのだけど、今日はなかったみたい。
残念・・・もうだめー


とうもろこしなどもありましたが、今回は猿投産の桃のジェラートといちごミルクにしました。



手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


これまた絶品で♪
上品な味。
いちごミルクとかも胡散臭い物が沢山出回っていますが、ここのは本当においしかったな。


こちらはダブルで350円。
これだけ入って350円はなかなかお値打ちだなぁと思いました♪


手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)


こんなステキな川を眺めながらジェラートが食べられますよ♪
ん~~~~癒されるハート






同じカテゴリー(オススメ)の記事画像
T-FACEのウェルカムスプリングに行って来ました♪  カラフルレシートチャンス  スターメンバー特典
京都白輝堂のPOP UPに行って来ました♪  三越豊田店  T-FACEA館2F
マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市)
ふるさと納税で ヨーグルティアSゲット R1量産するよ  (多治見市)  YS-02G タニカ
宮古島旅行2024 2日目 ③ 麵屋サマー太陽でランチ  伊良部島へ 17end なかゆくい商店
京都白輝堂(はっきどう)のイリケアシリーズ 髪艶プロテクト&美髪トリートメント
同じカテゴリー(オススメ)の記事
 T-FACEのウェルカムスプリングに行って来ました♪  カラフルレシートチャンス  スターメンバー特典 (2025-02-28 23:42)
 京都白輝堂のPOP UPに行って来ました♪  三越豊田店  T-FACEA館2F (2025-02-27 18:11)
 マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市) (2025-01-24 17:34)
 ふるさと納税で ヨーグルティアSゲット R1量産するよ  (多治見市)  YS-02G タニカ (2025-01-12 20:10)
 宮古島旅行2024 2日目 ③ 麵屋サマー太陽でランチ  伊良部島へ 17end なかゆくい商店 (2025-01-05 09:01)
 京都白輝堂(はっきどう)のイリケアシリーズ 髪艶プロテクト&美髪トリートメント (2024-12-03 09:04)

Posted by ドキンちゃん at 18:11│Comments(2)オススメ
この記事へのコメント
まぁ~~なんて美味しそうなんでしょう!
手作りはやっぱりいいですね。
私も是非体験してみたいな~♪

(ドキンちゃんのブログはいつも楽しみにしています♪)
Posted by こびと at 2010年08月24日 02:00
★こびとさん


嬉しいお言葉どうもありがとうございます<(_ _)>
お得な情報や知って得する情報は、みんなに知ってもらいたくてついついあれこれ書いちゃいます(^^;)
これからもよろしくお願いしますね<(_ _)>


ウインナー、家に帰ってから茹でて主人に食べてもらいましたが、
大絶賛でしたよ~~。


是非こびとさんも作って来てくださいな♪
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2010年08月24日 07:54
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りウインナー体験 山遊里(豊田市)