2010年08月15日
2度目のベンケイ
昨日名古屋に出たので、帰りに長久手のベンケイに寄ってパンを買ってきました。
相変わらずよく繁盛していましたよ~~~~
昨日はチョコリングの試食も沢山用意されていて、ドキンも初めて試食を♪
うん!美味しい
試食できたので、チョコリングは買わず・・・
買ったのはこちら。
大きなカレーパン。
中身はウィンナーやらマッシュルームやら・・・
何せ周りにい~~~~っぱいゴマが付いていました。
冷えたまま食べたけど、温めたらより美味しかったかも。
あとはアップルパイ。
パン屋さんのアップルパイってより、ケーキ屋さんのアップルパイって感じ。
ずっしりと重たかったよ~。
あとはウインナーにくるくる巻いたウインナーロール??
名前は覚えてないけど・・・・
こちらも美味しかったようです♪
本当にいつもいろんな種類が並んでいて、迷いますね・・・・・。
名古屋から下道で30分程度で買いに行けて、改めて名古屋と長久手って近いんだなぁと実感。
行きは高速で名古屋まで行ったけど、帰りはそのまま下道で♪
それでも30分とかからず自宅に着いた気が♪
今度名古屋に出ても、このコースで帰ってもいいかな
初めてのベンケイ日記はこちら≫
Posted by ドキンちゃん at 16:21│Comments(2)
│おいしいもの
この記事へのコメント
私はいつも下道です。グリーンロード利用者です☆
同じ下道でも、混んでいる153を走るより、ずっと早い気がします。すいていて、ついスピードが出てしまうので要注意!白バイやパトカーがよく潜んでいますからね。
下道を走ると、新しい発見があったりして楽しいです。最近は【日進】に注目してま〜す♪
同じ下道でも、混んでいる153を走るより、ずっと早い気がします。すいていて、ついスピードが出てしまうので要注意!白バイやパトカーがよく潜んでいますからね。
下道を走ると、新しい発見があったりして楽しいです。最近は【日進】に注目してま〜す♪
Posted by pochiko at 2010年08月15日 16:41
★pochikoさん
グリーンロード利用される方面に住まわれているんですね♪♪
うちは、保見駅から浄水を抜けて帰ってきましたが、全然混んでませんでしたよ~~~。
もっと長久手を開拓したいわ~~~!!
日進も未知の場所。
またいろいろ情報を教えてくださいね σ( ^ー゜)
グリーンロード利用される方面に住まわれているんですね♪♪
うちは、保見駅から浄水を抜けて帰ってきましたが、全然混んでませんでしたよ~~~。
もっと長久手を開拓したいわ~~~!!
日進も未知の場所。
またいろいろ情報を教えてくださいね σ( ^ー゜)
Posted by ドキンちゃん at 2010年08月15日 17:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。