2014年05月21日
ランチパスポート 西三河版⑩手打ち蕎麦 くくり(豊田市)
500円で食べられるランチパスポートも利用店10軒目となりました。
今回利用したお店は豊田市竹生町にある手打ち蕎麦くくりさん。
元々うどんの食文化で育っているため、お蕎麦はめったと食べません。
なので、はっきり言って蕎麦の違いはイマイチわからないし・・・・
きっと味音痴


細めの蕎麦がこんな感じで出てきました。

お塩とわさびが用意されています。
最初は塩につけて食べてということで・・・・
やってみましたが、ん~~~~あまり好みではない(^_^;)
やっぱりつゆに漬けて食べる方が好きですね。
つゆの濃さもちょうどいい感じで、そんなに濃くなくて良かった♪
自分でわさびをおろして頂きました♪
うん

普通に美味しい!
しかしめちゃくちゃ美味しいうどんを食べたほどの感動などは得られず。
やっぱり私は蕎麦じゃなく、うどん派なんだと実感しましたね。
蕎麦ってやっぱりよくわからない・・・・・
一番美味しかったのは最後の蕎麦湯。
本わさびがほんのり香って美味しく飲み干しました。

そばチップスとそば茶も出してもらえました。
ごちそうさまです♪
そばばっかり食べていると飽きてくる・・・・
普通のランチのお客さんは前菜とか食べてて、やっぱりあれこれ付いてくるランチがいいなと思いました。
テーブル席と座敷もあり、お子様連れにもやさしいお店でしたよ。

豊田市竹生町4-58
TEL 0565-77-7037 予約可能
11:00~14:30(O.S.14:00)
17:30~21:30(O.S.21:00)
定休日 月曜日・第3火曜日
駐車場7台 他フリーパーキング加盟・3時間無料
この記事へのコメント
気持ちとても良くわかります。私もそばの美味しさがわからないので
ごくたまに、もしかするとここの店は「美味しいって思える蕎麦かも?」って入ってみるのですが、やっぱりわからない。
でも、そばがきは好きなの おかしいよね~
ごくたまに、もしかするとここの店は「美味しいって思える蕎麦かも?」って入ってみるのですが、やっぱりわからない。
でも、そばがきは好きなの おかしいよね~
Posted by kaki
at 2014年05月22日 14:58

✤kakiさん
わかります?わかります???
みんな熱くそばを語ってくれるけど、さっぱり・・・(^_^;)
蕎麦なんて今まで食べた回数何回だろう??
信州でも食べたけど、確かに普通に美味しかった。
でもそれ以上の感動はなかった・・・・
そばがきって何???
と思って思わず検索しちゃいました。
美味しそうですね♪
それすら知らない・・・・
そばぼうろは知ってるけど(笑)
わかります?わかります???
みんな熱くそばを語ってくれるけど、さっぱり・・・(^_^;)
蕎麦なんて今まで食べた回数何回だろう??
信州でも食べたけど、確かに普通に美味しかった。
でもそれ以上の感動はなかった・・・・
そばがきって何???
と思って思わず検索しちゃいました。
美味しそうですね♪
それすら知らない・・・・
そばぼうろは知ってるけど(笑)
Posted by ドキンちゃん
at 2014年05月22日 23:02

初コメです(^^)よろしくお願いします
一、二度横を通ったことありますが
美味しそうなお蕎麦屋さんですよね~
あそこも500円で食べれちゃうんですか~
一、二度横を通ったことありますが
美味しそうなお蕎麦屋さんですよね~
あそこも500円で食べれちゃうんですか~
Posted by 太一 at 2014年05月23日 23:15
✤太一さま
はじめまして♪
蕎麦の違いはあまりわからないですが・・・
普通に美味しく頂きましたよ❤
500円ランチはランチパスポートという本を購入しないと食べられませんが・・・・
お持ちですか?
とってもお得なのでまだ本が売っていたら買いですよ(笑)
はじめまして♪
蕎麦の違いはあまりわからないですが・・・
普通に美味しく頂きましたよ❤
500円ランチはランチパスポートという本を購入しないと食べられませんが・・・・
お持ちですか?
とってもお得なのでまだ本が売っていたら買いですよ(笑)
Posted by ドキンちゃん
at 2014年05月24日 15:44

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。