ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2009年04月05日

オススメのお酒





ドキンの好きなお酒の1つに発泡酒のすず音というお酒。
まるでスパークリングワインのような飲み口で、お酒があまり好きではないドキンでも飲めちゃいます♪
女性に大人気のお酒。
でもなかなか手に入らず、ドキンの知る限りこの辺で手に入るとしたら岡崎のすぎたぐらいです。


最近酒やビッグでお酒を買うことが多いのですが、
そちらの独自ブランドで京屋伊助という商品がいろいろ売られているのですが、このすず音を真似た商品も出されています。


オススメのお酒


こんな感じのラベルです。
すず音はグリーンを基調にしたラベルなのに対して、こちらはブルーの瓶にピンクのラベルでした。



オススメのお酒


カンパ~イビール
久しぶりのお酒です。


確かにすず音っぽい感じですが、すず音の方がより甘くて飲みやすい感じですね~~。
でもなかなか手に入らないので、飲みたくなったらたまにはこちらを飲んでもいいかも。


もしもすず音に出会えたら・・・・是非飲んでみてください♪
なかなか近くにない方はネットでも購入できますよ~~~。





一ノ蔵 発泡清酒 すず音








同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市)
ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ
お土産ありがとう!博多通りもんと加賀棒ほうじ茶
宮古島旅行2024 2日目 ④ 島おでんゑびすで晩御飯    
宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ  泡盛 多良川酒蔵  
宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん  来間島へ
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市) (2025-01-24 17:34)
 ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ (2025-01-15 14:43)
 お土産ありがとう!博多通りもんと加賀棒ほうじ茶 (2025-01-06 20:44)
 宮古島旅行2024 2日目 ④ 島おでんゑびすで晩御飯     (2025-01-05 13:01)
 宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ  泡盛 多良川酒蔵   (2025-01-04 22:37)
 宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん  来間島へ (2025-01-04 13:28)

Posted by ドキンちゃん at 20:11│Comments(2)おいしいもの
この記事へのコメント
お酒の話に飛びつく和でーす
ピチピチ音のスズ音
サワーみたいな感じで美味しいですね

10年くらい前になりますが
碧南の相生酒造からピンク色のピチピチが販売されてました
今もあるかどうかは知りません

豊田市吉原町の泉七八ウドン屋の近くに京屋伊助なる酒店があります
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年04月05日 20:26
★豊田の和ちゃん


お久しぶりです~~~。

すず音、ご存知でしたか~~
さすがはお酒好きですね♪
おいしいですよね!!
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2009年04月05日 20:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オススメのお酒