ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2018年04月01日

夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム



仙台を発つ日の朝、どうしてもフルーツサンドが食べたくて・・・・・
仙台駅を超え、しばらく行ったところにあるいたがき本店を目指しました。


いたがきは仙台で有名な老舗果物屋さんのようです。
あちこちに経営業態を変えて営業されているようですが、この本店では美味しいフルーツサンドが食べられる!


しかも朝9時から開店しているというので、行ってきました。



夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


フルーツサンドハーフとドリンクが付いたセットにしました。
でもここはハーフじゃなく、フルで頂いた方が良かったね。


めっちゃ美味しいです。


クリームがカスタードと生クリームがいい具合にブレンドされていてやさしい味!
甘さはくどくなく、フルーツ本来の旨味を存分に引き出した何とも言えない美味しさ。


果物はいちご、キウイの他マンゴーもサンドされていましたね。


これは美味しい。
ぜひ仙台に行かれたら食べて頂きたい逸品。


ちなみに単品だとフルに出て来て1296円。
ハーフだとドリンク付いて1242円。


結構強気なお値段設定ですが・・・・。
ホント美味しい。



きっと豊田のあのお店でも作れるんじゃない???
と早速お願いしちゃいました。
食べられる日がやってくるかしら♪




夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


こちらはモーニング。
果物がいっぱい付いていて、お得感あります。


フルーツモーニングセットは594円ですが、こちらはスクランブルドエッグが付いて756円。
コーヒーか紅茶がセットです。



夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


店内は明るく、高級果物がずらりと並び、ケーキなども売られていますよ。
なかなか普段目にしない台湾バナナも売られていました。


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム



かなり満足してお土産を買いこみ、新幹線へ。

最後に食べてなかったずんだ餅。
テイクアウトで1カップ350円ぐらいで売られています。


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


ウマ~~~!!!
こりゃ美味しいわ。
ずんだシェイクよりずんだ餅の方がいいわ。


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


こちらのずんだ淡餅 ずん もすごく美味しいよ。
ただ冷凍品なので、お土産に持ち帰るにはちょっと無理でね・・・・・
美味しいものはたいてい冷蔵品か冷凍品だわ。


あとオススメはずんだ生ジャム。
家でずんだ餅が楽しめるね。


夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム


畑のスイーツというお店で売っていますよ。


瓶なので重いのが難点。
重いのに頑張って持ち帰ってきたのに、なんとオンラインショップで5000円以上送料無料で買えることが判明。
時すでに遅し・・・・・・


ぜひともお土産はオンラインで発注して、自宅まで届けてもらいましょう。


こうして最後は東京満喫へ。



東京のブログはこちら≫














同じカテゴリー(旅行)の記事画像
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯
京都旅行2025春①金閣寺→二条城→三十三間堂
北陸旅行2025冬3日目 金沢散策②近江町市場(おみちょ)でチョイ食べ 食べ歩き♪
北陸旅行2025冬3日目 金沢散策①兼六園・金沢城公園 
北陸旅行2025冬2日目③割烹たけしでカニ食べに行きました♪   (金沢市)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅 (2025-03-30 20:43)
 京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯 (2025-03-30 08:39)
 京都旅行2025春①金閣寺→二条城→三十三間堂 (2025-03-29 21:44)
 北陸旅行2025冬3日目 金沢散策②近江町市場(おみちょ)でチョイ食べ 食べ歩き♪ (2025-02-22 15:11)
 北陸旅行2025冬3日目 金沢散策①兼六園・金沢城公園  (2025-02-21 10:23)
 北陸旅行2025冬2日目③割烹たけしでカニ食べに行きました♪   (金沢市) (2025-02-20 17:48)

Posted by ドキンちゃん at 17:51│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
もし、
東北旅行で福島の会津若松周辺に行く事あれば?
まるせい果樹園と森のガーデン喫茶(フルーツたっぷりのスィーツ有り)
磐梯吾妻スカイライン(高湯温泉経由)
は山頂辺りで一部を火山地帯通るので荒廃な地形です。
ゴールドラインやレークラインの三大スカイラインもいいかも?(ガソリンに注意)
喜多方ラーメンとかソースかつ丼等食べ歩き
鶴ケ城や白虎隊ゆかりの地、酒造酒蔵も多いですよ。
Posted by ハヤテハヤテ at 2018年04月01日 19:22
★ハヤテさん

ハヤテさん、ホントにいろんなところに行かれてるんですね♪
しかもツアーとかじゃなく、ちゃんと自分たちで計画しているからそれだけいろいろご存知なんですね♪

フルーツたっぷりのスイーツ 気になる~~~~!

福島はなかなか行く機会ないけど・・・・
何かの機会にあれば、ぜひ(^^♪


ありがとうございます
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2018年04月01日 20:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫婦ふたり旅 仙台3日目①絶品!いたがき本店のフルーツサンド  ずんだ餅&ずんだ生ジャム