2017年02月02日
おうちカフェ
今日は朝から抹茶シフォンを焼きました。

材料にはこだわってますよ。
卵は宮澤さんの卵を6個も使ってます。
甘酒入りで、甘酒も手作り。
平戸橋にあるヤマキさんの米麹から作ってます。
甘酒はミキサーにかけて、つぶつぶはないので何にでも入れられますよ。
お米本来の甘さのお陰で、砂糖をかなり減らせます。
砂糖はサンヨネで買った粗糖。
小麦粉は国産小麦を使い、サラダ油ではなく太白ごま油。
牛乳は最近はまっているどうまい牛乳を使ってます。
抹茶は産直プラザで購入した純平さんのものを使用。
抹茶の風味豊かなシフォンケーキに仕上がりました。
しっとりふんわり出来上がり、なかなかの出来栄えでした(^◇^)
トッピングのあんこも手作りです。
八日市で購入した大納言を圧力鍋で甘さ控えめに作りました。
ドキンはあんこナシでそのまま食べました(^_-)-☆
たくさん出来たので、お持ち帰り頂いたのですが
お子様たちにも大変好評だったようで、良かったです♪
うちの子は要らんとか言って食べないのに・・・・・(つд⊂)エーン

昨日はパンランチにしました。
あんパンがちょっと破裂(;´・ω・)
生地が柔らかすぎたみたい・・・・

昨日は福岡屋さんのいちご大福を買ってきてくれました。
以前よりだいぶ甘さ控えめになりましたよね。
とっても美味しく頂きました。
誘惑物が多くて困りますね・・・・
適度に楽しみながら、我慢するところは我慢我慢!
ごちそうさまでした(^^)/
この記事へのコメント
美味しそうですね〜
牛乳が渥美の「どうまい牛乳」ってところが、
さすが、ドキンちゃん!!って思いました。
ナイスセレクトですね。
牛乳が渥美の「どうまい牛乳」ってところが、
さすが、ドキンちゃん!!って思いました。
ナイスセレクトですね。
Posted by 牛人(うしんちゅう)
at 2017年02月04日 20:01

*牛人(うしんちゅう)さま
ご無沙汰しております~~~♪
見て下さっていたなんて感激です(^^♪
どうまい牛乳美味しいですよね~
最近では豊田でも取り扱ってくれるお店が増えて、見つけては買っています。
牛人さんからそんなお言葉を頂けるなんて、やっぱり間違ってなかったんだ♪ってうれしいです♪
お元気にされてますか~?
また何かでお会いできることを楽しみにしています<(_ _)>
ご無沙汰しております~~~♪
見て下さっていたなんて感激です(^^♪
どうまい牛乳美味しいですよね~
最近では豊田でも取り扱ってくれるお店が増えて、見つけては買っています。
牛人さんからそんなお言葉を頂けるなんて、やっぱり間違ってなかったんだ♪ってうれしいです♪
お元気にされてますか~?
また何かでお会いできることを楽しみにしています<(_ _)>
Posted by ドキンちゃん
at 2017年02月04日 22:35

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。