2019年01月11日
八日市→魯菴ランチ (豊田市)
毎月8日は八日市。
拳母神社の境内にはずらりと露店が軒を連ねており
お野菜や魚屋さん、みたらし団子やねぎ焼きなどあらゆるものが売られています。
先日の八日市もとってもいいお天気に恵まれ、たくさんお買い物が出来ました。
お野菜がいっぱい♪
この時期のお野菜ってまた美味しいよね。
桜町商店街の方ではにこにこ農園さんも出店されていて、ブロッコリーとキャベツをゲット。
低農薬で丹精込めて作られたお野菜は味が濃くて、甘みがあって、子どももパクパク食べます。
桜町商店街での振る舞いはコレ!!!!
そう。
ももの店さんのつきたてのお餅。
つきたてって本当に美味しい。
幸せ~~~~~♪
糖質三昧だけど、きなこかけたらだいぶマシって話を信じて・・・・・(笑)
毎年1月はぜひ行ってください。
過去の八日市ブログはこちら≫
ランチはガラリとメンバーが変わり・・・・・
魯菴さんへ。
1680円のランチをオーダーしました。
前菜の時点で満足です(^_-)-☆
どれも手が込んでいてホント美味しいです。
メインは肉か魚かを選ぶのですが、今回はヘルシーさを求めて魚を。
こちらは白みそ仕立てのお料理でした。
中にブリが入っていて、おもちも入っていて、関西のお雑煮に近い感じ。
美味しかったけど、今回はお肉の方が良かったかな。
お肉は鶏肉料理でしたよ。
牡蠣も付いてきていて美味しそうでした~。
炊き込みご飯はかぶとちりめんじゃこの炊き込みご飯だったかな。
いっぱい食べたいところですが、控えめに1杯だけにしときました(笑)
デザートは2種盛り。
左は寒天に黒豆?いや黒豆より大きかったような・・・・
右は干し柿のアイス。
干し柿と言われなければ、わからないかも?
美味しくいただきました。
八日市からの魯菴さん、オススメ。
ぜひ行ってみてくださいね♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。