2022年10月06日
鐘庵のカレーうどんと風外のとよたシュー (豊田市)
子どもとのお昼ごはんが数日続いています・・・・・
子どものリクエストにより鐘庵のカレーうどんを食べに行って来ました。
栄町にある鐘庵さんに行ったのですが、メグリアミニが閉店していてビックリ!
ちょいちょい閉店してますね。
つまりはこれまで付いていたメグリアポイントが鐘庵さんで付かなくなるってことですね。
我が家のメグリアカードは行方不明・・・・
どちらにしても付けられない。
鐘庵さんのカレーうどんは本当に美味しいです。
ちょっと病みつきになる味。
だけど以前の方が良かったかな。
まぁいろんなものが値上げされているので、ここでも値上げされてました。
さらに桜エビのかき揚げが少しトッピングされているのですが、これがかな~り少なくなってました。
申し訳なさそうにチョコッと。
何かに紛れて入っちゃった?レベル。
もう少し乗ってたら嬉しいのだけどなぁ。
オプションで桜エビのかき揚げを注文しないとって感じかなぁ。
子どもは大盛りを注文したけど、以前より量が減った?と言っていました。
確かに並みでも以前より少なく感じたのは気のせいだろうか・・・・
量も減っちゃってるのかなぁ。
値上げの波を実感したランチタイムでした。
その後風外さんの前を通ったので、とよたシューを購入しました。
人気のようで、少し遅い時間に行ったら売り切れ!
ということも・・・・。
注文を受けてから美味しいクリームを注入してくれます。
このクリームがまた美味しい。
たっぷり入っています。
たまご村の卵と豊田市産の小麦粉を使って作られていますよ。
美味しい!!
私、2010年に初めて食べたみたい。
過去記事見て思い出しました。
当時はなんと120円だったそうです。
やっす~~~。
そこからじわりじわり値上げされたんだね。
今回は180円ぐらいだったかな。
ここでも値上げのあおりを受けちゃったね。
でもこれは価値ある180円。
大変美味しかったです。
今日は糖質摂りすぎちゃったかなぁ~~~。
たまにはいいか!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。