2024年11月06日
愛知発!ラーケーションで東京観光 2日目 ディズニーランド
ラーケーションを使ってディズニーランド。
平日だから空いているだろうと思いきや、平日でも近年めちゃくちゃ混んでるみたいだね。
ちょうどハロウィン時期だったため、連日インスタではディズニーの混み具合をレポする動画が流れてきていて、
恐怖でしかなかったよ・・・・。
だいたい大人だと1万円ほどする入園料なのに、あれだけジャンジャン人がやってくるって
どれだけ景気いいの!?
いったいどれだけの入園者数なのだろう。
ガチの人は明るくなる前から並んでいるみたいだけど・・・・そこまでは無理。
私たちは東京駅の北の方に位置する場所のホテルでの宿泊だったので、乗り換えやら何やらで
約1時間ほどかかって舞浜に到着。
8時ぐらいに到着したけど、まぁまぁ人が流れ込んでいたのだけど
友だちは今日はまだ空いてるぐらい!
って言ってた。

確かにあのインスタで見る全く動かない人たちよりはスイスイと動いて行ってたし、空いていたのかも。
朝雨だったことも幸いしたね。


今は何でもアプリ。
スマホの充電が切れたらマジで大変なので、モバイルバッテリーいっぱい持って参戦したわ。
この日は8時45分に開園したよ。
混み具合によっては8時過ぎぐらいから開園とかもあるみたい。
入ったらすぐアトラクションの予約したよ。
予約は夜2つ取って、あとは普通に並んだよ。
最初に狙ったのはビッグサンダー・マウンテン。
15分~20分程度で乗れたよ。
まず狙ったのは良かった。
慣らしなくいきなりジェットコースター(笑)
楽しかったな。
その後ジャングルクルーズに乗って・・・・
これは結構すぐ乗れた
その後ウエスタンリバー鉄道に乗ったよ。
これがなかなかいいんだよね。
鉄道から眺める風景がすごく良かった

ポップコーンはいろいろ食べたよ。
うちの子はキャラメル味とバター醤油?だったかな
友だちの子はロイヤルミルクティとかも食べてたから味見させてもらった~
でもやっぱりキャラメルが一番好きかな。

スプラッシュマウンテンは55分待ちぐらいで乗ったよぉ。
でもまだ1時間以内なら並べた!!
これは私、高校生の時以来かも。
すごく楽しかったわ。
カヌー探検もやったなぁ。
一生懸命漕いだわ(笑)
スターツアーズも意外に良かったな。
昔からあるやつね。


お昼ご飯はちょっと早めに。
軽く済ませました。
食べたいものも特になかったけど、ピザとカルツォーネ。
そこまでマズイとかはなかったけど、まぁそこまで美味しいというものでもなかったな。
ディズニーではそんなに美味しいものが食べられるとは期待していないので、まぁ許容範囲内。
それより鳩がその辺中にいて、人間に慣れすぎてて
めっちゃ飛んで来たり、机の上にまで来たりで怖かった。
鳩の襲撃・・・・。
どうにかしてほしい。

ちょいちょいこういうのがいる!
でも昔みたいに主要キャラクターがお出迎えとかないんだね。

16時ぐらいからめっちゃ早い晩御飯。
ほぼおやつ。
コーヒー飲んで一服。
ここが結構まったりタイムだったなぁ。
この晩御飯が後でめっちゃお腹空いてひもじい思いをすることに・・・。
やっぱり食べる時に食べてないとえらい目に遭うね。
カリブの海賊も乗ったな。
予約していたモンスターズインクとバズライトイヤーも乗ったよ。

予約してたからラクチンだった。



夜は綺麗ね。
花火も打ちあがっていい感じでした。

少しパレードを見てから私と子どもはホテルに向かいました。
友だち親子は閉園まで遊んでたけど(笑)
帰り道、お腹空きすぎた~。
でも今更食べるわけにもいかず。

東京駅で出会った東京ミルクチーズ工場というお店で、試食させてもらえて
それが沁みた~~~~~~♪
めちゃくちゃ美味しく感じました。
いや、実際美味しいのだけどね
お腹が空きすぎてホントめちゃ美味しく感じたわ(笑)
ソルト&カマンベールクッキーが国内線JAL機内食 の茶菓に採用されたそうですよ。
しかもファーストクラス♪
美味しいはずだ!
こうして私たちのディズニーでの夢の世界は儚く消えていったわ・・・・・・
Posted by ドキンちゃん at 15:30│Comments(0)
│旅行
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |