2024年03月24日
STREET & PARK MARKET 桜城址公園 (豊田市)
毎月第1・第3土曜日に開催しているSTREET & PARK MARKET。
コモ・スクエアの前での開催もあるし、桜城址公園での開催もあって、
桜城址公園に足を運ぶのは久しぶり。
先週の土曜日、ちょうどラグビーの試合があったり、まちパワーフェスタがあったり
駅前が大賑わいの日に行って来ました。

一番のお目当てはとうふ屋しろさん。
何度か購入したことがありますが、大豆の味がそのまま感じられる本当に美味しいお豆腐屋さん。
瀬戸のお店で、いつも来られていますね。
常連さんが多くて、スタンプカードにいっぱいスタンプが押されています。
私も探せばどこかにあると思われるけど・・・・
国産の大豆100%(主に北海道産)
国産の天然にがりを使用し
昔ながらの手作りにこだわったお豆腐だそうです。
スーパーで売られているものとは全く別物ですね。
油揚げも美味しくて、南蛮漬けにされたものを購入してみました。
甘酢がたまらん!
保冷剤代わりに付けてくれる冷凍されたおからが嬉しい。
サラダにして頂きました♪
また買いに行きます。

キムチのハヌルさんを発見。
大根キムチとキムチの素?を購入。
大根キムチは甘さ控えめで美味しい。
1週間ぐらい経つとさらに美味しいと聞いて寝かしていました。
そろそろまた食べてみよ!
キムチの素は自分で漬けてもいいし、スープなどにしてもいいみたい。
何作ろうかな。

見つけるとついつい購入してしまう結実多(ゆみた)さんのタイ焼き。
私はカスタードが好き。
以前は200円ぐらいだったけど、今は250円。
でも良心的だよね。
ハムチーズが350円。
あんこは4月から値上げされ300円になるそうです。
何でも値上げラッシュ。
仕方ないですね・・・・。


お天気も良くて人もたくさん集まっていました。
この上の桜ももうじき花を咲かせるね。
近くにある桜町の早咲き桜も満開になっていました。

桜が咲くと心がウキウキしますね。

豊田東高校の生徒さんたちのチーム八日市が子ども達のお相手をされていました。
地域との交流や社会貢献、いいですね。
ラグビー観戦に来た京都の友達への手土産に・・・・・。

観戦中に食べてもらいたくてknotさんのドーナツを購入しました。
美味しかったとの感想を頂きました。
見た目もかわいいし、喜んでもらえて何より♪
こちらから京都にはみんなよく行くけど、なかなか豊田に来てくれる友達っていないので嬉しいですね。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。