2018年11月08日
秋晴れ!八日市日和★ (豊田市)
今日は本当に暑いぐらい気持ちのいい秋晴れでしたね。
八日市日和で、結構人出も多かったですよ。

今日八日市で買ったものたち

果物屋さんでみかんとりんごをゲット。
りんごは友達とシェアしました。
結構大きなりんごちゃん。
今しか味わえないというシナノスイーツ。
食べるの楽しみだな。
みかんはバケツ1杯が1000円なのに2杯買うとなんと1500円
ってことで、友達がシェアしてくれることになり、1杯750円でゲット。
めちゃ安い!
味見もさせてもらえましたが、甘すぎずちょうどいい酸味で食べやすかったです。
食べ過ぎ注意だわ。
ほうれん草は3把250円
結構なボリュームでした。
ピーマンも買いました。
1袋100円。
ナスもピッカピカ

一緒にお餅も買ったよ。
この時期になると登場するこのお餅。
かなりボリュームあるのに400円。
冷凍して、いつでも食べられる。
でも糖質こわ~~~~い。
食べ過ぎ注意!
こんにゃく屋さんのこんにゃく。
そのままお刺身として食べても美味しいし、ちょっと温めてもOK。
一緒に売られている味味噌がまた美味しいよ。
セットでどうぞ♪
今日もお赤飯売りに来てた。
その場で蒸してて、美味しいの。
ただちょっと塩分が気になるねって友達が(笑)
確かにこんなもんか~と思って食べてたけど、言われたら気になっちゃうね。
もう少し塩分控えめにしてくれたら嬉しいな。
でももっちもっちで美味しいよ。
1パック380円。
安い!
いつも買っている明太子。
先月は売り切れていて買えなかったんだ。
美味しいんだよ~。
そのまま食べても美味しいけど、マヨとマッチングが最高。
パンに塗って焼けば、明太子パン。
じゃがいもふかして塗って食べれば、明太じゃが。
万能だね♪
桜町商店街ではにこにこ農園さんが出店してました。
ブロッコリーの季節到来!
やっぱり全然美味しさが違うね。
甘くて味が濃い~の。
ブロッコリーはスーパーであまり買う気になれないんだなぁ。
でも旬じゃないときは買わざるを得ないときもあるんだけど・・・・・
旬のときは極力地物で♪
かつおぶしは、山六さんのもの。
帰りに寄りました。
そしてこの11月から値上げ~~~~~

仕方ないね。
いろんなものが高騰してるしね。
でも美味しいのでいいよ。
他にもいっぱいいいものが目白押しでした。
これ以上持って帰れませ~~~ん。
来月もいいお天気でありますよーに!
ちなみに桜町本通り商店街さんの今月の振る舞いはもみじ饅頭でした♪
ごちそうさまでした~~~~(^^♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。