ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2016年02月18日

松丈新店舗オープン チラシ持参で10%引き(豊田市昭和町)





豊田市民のソウルフードでもあるコロッケの松丈さんが本日新店舗オープンしましたね。


用事があったので、朝から行くことができなかったのですが・・・・・
昼過ぎてからでも結構並んでましたね。


松丈新店舗オープン チラシ持参で10%引き(豊田市昭和町)


並んでいるのがわかります??


そしてみんな結構ガツンと買いしている人が多かったです。
やはりせっかく並んだし!
っていうのもあるし、いつもより多く買っている人も多いのでは?



松丈新店舗オープン チラシ持参で10%引き(豊田市昭和町)


どうやら中日新聞さんにこちらのチラシが昨日入っていたそうで。
親切なお友達がドキンにプレゼントしてくれました。
ありがと~~~~ハート


こちらのクーポン利用で10%引きにしてもらえました。


クーポン利用の人も結構いたので、余計にガツンと買いかもしれないですね。


学生さんたちはそのまま食べながら歩いてましたけどね。
本当にソウルフード(笑)


地元の方にすごく愛されているお店なんだな~ってのがよくわかりましたよ。
お店の周りにはずらりとお花がいっぱいありました。
っていうか・・・きっと華やかだったことでしょうが、既にお花が抜かれてなかったです。


松丈新店舗オープン チラシ持参で10%引き(豊田市昭和町)


こんな貼り紙があること自体、すごい。
花って持って帰ってええのん???
というのが衝撃的。


そういや、開店したばかりのお店の周りに華やかなお花が飾られているのは目にしたことがありません。
たいていすぐに抜かれてなくなってるってことですね。
なぜこのような風習ができたのでしょう・・・・?


きっとここでしか育ってない方はそれが当たり前と思われているかもしれませんが・・・・・
この辺だけの風習?
全国的にはありえないことで、普通は開店したら華やかなお花がずらりと並んでいるものなんですよ。


どうして抜いてしまうんだろう。
そして早くお花がなくなった方が人気店ということで、いいだなんて・・・・・
まだまだ理解できないことが多いです。


一度その抜いている姿・・・・見てみたいわ。
間違いなく写真撮ってしまうわ。



話はそれましたが・・・・
とにかく行列で、こんなにギューギューになっている松丈さんを見るのは初めて。
昔は毎日がそんな感じだったみたいですけどね。


しばらくはこんな日が続くかな?


人の流れがこうしていろんなところに広がるといいですね♪


ドキンもクーポンがあるし、ここぞとばかりに結構買いました。
揚げたて食べた~い。
でも晩御飯までお預けです。


ひまわりネットワークさんの取材も来ていて・・・・
モット!じもとという番組で2月22日(月)の9時、11時、16時30分、18時、20時、21時30分と何度も放送されますね。


とにかく新店舗オープンおめでとうございます。
これからも末永く地元の皆さんに愛されるお店でいてくださいね。


 おにぎり 松丈新店舗

 豊田市昭和町4-49 (深見眼鏡時計店跡地)
 TEL 0565-34-1448
 9時~19時
 定休日 日曜 



同じカテゴリー(おいしいお店(豊田市))の記事画像
魯菴さんでお祝い★        (豊田市)
楽風(らふ)さんのモーニング システム変更     (豊田市)
久しぶりに焼肉ぜっとのランチ     (豊田市)
初★空下テラス マルシェ
ほがらかさんの冷凍惣菜「はろーズン」 買いに行きました♪    (豊田市)
平芝梅林公園でピクニック   ほがらかのお弁当食べました♪      (豊田市)
同じカテゴリー(おいしいお店(豊田市))の記事
 魯菴さんでお祝い★        (豊田市) (2025-03-26 09:52)
 楽風(らふ)さんのモーニング システム変更     (豊田市) (2025-03-21 17:02)
 久しぶりに焼肉ぜっとのランチ     (豊田市) (2025-03-20 20:35)
 初★空下テラス マルシェ (2025-03-18 10:37)
 ほがらかさんの冷凍惣菜「はろーズン」 買いに行きました♪    (豊田市) (2025-03-16 17:10)
 平芝梅林公園でピクニック   ほがらかのお弁当食べました♪      (豊田市) (2025-03-13 15:22)

この記事へのコメント
やっぱりしばらくは混むのかな?
落ち着いた頃に行こうかな。
実家からチラシをもらっておかなくちゃ(笑)!
Posted by ぽちこぽちこ at 2016年02月18日 17:25
尾張名古屋は、葬儀の花も持って帰りますよ(^^)
地方によって、しきたり違いますよね。私は尾張出身なのですが、三河の方の葬儀で、香典返しを葬儀当日に直接渡されてびっくりしました。
香典の半返し、後日郵送というやり方の地域だったので、県内でも違うんだなぁと。

松丈さん、ヘルシーメンチ好きなので、来週買いにいってきます。
Posted by ブヒブルブヒブル at 2016年02月18日 17:30
✤ぽちこさん

そうですね~。
しばらくは混みそうですよ~。

ぜひチラシをゲットしてから行ってみてくださいね~♪


✤ブヒブルさん

同じ県内でもいろいろ違うもんなんですね~。
面白いですね(笑)

松丈さんのヘルシーメンチはまだ食べた事がないんですよね~。
普通のメンチは今日も食べましたよ~(*^_^*)
今度ヘルシーにも挑戦してみようかな!
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2016年02月18日 19:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松丈新店舗オープン チラシ持参で10%引き(豊田市昭和町)