2014年07月15日
おうちで持ち寄りランチ❤手土産はベーレンさんのロールケーキ
最近外食ばかりで、おうちランチなんて超久しぶり~~~。
子どもたちは外でプール遊び
大人は中でゆっくりランチ
と言いたいところですが・・・・
やっぱり子どもがいたらゆっくりランチとはいかないね。
結構バッタバタなランチになりました~
持ち寄りランチいいよね!
こんなにみんな持って来てくれると思ってなかったから、私も頑張ったじゃん
餃子のタネがあったので、みんなで包んだよ~。
なかなか他の人と包むことってないから新鮮だった~。
包む人が代われば包み方が全然違うのね~。
でも皆さん慣れた手つきで、家でも作っている感が出てました
昨日の晩御飯に手巻き寿司を作ったので、その残りの酢飯を使って・・・・・
と思っていたのに、結局残らずで(^_^;)
朝から新たにご飯を炊いて酢飯作って巻き巻きしました。
だから時間押しちゃった~~~
ラタトゥイユは作り置きしておいたので、こちらは出すだけで楽ちん!
夏野菜の美味しい季節になってきたので、オススメです。
お友達も野菜のマリネを作ってきてくれたよ~。
これが酸味が効いてて美味しかったの~。
お野菜たっぷり嬉しいです♪
きゅうりは梅肉和えにしてくれていました。
私もよく作るけど、ごま油も入れるとまた美味しいのよ~。
もう1人のお友達が朝から揚げもの頑張ってくれたみたい~。
チキンナゲット。
子ども達に大人気でした
子どもたちにはこうしてキッズプレートに盛って出したけど・・・・
遊びに夢中でそんなに食べないわね(^_^;)
デザートはベーレンさんのロールケーキ。
フルーツいっぱいでした
ごちそうさまでした
だんだん外食もきつくなってきたから、こうしておうちランチもまた増えていくのかな~。
この記事へのコメント
どきんちゃん、かなりすごいっ。
持ち寄りパーティー、素敵だね。
ウチもやりたいとは思うけど、底が抜けそうだしぃ、、。汗
私もチキンナゲット、大好き。
どれもこれも、美味しそうだ。
最後のケーキまでちゃんとお腹、余裕あったぁ?
持ち寄りパーティー、素敵だね。
ウチもやりたいとは思うけど、底が抜けそうだしぃ、、。汗
私もチキンナゲット、大好き。
どれもこれも、美味しそうだ。
最後のケーキまでちゃんとお腹、余裕あったぁ?
Posted by 無有のかぁちゃん at 2014年07月15日 15:29
今日はご馳走さまでした♡
お店で食べるみたいな巻き寿司に、ジューシィ♡♡な餃子(*´艸`*)
洗い物沢山でごめんね
夏休みにはひさしぶりにたこやきももやをオープンするねー!
ぜひ上の子ちゃんもご一緒に♪
お店で食べるみたいな巻き寿司に、ジューシィ♡♡な餃子(*´艸`*)
洗い物沢山でごめんね
夏休みにはひさしぶりにたこやきももやをオープンするねー!
ぜひ上の子ちゃんもご一緒に♪
Posted by ももん at 2014年07月15日 15:38
✤無有のかぁちゃんさん
みんなで持ち寄りだとかなり豪華になるでしょ♪
無有のかぁちゃんさんもぜひやってみてくださいね♪
でも小さい子がいなければ、なかなかやらないですよね・・・
私たちは必要に迫られてって感じもあります(^_^;)
ケーキまでいっちゃいましたよ~。
でもお料理はやっぱり結構残ったので、お持ち帰りして頂いたり逆に頂いたり♪
✤ももんさん
いや~本当は軽く済ませるつもりが・・・・
なぜか?あれもこれも作ってしまった~。
今度は焼きそばランチとかでもいいかも(笑)
ぜひぜひたこやきももやオープン、楽しみにしてま~す♪
みんなで持ち寄りだとかなり豪華になるでしょ♪
無有のかぁちゃんさんもぜひやってみてくださいね♪
でも小さい子がいなければ、なかなかやらないですよね・・・
私たちは必要に迫られてって感じもあります(^_^;)
ケーキまでいっちゃいましたよ~。
でもお料理はやっぱり結構残ったので、お持ち帰りして頂いたり逆に頂いたり♪
✤ももんさん
いや~本当は軽く済ませるつもりが・・・・
なぜか?あれもこれも作ってしまった~。
今度は焼きそばランチとかでもいいかも(笑)
ぜひぜひたこやきももやオープン、楽しみにしてま~す♪
Posted by ドキンちゃん at 2014年07月15日 15:56
楽しそう♪
私も娘達がちっちゃい頃は
持ち寄りおうちランチばっかりでした~^^
20年前は今みたいに
ママ達が外ランチを楽しめる時代じゃなかったの。
我が家の孫、もうヤンチャすぎて
個室のランチでも有り得なく大変!
部屋に置いてあるもの怖しちゃいそうな勢いでね(汗)
以前、座敷に設置してあった壷に興味津々になった事があって
食事どころじゃなかったです(笑)
娘しか育ててない私は
男の孫の元気っぷりにお手上げ~!
1枚目画像、ナゲットの左下
こっそり写ってる「おでこ」は誰かな???(笑)
私も娘達がちっちゃい頃は
持ち寄りおうちランチばっかりでした~^^
20年前は今みたいに
ママ達が外ランチを楽しめる時代じゃなかったの。
我が家の孫、もうヤンチャすぎて
個室のランチでも有り得なく大変!
部屋に置いてあるもの怖しちゃいそうな勢いでね(汗)
以前、座敷に設置してあった壷に興味津々になった事があって
食事どころじゃなかったです(笑)
娘しか育ててない私は
男の孫の元気っぷりにお手上げ~!
1枚目画像、ナゲットの左下
こっそり写ってる「おでこ」は誰かな???(笑)
Posted by eri at 2014年07月16日 15:44
✤eriさん
そうですよね~。
20年前だと子連れランチなんてあまりしてる人いなかったでしょうね(^_^;)
今はありがたい時代です♪
お蔭で子育て楽しみながら自分もエンジョイ!
ホントだ~。
このおでこ・・・・ダレだろう???
少なくとも私じゃ~ありません(笑)
そうですよね~。
20年前だと子連れランチなんてあまりしてる人いなかったでしょうね(^_^;)
今はありがたい時代です♪
お蔭で子育て楽しみながら自分もエンジョイ!
ホントだ~。
このおでこ・・・・ダレだろう???
少なくとも私じゃ~ありません(笑)
Posted by ドキンちゃん at 2014年07月16日 20:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。