2012年06月13日
災難続き
ここ数日災難が・・・・
まず1つ。
またもやコーヒーでぶっ倒れました

これまでにも何度となくコーヒーが原因で倒れてきたにも係わらず・・・
学習能力がないと主人にコーヒー禁止令を突き付けられてしまいました。
もちろんブラックなどでは飲めないし、常にミルク多めで限りなくコーヒー牛乳にして飲んでいました。
その日は楽風さんで、ミルク多めのカフェオレを飲みながらモーニング。
そこでやめておけば良かったものの・・・・
帰宅後も主人のコーヒーを入れるついでに、私はコーヒーに蜂蜜と牛乳でコーヒー牛乳を。
コーヒーがちょいと濃かったのだろうか・・・。
それとも続けてたっぷりコーヒーを摂取してしまったせいで、私の中でのキャパを超えてしまったのだろうか・・・・。
しばらくすると、なんだか頭がふわふわしてきて。
今流行りの脱法ハーブではないですよ。
なんとなくめまいが始まり・・・・・
そして吐く。
いつものパターンです。
数時間吐き続けて、なんとか体内からコーヒーを排出してから落ち着きました。
コーヒー牛乳でもダメなのか・・・。
私に許されたのは白バラコーヒーのみ。
危険とわかっていても、少しだけなら・・・・という油断がこのような事態を招く。
極力私の中にコーヒーは入れるべきではないですね・・・・。
そして2つめの災難。
ちょうどその日、主人にスマホの電話帳のバックアップを依頼していました。
「消えると困るから!!」と急かしてやってもらったのだけど、まさかそのとき既にPCに落としている最中だっただなんて・・・・・
外出するので何も考えず、PCにつながれた線を抜いてしまった

「今やってるところだったのに!」と急に怒られて、まぁそのときはまたやればできるだろう。
ぐらいに思っていました。
しかし・・・・
翌日スマホの様子がおかしい。
連絡先が全て消えていて、通話履歴やメッセージが全て名無しに。
まさか?
スマホの電話帳データが全て消えていた。
再度PCに落としたというので、それを探すも見当たらない。
どうやら私が途中で抜いたせいもあってか、PCにも落ちてなかった。
古いケータイからデータを移行してもらえないか?とソフトバンクの店にお願いするも・・・・・
個人情報のためお客様ご自身で。
と言われ、ケーブルが必要だのなんだのって言われたので・・・
こちらは躍起になって手動でひたすら入力。
気が遠くなりそうな作業・・・
ア行カ行多すぎ。
やっとナ行です。
ボチボチやっていますが、ここ半年間で新たに追加した人の中には登録されないままの人も。
それでもメッセージは残っていたので、そちらの内容から誰か特定できて登録できた人もいる。
全然連絡取り合ってない人もいるし、もう必要ないかも・・・・
という人は選別され登録せず。
手動で入れていると、メアドから誕生日がわかったり・・・・
こういうものが好きなのかなという風にあれこれ想像してみたり・・・・・
大変な作業だけど、その人自身ってものを改めて思い返したり想像したり楽しいことも。
自動でバックアップされるオプション機能があるという話も聞いたし。
とりあえずオプションつけるかな・・・・。
便利な時代だけど、一歩間違うと、全てを失う恐ろしいものだなぁ・・・・
→ iPhoneはバックアップのオプションが適用外らしいです。 トホホ
ブログを見て、メールを下さったりお声をかけて下さった方々ありがとうございます♪
もうすっかり大丈夫ですので。
Posted by ドキンちゃん at 09:34│Comments(4)
この記事へのコメント
どちらも本当に怖い災難でしたね(>_<)
コーヒーの何がいけないのかしら?私も、空腹時に飲むとダメなので、モーニングでは飲まないようにしています。モーニングに付くパンだけでは胃に負担が掛かるようで、ランチ等でガッツリ食べた後しかダメなようです。やっぱり同じように気持ち悪くなります。気を付けましょうね〜☆
コーヒーの何がいけないのかしら?私も、空腹時に飲むとダメなので、モーニングでは飲まないようにしています。モーニングに付くパンだけでは胃に負担が掛かるようで、ランチ等でガッツリ食べた後しかダメなようです。やっぱり同じように気持ち悪くなります。気を付けましょうね〜☆
Posted by ぽちこ at 2012年06月13日 09:57
★ぽちこさん
いろいろ聞くと、珈琲によりやはり何らかの症状が出る人は多いみたいです。
1日に何杯も飲んでいる人ってすごいと思います。
ある意味中毒???
幸いにもぽちこさんのメッセージは残っていたので、メアドは拾えました。
番号はわからないですけどね・・・(^_^;)
いろいろ聞くと、珈琲によりやはり何らかの症状が出る人は多いみたいです。
1日に何杯も飲んでいる人ってすごいと思います。
ある意味中毒???
幸いにもぽちこさんのメッセージは残っていたので、メアドは拾えました。
番号はわからないですけどね・・・(^_^;)
Posted by ドキンちゃん
at 2012年06月13日 11:55

大変だったね(T_T)大丈夫?
コーヒーでそんな症状が出る人がいるとは知らなかったわ。
教室では何も考えずコーヒーを出してた。気をつけよう…
自分がコーヒー大好きなので考えた事なかったわ…(反省)
コーヒーでそんな症状が出る人がいるとは知らなかったわ。
教室では何も考えずコーヒーを出してた。気をつけよう…
自分がコーヒー大好きなので考えた事なかったわ…(反省)
Posted by クララ at 2012年06月13日 16:52
★クララさん
メールありがとうね♪
嬉しかったです♪
結構何も聞かれず、コーヒーを出されることがあり困ることがあります(^_^;)
私は断固として「倒れるので・・・」と出してもらったものも、
下げてもらうようにしていますが。
やっぱり一言聞いてもらえると嬉しいかも♪
コーヒー大丈夫な人が羨ましいな。
メールありがとうね♪
嬉しかったです♪
結構何も聞かれず、コーヒーを出されることがあり困ることがあります(^_^;)
私は断固として「倒れるので・・・」と出してもらったものも、
下げてもらうようにしていますが。
やっぱり一言聞いてもらえると嬉しいかも♪
コーヒー大丈夫な人が羨ましいな。
Posted by ドキンちゃん
at 2012年06月13日 17:44

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。