2014年10月18日
挙母祭り2014スタート(豊田市)
豊田市駅前周辺は本日10月18日と明日の19日、挙母祭りで大賑わいです。
以前よりちょっとおとなしい祭りになっている気がします。
紙ふぶきの量も一時より随分減りましたね。
掃除が大変だもの・・・・
挙母祭りは、挙母神社の例祭として寛永年間(1624~1643年)頃から、五穀豊穣を祈り行われてきたそうです。
そんな神聖な祭りに・・・・・・・
こっちの人たちが気になって気になって(笑)
イマドキいるんだね。
こういう人たち。
いろんな言葉が刺繍されてて、それ見てるだけでも面白い。
極悪日本男児 (^_^;)
山車よりこっちに結構釘づけでした。
明日の挙母祭りは挙母神社境内への曳き込みや曳き出しが見どころですよ。
豊信本店の交差点あたりに9時頃から集まりだして・・・・
10時には曳き込み。
そのときの紙ふぶきが非常に綺麗です。
ぜひ境内で見てください。
16時には曳き出しがあり、今度は豊信本店さんの交差点辺りで待機して見守りましょう♪
18時30分~19時半まで奉納花火がありますね。
おいでん花火に比べるとイマイチかもだけど、これはこれで結構たっぷり1時間綺麗に見えますよ。
だいぶ寒くなってきているので、防寒をしっかりしてお出かけくださいね♪
Posted by ドキンちゃん at 14:56│Comments(5)
│豊田市情報
この記事へのコメント
毎年「いーなー」って指くわえて見てます、ブログ。
今年はサイコーの天気に恵まれましたね!
わたしが小学生の頃はものすごい量の紙ふぶきが
秋空一面に広がってたけどなあ~。
変わってくって寂しいっすね。
一休
今年はサイコーの天気に恵まれましたね!
わたしが小学生の頃はものすごい量の紙ふぶきが
秋空一面に広がってたけどなあ~。
変わってくって寂しいっすね。
一休
Posted by ごちそう家 美人亭 at 2014年10月18日 15:25
今年も挙母まつりはじまりましたね
駅前もにぎやかそうですね♪
明日の曳き出しは是非行きたいですね~
毎年の曳き出しの盛大な紙ふぶき楽しみにしてるんです^^
でも挙母神社境内は身動き出来ないくらいの混雑するんで
それを考えると迷っちゃいますけどね
TVでも生中継してるからそれもありかと だんだん横着になってきます(^_^;)
駅前もにぎやかそうですね♪
明日の曳き出しは是非行きたいですね~
毎年の曳き出しの盛大な紙ふぶき楽しみにしてるんです^^
でも挙母神社境内は身動き出来ないくらいの混雑するんで
それを考えると迷っちゃいますけどね
TVでも生中継してるからそれもありかと だんだん横着になってきます(^_^;)
Posted by ぷ~ at 2014年10月18日 15:59
✤ごちそう家 美人亭 一休様
お疲れ様です~。
書き入れ時だから今日なんて遊んでられませんね(笑)
いつかまたゆっくりお祭りを楽しめるときが来たらいいですね♪
✤ぷ~さん
確かにあの人ごみの中に入っていくには結構厳しいですね・・・
特にちび連れだと結構躊躇します(^_^;)
テレビでもやってるんですよね~。
見たことないなぁ・・・。
でもやっぱり生で見る方が迫力ありますね♪
お疲れ様です~。
書き入れ時だから今日なんて遊んでられませんね(笑)
いつかまたゆっくりお祭りを楽しめるときが来たらいいですね♪
✤ぷ~さん
確かにあの人ごみの中に入っていくには結構厳しいですね・・・
特にちび連れだと結構躊躇します(^_^;)
テレビでもやってるんですよね~。
見たことないなぁ・・・。
でもやっぱり生で見る方が迫力ありますね♪
Posted by ドキンちゃん at 2014年10月18日 20:48
こんばんは♪
私もこの方々が気になって気になって(笑)
今どきまだいたのね~なんて見てました(笑)
挙母祭り…高校生の頃に一度行った依頼ぶりに行きました!!
すごかったわ~(*´ω`*)!!
私もこの方々が気になって気になって(笑)
今どきまだいたのね~なんて見てました(笑)
挙母祭り…高校生の頃に一度行った依頼ぶりに行きました!!
すごかったわ~(*´ω`*)!!
Posted by レイラ at 2014年10月18日 20:59
✤レイラさん
もしかして同じところにいました???
それともいっぱいいるから、違う人たちだったのかしら???
高校生以来だなんてかなりご無沙汰だったんですね♪
私も地元のお祭りを久しぶりに見たいわぁ。
地元のはもっと豪華絢爛!!
すごいド迫力なんですよ~。
もしかして同じところにいました???
それともいっぱいいるから、違う人たちだったのかしら???
高校生以来だなんてかなりご無沙汰だったんですね♪
私も地元のお祭りを久しぶりに見たいわぁ。
地元のはもっと豪華絢爛!!
すごいド迫力なんですよ~。
Posted by ドキンちゃん at 2014年10月18日 22:09
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。