ハート豊田市のおいしい店 》
ハート豊田市のオススメモーニング 》
ハート豊田市のおいしいランチ 》
ハート豊田市のオススメ居酒屋 》
ハート豊田市情報 》

2023年04月07日

初★中国食堂はまゆうのランチ   (豊田市)





浜木綿が改装していると思っていたら、中国食堂はまゆうという屋号に変わり営業されていました。


定休日がないのは助かります。
目の前に駐車場なのもありがたい!



ただ以前より個室が大幅に減ってしまいましたね・・・・
残念。


個室が少ないため、取れなかったのですが・・・・
普通の席でもゆっくりできたよ。
















ランチはお手頃価格でいろいろありましたよ♪




子ども連れのランチだったので、組み合わせて頂きました。






大人にはゆっくり楽しむコースランチというのにしてみました。

こちらは前菜的な感じ。





春巻きとえびチリソースがやってきました。
美味しいです。





小籠包も付いてきて






名物厚焼きふわふわ天津飯まで付いてきます。
モリモリ!!





デザートまでついてきて1500円ほど。
お値打ちでした。




子どもにはチャーハンとラーメンのセットを注文して、お友達と分けましたよ。



大人用に頼んだものもも子どもとシェアしてちょうどいい感じでした。
気軽に中華を楽しむにはいいですね。











  


Posted by ドキンちゃん at 09:55Comments(0)豊田市のおいしいランチ

2023年01月14日

ホテルトヨタキャッスル 桃園で中華ランチ     (豊田市)





和食に飽きて来たころ・・・・・
中華が食べたい!
と向かった先はホテルトヨタキャッスル2Fにある桃園さん。



お昼はお得なランチもあるので、利用しやすいですね。










月に2回メインのメニューが替わるみたい。
こちらはいわゆるチンジャオロース。



安定の美味しさです。



メインは4種類の中から選べるのですが、1つは600円増しでメインがふかひれラーメンかふかひれチャーハン、
小籠包が2つ付いてくるとってもお得なものがあります。



そちらも注文したのですが、ふかひれラーメンの写真は撮れてなくて・・・・
こちらが小籠包。








安定の美味しさです♪


肉汁がすごいですよ。
ホントプロの味。


小籠包だけいっぱい食べたい(笑)




大満足のランチでした。
ごちそうさまでした♪





そう言えば、庶民の味方
中国料理の浜木綿さんが現在リニューアルオープンのため休業中ですね。
困ったときの浜木綿さんで、助けられることもよくあったのですが・・・・
いつまで休業かもわからないのですが、行ってお休みだと知るとショックなのでお気をつけくださいね。



  


2022年12月15日

浜木綿で個室ランチ   (豊田市)






子どもの幼稚園つながりのママたちと久しぶりのランチ。
子連れもいいけど、たまにはママたちでゆっくりね♪


月曜日ってこともあり、お店選びがちょっと苦戦。
でもこんな時に助かるのが浜木綿さん。



個室はあるし、駐車場は広いし目の前だし。
お値段もお手頃で大変助かります。



花珠小籠包ランチにしました。






まずは前菜。
飲むお酢も付いてきました。







大根スープだって。
とろみがあって美味しかったですよ。







花珠ランチに100円ほどプラスすればこちらの小籠包が2つ付いてくるので
ぜひともこちらにしたいところです。


中からスープがじゅわ~っと出てきて美味しい♪







メインは選べて、海老と茄子のチリソースにしました。


味はちょっと濃いめ。
もう少し薄くてもいいのだけどな~~~。


比較的ヘルシー。







デザートとドリンクも付いてきます。
めちゃくちゃお得。


ドリンクもいろいろ選べて、こちらはホットレモンジンジャーティでした。
ポカポカ♪







アプリでごま団子もらいました。
毎月試食券がもらえます。
その月によってもらえるものは違います。



大満足でした。
また利用したいです♪



子連れランチにも超オススメ。









  


2021年10月28日

浜木綿で個室ランチ  (豊田市)




個室でゆっくり話したい時オススメなのが浜木綿(はまゆう)さんです。


2人だけだったのに、結構広いお部屋に通してもらえました。
いいお店だ~。



選んだランチは花珠小籠包コース。
花珠ランチコースに100円プラスで小籠包が付くので、断然こっちにした方がお得。








この価格でこちらなら文句なし!
美味しかったですよ。





前菜の盛り合わせです。
1つ1つにインパクトは薄いかなぁ。






秋の蒸しスープ。
薄口のきのこたっぷりスープでしたよ。
ヘルシー!!





メインが選べて、私は鮭と秋野菜の油淋ソース。
ガッツリいきたいところですが、ここはヘルシーに魚をチョイス。


油淋ソースがよくマッチしていて、食べやすく美味しかったですよ。



ごはんはアップ料金も含めいろいろ選べましたが、ここは中華粥に。
しみる~~~。
美味しくいただきましたよ






杏仁豆腐に黒糖シロップがかかっていました。
ドリンクもいろいろ選べて、ゆっくりまったり。





メルマガ登録していると、毎月試食券が送られてきます。
こちらはピーナツだんご。
あたたかくて、柔らかくて、とっても美味しかったです。
大満足♪


コスパがとってもいいですよね。



そしてこちらでもWE LOVEとよた応援飲食券が使えました。


めちゃお得に食べられた~~。



さらにはPAYPAYも最大20%ポイントバックされる対象店のようですよ。
うちは上限まで使ってしまい、その枠はないのですけどね。



今はとにかく飲食券を使うことに徹します♪


  


2021年08月19日

子連れに優しい店★浜木綿さんで個室ランチ   (豊田市)





夏休みも終盤!
先日はトヨタ会館からの~浜木綿さんの個室ランチで完結!


トヨタ会館も久しぶりに行きましたが、お天気が悪くても、良すぎても快適に過ごせるのでオススメ。
工場見学はコロナだからやってないのかな。
だいぶ前から予約して、何度か連れて行ったことがあります。



浜木綿さんは広めの個室があって、とっても快適でした。



お盆期間中ということで、お得なランチセット類は全て注文できなかったのが残念でしたが・・・・。
単品注文でも、食べたいものが食べられて良かったですよ。







こちらはメルマガ登録していると、毎月頂ける試食券で無料だったもの。
チャーシューまん。


子どもも1人1個いただけます。
美味しかったな~。





子どもが注文した天津飯。
少しだけ回ってきましたが、ほぼひとりで平らげてしまいました。







単品だから食べたいものを♪
鶏肉とカシューナッツの炒め物を注文しました。
甘辛くて、美味しかったな。







こちらは友達が注文していたから揚げ。
こちらもまた甘辛で美味しそうでしたよ。



あとラーメンも子どもたちが大喜びしていました。


気軽に利用できるお店です。
今度はお得なランチセットのある時に利用したいな。



繁忙期は2時間制でしたが、普段はもっと居ても追い出されることなく
ゆっくりいられるので、大変居心地のいいお店です。






  


2021年05月29日

浜木綿で個室ランチ   (豊田市)


緊急事態宣言も出ているし、ランチもしにくいです。
先日2人だけでこっそり個室でランチしてきました。
 


席も円卓で、結構離れてのランチ。

お店は浜木綿さん。


花珠小籠包ランチコースを注文しました。
普通の花珠ランチに100円ほどプラスすると、小籠包が付いてくる!
こりゃ付けるしかないっしょ。






前菜の盛り合わせ。
食前酢も出てきて、彩りも綺麗。





スープはとろみのあるスープで、美味しかったな。





小籠包は2つ付いてきます。
蒸したてが運ばれてきます、中からスープがブチュ~っと出てきますよ。



美味しかったです。





メインは3つから選べて、私はえびとチーズのチリソースにしました。

ナスが入っていて、ちょっとサプライズ。
美味しかったですよ~。


でもやわらか牛肉の黒胡椒炒めと迷いました。


ごはんは白米か雑穀米かお粥が選べました。
ここはお粥に♪
どうやらお代わりできるそうですよ~~。








ドリンクとデザートもいろいろ選べて、お腹ポンポコリン。






月替わりの試食品はココナッツだんごです。
何度か食べたことあるような。


おいしく頂きました♪



ごちそうさまでした。


何せ居心地が非常にいい!!


個室なので、他のお客さんを気にしなくていい。
お店の対応もいいので、ゆっくりさせてもらえる。
駐車場が広い。


場所代と考えても非常にイイ!


お値段もリーズナブルで、いいお店ですね。
気軽に中華を食べるならオススメです。







注文もタッチパネル
イマドキです。



え?たまには本格的な中華が食べたいって?
ホテルトヨタキャッスルの桃園さんで女性一級点心師の方が作る本場点心が食べられるそうですよ。


餃子にシュウマイ、春巻き・・・・食べたいものがいっぱい!
あれもこれも食べられる飲茶ブッフェが6月21日~25日にあるようです。
コロナ禍でのブッフェですので、テーブルオーダーのようですよ。
料金は4200円。


ブッフェ以外も飲茶ランチは3500円で食べられるそうです。



なかなか本場の点心を豊田で食べる機会がないので、興味のある方はぜひ♪





  


2019年10月18日

浜木綿でめちゃくちゃお得なランチ  おふたりからのポピュラーセット  (豊田市)



先日子連れランチに困って・・・・・
行ったお店は浜木綿(はまゆう)さん。



予約した感じもとっても良くて、好感度UPうさぎ


ちょうど個室が取れて、子連れランチにありがたい感じでした。
今回初めておふたりからのポピュラーセットというものを選んでみました。
メニューはこちら≫



ひとり1990円(税抜)でものすごい量が出てきた!!!






まずは棒棒鶏が出てきました。

タレがちょい濃いけどね。
っていうかかけすぎ?


美味しかったです。






エビチリはちょいとケチャップ感が強いかなという印象。
でもたっぷりありましたよ






中に何も入ってなかった(笑)







子どもたちが食べちゃったので、味はわからないのですが・・・
美味しそうでしたよ。





青菜炒めも出てきた~

にんにくも効いてて美味しかったな。






酢豚まで出てくるという。
どれだけ出てくるの~~~。






こちらは1人2個。
小籠包が食べられるのは嬉しいですね。






チャーハンはほぼ子どもたちが完食。
私も食べましたが、美味しかったですよ。



こんなに付いてひとり2000円ほどってめちゃくちゃ安い。
子どもが一緒に取り分けしてちょうどいい感じ。






さらに試食券でごま団子も無料でいただけました。
もうお腹ポンポコリンですよ・・・・。



個室も利用できて、こんなにいっぱい出て来てこのお値段。
ありがたい!




またぜひ利用したいです。



浜木綿豊田店
ジャンル:中華料理
アクセス:名鉄三河線上挙母駅 徒歩18分
住所:〒471-0874 愛知県豊田市前田町3-3-1(地図
周辺のお店のネット予約:
個室居酒屋 彩蔵 豊田店のコース一覧
野菜のおいしい居酒家 菜な蔵屋のコース一覧
デザイナーズ個室×和食 峻‐shun‐ 豊田店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊田×中華料理
情報掲載日:2019年10月17日
レストランブランド情報:浜木綿






  


2019年05月23日

浜木綿さんで子連れ個室ランチ(豊田市)  



子連れランチで個室が使えるお店
浜木綿さんに先日行って来ました。







花珠小籠包ランチコース



前菜とスープ。





小籠包。
以前となんかスタイル変わったね!


味も美味しかったよ。







メイン料理を選べるのだけど、ここはエビチリソースに。
そしてごはんは中華粥に。
なかなかヘルシーでしょ♪










デザートとドリンク付き。
ドリンクもいろいろ選べるのだけど、果樹園のフルーツハーブティにしてみました。







今月の試食券を使ってごま団子頂きました!
赤ちゃんも1個もらえますよ。




これだけ付いて1480円(税抜)




個室でたっぷり居られてお値打ちですね。
しかも5月15日からはPayPayも使えるようになったみたい。



キャンペーンが直前に終わってしまったのが残念だね・・・・




大満足でした。
話が尽きず何時間喋り倒しただろうか・・・・



大満足のランチ会でした(^_-)-☆





浜木綿豊田店
ジャンル:中華料理
アクセス:名鉄三河線上挙母駅 徒歩18分
住所:〒471-0874 愛知県豊田市前田町3-3-1(地図
周辺のお店のネット予約:
個室居酒屋 天ぷら酒場 KITSUNE 豊田駅前店のコース一覧
豊田市駅 個室居酒屋 炭焼こじゃれのコース一覧
パスタバル×肉 Bullshit(ブルシット)豊田のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊田×中華料理
情報掲載日:2019年5月13日
レストランブランド情報:浜木綿



  


2018年10月21日

お芋掘りの後は浜木綿で中華ランチ(岡崎市)





お芋ほりでたっぷりお芋を掘ったあとは・・・・
浜木綿岡崎北店でランチしてきました。


友達家族と一緒だったので、結構な人数になり
個室を通してもらえました!
ラッキー



私は飲茶ランチにしたよ~






色鮮やかで美味しかったです。







油淋鶏なども出てきて盛りだくさん






チャーハンはきのこいっぱいでしたよ。
味付けもちょうどいい感じで、チビちゃんもバクバク食べてました。






デザートとドリンクも付いてきました。

ただお料理の提供時間がものすご~~く長くかかってました。
みんなすぐ出せる料理を頼んでいたので、待たせるのが申し訳なかったです・・・・。





週替わりランチも良さそうでしたよ。


ごはんかおかゆか選べてました。
お得なランチでした。



お芋ほりをする場所の周辺にはランチできそうなところはありません。
豊田に戻るか岡崎で食べて帰るか・・・・

我が家は帰りに浜木綿さんに寄ることが多いです。



お芋掘り情報はこちら≫




  


Posted by ドキンちゃん at 20:08Comments(0)おいしいお店(岡崎)

2017年12月01日

浜木綿で個室ランチ会(豊田市)




先日ちょっと大人数でランチ会があったので、浜木綿さんで集まることになりました。


久しぶり。
確かに目の前駐車場だし、いっぱいあるし・・・・
個室もあって、利用しやすいよね。





そんなにたくさん食べたくなかったから、日替わりランチにしてみました。

この日はから揚げでした。


から揚げばっかりじゃん
っていうツッコミが聞こえてきそう・・・・・


正直味は濃い~ね。

野菜にもた~っぷりドレッシングかかっているわ。
ドレッシングこんなに要らないんだけどなぁ。


ごはんは中華粥にしてみたよ。
ごはんの量自体は少ないもんね。


あとはとろみの付いたものが多かったなぁ。
糖質だらけだった(;^_^A






11月の試食券はこちらでした。
なんか進化したシュウマイって感じでした。


何だったかなぁ・・・・・?


試食券はHPなどでメルマガ登録すれば、毎月1日に届けられます。
こちらで登録≫