2022年04月13日
石川旅行2日目③金沢観光 兼六園→21世紀美術館→長町武家屋敷跡地→ホテルマイステイズプレミア金沢
金沢観光ではまず駐車場探しから。
ホテルは金沢駅より北の方だったので、観光する辺りで駐車しました。
石引駐車場というところが比較的お安いかな?と思ってそちらに停めました。
兼六園や21世紀美術館を回るのには便利かな。
少し歩きますけどね・・・・。
まずは兼六園へ。
入園料はかかりましたが、とても綺麗な日本庭園を満喫。


兼六園名物の1つである根上松。
とっても立派な松の木でしたよ。

咲き始めたところの桜を愛でながら、甘納豆のかわむらさんで購入したいちご餅を食べました。
美味しい~~~~!!!!
めちゃくちゃ美味しいです。
求肥はとっても柔らかくて、いちごがジューシーで♪
上品な餡子がマッチしていて本当に美味しかったです。
これは買って正解!

金沢城公園もあり、本当に贅沢な広さですね。
その後隣にある21世紀美術館へ移動しました。
コレクション展2 BLUEという展示がされていました。


のぞき込むと、プールの中に人がいるので驚きますよ。
予約制で下に入ることもできます。
ちょうど時間帯が合わず、私たちは下からは入っていません。
美術館の中に入るにはある程度の大きさのリュックなどは無料コインロッカーに預けさせられます。
結構いろいろな制限があり、厳しいです。
高校生までは無料で入れました。
さらに企画展を観るには大人1000円ほどかかるようでした。
そちらには入りませんでした。

こちらは外に飾ってあるオブジェ。
カラー・アクティヴィティ・ハウス。
日光の強弱によって、目に移る色が変化するよ~。
そこからクルマを移動して、長町武家屋敷跡に行きました。


もっと時間をかければ、たくさん見どころがあったのかもしれないですが・・・・
サラッと見た感じで終了。
その後ホテルに移動しました。
ホテルマイステイズプレミア金沢という比較的新しいホテル。
15時チェックインで、駐車場も予約していたのでホテルに併設しているところに停められました。
駐車場はある程度早めに予約をしておかないと、予約が取れません。
屋根付きで平置きできて良かったです。
機械式もありますが、そちらはある程度小さいクルマじゃないと入らないみたいです。


そこまで広い部屋ではなかったものの、ベッドが4つあって普通に快適でした。
トイレとバスはユニットでしたが、新しくて清潔感がありとても良かったですよ。
金沢駅まで徒歩5分ぐらい。
少し行ったところから地下道を通って行けます。
隣にはセブンイレブンがありますよ。

ゆっくり読書を楽しむ部屋もあるし、スポーツジムも無料で使えるようでした。
ごはんは外で食べるところがたくさんあるので、泊まるだけというのならこういうところで十分ですね!!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。