ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2016年09月05日

初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま



お友達がすやさんの栗きんとんをくれました。
どうやら今、松坂屋さんで販売されているみたい。


もう栗きんとんの季節なんだね~~~~やったー


初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま




質素なお昼ごはんの後、こんな贅沢な逸品を・・・・
2つも食べてしまいました(^^ゞ


初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま


美味しい~~~。
粒々の栗がいいアクセントとなっていて、甘さもちょうどいい♪


随分前はかなり甘いイメージだったけど、かなりいい感じの甘さになってますね♪



ごちそうさまでした♪




同じく初物のさんま。
庶民の魚というイメージが強かったさんまですが、かなり高騰してますね。


魚屋さんによっては1尾300円以上してました。
こちらは250円ほどでゲット。


それでも家族分買ったら結構高い~~~~。
骨の多さがネックであまり子どもたちは喜ばないので・・・・
子ども達にはあじの開きにしておきました。


初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま


超適当に盛ってしまいました・・・
いや~~~、めっちゃ美味しかったです。
小ぶりちゃんだった気がしますが、脂が乗っていて非常に美味しい!!!


そういや、DELICIAガスコンロに買い替えてから初めてのさんまの塩焼き。
やはり自動で上手い具合に焼いてくれるので、さらに美味しかったのかしら???




今月の産業フェスタでもまたサンマの炭火焼を食べることができるみたいですね♪♪
毎年楽しみにしてます(*^_^*)





同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市)
ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ
お土産ありがとう!博多通りもんと加賀棒ほうじ茶
宮古島旅行2024 2日目 ④ 島おでんゑびすで晩御飯    
宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ  泡盛 多良川酒蔵  
宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん  来間島へ
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 マザーソルトで手作り味噌    ヤマキ糀店       (豊田市) (2025-01-24 17:34)
 ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ (2025-01-15 14:43)
 お土産ありがとう!博多通りもんと加賀棒ほうじ茶 (2025-01-06 20:44)
 宮古島旅行2024 2日目 ④ 島おでんゑびすで晩御飯     (2025-01-05 13:01)
 宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ  泡盛 多良川酒蔵   (2025-01-04 22:37)
 宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん  来間島へ (2025-01-04 13:28)

Posted by ドキンちゃん at 18:57│Comments(2)おいしいもの
この記事へのコメント
秋ですねっ!
栗きんとん、大好きですっ♪♪♪
美味しいですよね…。
これから、秋を楽しもうと思います。
Posted by ももたろうももたろう at 2016年09月05日 20:38
★ももたろうさん


ついこないだまであっつい夏で、飲みまくったはずなのに(笑)

気づけば秋ですね♪
食欲の秋

今度はもう少しマシな姿を見てもらいましょう(●☌◡☌●)
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2016年09月05日 22:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま