2015年10月15日
地産地食 「夢農人とよた」生産農家×「名鉄トヨタホテル」料理長 張家界
最近名鉄トヨタホテルさんのレストラン街を利用してなかったなぁ・・・・・
耕Life秋号で目にして気になっていた
とよた地産地食フェア
名鉄トヨタホテルさんの中国料理 桂林さんのランチコース張家界(ちょうかかい)を食べに行ってきました。
夢農人とよたの生産農家さんたちとのコラボランチ。

秋彩拼盆 秋彩り オードブル盛り合わせ
真ん中の棒棒鶏のタレが濃いのが残念。
濃い上にたっぷりかかりすぎてて、こちらはもう少し加減してもらった方がいいですね。

緑茶銀杏墨 いしかわ製茶の食べるお茶と銀杏とイカの炒め
こちらはちょうどいい味付けでした。
イカがとっても柔らかくて、いしかわ製茶さんの食べるお茶効果でお茶の香りがふんわり口の中に広がりました。
こんな使い方があるんだ♪と新発見です(*^_^*)

腰果鶏丁 鶏肉とカシューナッツの炒め
こちらもまたちょうどいい味付け。
彩りも綺麗で、美味しく頂きました。

発芽蒜椒麻肉 三州豚と水耕房いなぶの白い発芽にんにくの温シャブ風
青葱山椒ソースがけ
三州豚食べました~~~~!!!
柔らかくて美味しかったです。
なかなか斬新なお料理でした。

蟹肉魚翅 蟹肉入りふかひれスープ
お肌ぷりっぷりになりそうです。
蟹もたっぷり入っていたし、ふかひれもちゃんと感じられるスープでした。

乾焼蝦炒蛋飯 宮澤養鶏園の金ノ卵のせ海老チリ丼
これこれこれ!!!
なんかいつもこうした~~~い!!!って言ってたのを現実にした感じ。
エビチリとご飯のコラボレーション♪
既にここまできてお腹もいっぱいになってきてたけど、あまりの美味しさにペロリ。
さらに宮澤さんの卵までのってて、最高ですね。
エビチリ丼、これまでになかなか出会わなかった逸品。
海老もぷりぷりで、美味しかったですよ~~~~~。

甜点心三種 デザート3種盛り合わせ
もうお腹がはちきれそうです・・・・・
少食の方は気を付けて♪
デザートも3種盛りなので、盛りだくさん。
左のおまんじゅうの中にはカスタードクリームが入っててまた美味しい。
食べ過ぎました・・・・・
最後にコーヒーがサービスで出してもらえるようでしたが・・・・
コーヒー飲めない人たちなので、ひたすらお茶で・・・。
コーヒーまたは紅茶にして頂けるとありがたいですが、中華料理屋さんだしね(笑)
大満足のランチでした。
価 格 2,000円(税サ込2,160円)
2015年10月31日(土)までオーダーできるようです。
この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございます☆
桂林さんと夢農人食材くんたちのコラボコース大変ご好評いただいてます♪
オイラもコーヒーだめなんでウーロン茶とかになったら嬉しいですね~!
桂林さんと夢農人食材くんたちのコラボコース大変ご好評いただいてます♪
オイラもコーヒーだめなんでウーロン茶とかになったら嬉しいですね~!
Posted by 夢農人いしかわ
at 2015年10月15日 23:13

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。