2009年04月30日
松山へ行ってきました♪
今日は朝から松山へ出かけました。
ランチはJALシティ松山の中のさわふくで食べました。
JALのマイレージがあったので、それをICクーポンに交換して使いました。
1人5千円近くするランチなのでどんなに豪華なご飯が出てくるのかドキドキワクワク。
前菜でこんな感じで出てきました。
どれも素材が良くておいしかったです。
しかしこちらの刺身。
見るからに少し干からびた感じがして、あまり新鮮さを感じなかったのです。
食べてみて、やっぱりさほど新鮮ではないのはよくわかりました。
高いお料理だっただけに残念です。
ここは少しまとめてご紹介。
一番左端は煮物でした。
鶏肉もブロイラーの味はせず、何か地鶏を使っているなという味で、薄口ながらも旨味が出ていておいしかったです。
しかしお値段を考えると豪華さは感じられません・・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p
その隣はさわらだと思うのですが、味噌漬けのような感じでした。
私は西京味噌の味噌漬けは好きなのですが、こちらはあまり好きな味付けではありませんでした。
次に茶碗蒸し。
具だくさんで普通においしかったです♪
こちらはご飯がくる前に「酢の物です」と言って出されたものです。
穴子ときゅうりの酢の物でした。
順番が前後しますが、こちらは天ぷら。
えびがないことに驚き。
なすと大葉とタコが3切れ。
でもタコもいいものを使っていました。
お料理の間になぜかお吸い物が出てきました。
その後最後にはご飯とあさりの味噌汁が出てきて、こんなに汁物が出てくることが不思議。
ご飯も釜飯や炊き込みご飯のようなものを想像していましたが・・・・
お茶碗にかなり少なめによそわれたご飯と味噌汁。
そして漬物。
最後にこちらのデザートとコーヒーが出されました。
デザートはりんごのアイスクリームでした。
はっきり言って、期待が大きかっただけにちょっと拍子抜けでした(^^;)
でも1つ1つの素材はとても良く、味付けも薄口で上品なものでよかったです。
でも何か物足りなさを感じました・・・・。
場所代、あとサービス代と考えるとこんなものなのかな。
普段食べているランチを基準に考えたらダメですね・・・・
こちらのお店、もっと手軽に食べられるランチもあります。
それで十分だったかも??
今回はJALのマイレージを使って食べたけど、昼から2万円の出費は考えられません
今後のマイレージの使い道を考えなければ・・・・
今日はランチに行く前に道後の足湯もしていきました。
こちらは宝荘ホテルの足湯です。
もちろん無料♪♪
この周辺、いろんなホテルに足湯が併設してあり誰でも利用可能です。
今日はここしか入らなかったけど、以前にはいろいろ巡りました♪
足は真っ赤になって、とても血行が良くなりますよ~~。
もちろん千と千尋の神隠しのモデルとなった道後温泉本館の中で入浴するのもいいですよね~~。
まだ入ったことないので、いつか入浴したいなぁと思ってます~~。
高速道路が安くなったので、この機会に四国へ行ってみてはいかがですか~?
Posted by ドキンちゃん at 18:27│Comments(0)
│旅行
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。