2011年02月28日
オープン前の康拉家(やすらや)でラーメン(豊田市)⇒移転後閉店⇒味噌もんてん
移転後閉店しました
新たに味噌もんてんというラーメン屋さんになったようです。
ちなみにまだ行ったことはありません。
3月3日OPENの康拉家というラーメン屋さんにオープン前のご招待で行って来ました
いや~~~超ラッキーです。
いち早く食べられるだなんて。
場所はルーテル幼稚園の通りを少し西に行った北側。
ああ・・・こういう書き方したら、こっちの人わからなかったりするんだよね
ついつい京都のくせで、上がるだの下がるだの北とか南とか使うんだけど。
喜多町にある、北海道食材の居酒屋「康家」さんの系列店らしいです。
通りで名前が似てると思ったよ
挙母ラーメンと謳ってます。
それは一体どんなラーメン???
お店に着くと、既にラーメンのいい匂いがしていました。
ん~~~♪これは期待できそう!!!
まずはこちらが一番このお店でオススメっぽい味噌ラーメンでした。790円。
看板メニューで、5種類の味噌をブレンドした豚骨ベースの新感覚のラーメンだそうです。
こちらは少しだけ頂きましたが、もっと濃厚なのを想像していただけに・・・
ちょっと物足りなさもありました。
そんなに濃くはないです。
ガツンとくるのを求めるのであれば、次に紹介する醤油の方がオススメかも。
見た目がなんだか味噌に負けてるような気がするけど・・・・
スープは結構イケました。
チャッチャ醤油という名前だそうです。同じく790円。
時間をかけて煮込んだ背脂のコクと旨み・・・・。
結構濃厚です。
ガツンときます。
背脂も浮いてます。
京都では意外にこういうガツンとくるラーメン屋も多く、なじみがあるため
私は結構好きな方ですね。
これにまた途中、お酢を入れたりすると味に変化が出て好きなんだけどな。
酢は置いてなかったな。
チャーシューもトロトロで、柔らかくて美味しかったです。
この辺で食べると、ラーメンに限らず・・・・しょっぱすぎ
という料理がありますが、こちらのラーメンはそれはなかったな。
こちらが一番高い890円の坦坦麺。
確かにすごく濃厚。
だけどちょっとくどいかな・・・。
味噌ラーメンベースでって感じでもない。
どっちかって言うとドロッとした感じ・・・。
一応麺の写真もね!
もちもちして、太すぎず細すぎずで良かったんじゃないかな。
今回食べた中では、醤油が一番好きかな。
お酢も置いてくれると嬉しいな。
量はどれも結構多かったかな。
もう少し量を減らして、お値段をもう少し安くしてくれると嬉しいな。
ランチは別枠で何か夜とは差別化してくれるといいな~~。
サイドメニューにもこだわっていろいろと用意されているみたいです。
ラーメンだけでなく、他も注文してみて
ごちそ~~さまでした。
繁盛されますことを、心よりお祈り申し上げます
再び食べに行ったときのブログはこちら》
康拉家(やすらや)
豊田市桜町1-63 シングルプレイス1F
TEL 0565-37-1122
3月3日OPEN
Posted by ドキンちゃん at 17:05│Comments(8)
│おいしいお店(豊田市)
この記事へのコメント
今回食べた中では、醤油が一番好きかな・・・?
どんだけ食べたんですかっ~?
今日は残念ながら行けませんでしたが、明日行く予定です!
どんだけ食べたんですかっ~?
今日は残念ながら行けませんでしたが、明日行く予定です!
Posted by コモスクエア中村 at 2011年02月28日 19:02
★コモスクエア中村様
あはは・・・・。
ホントどんだけ食べたんだ???
って感じですよね。
3人で行きましたから、それぞれを味見しながら・・・・
って感じです。
しかし主に私は坦坦麺担当になってしまったので、
かなりおも~い感じです。
醤油担当が良かったな。
明日楽しんできてくださいね♪
あはは・・・・。
ホントどんだけ食べたんだ???
って感じですよね。
3人で行きましたから、それぞれを味見しながら・・・・
って感じです。
しかし主に私は坦坦麺担当になってしまったので、
かなりおも~い感じです。
醤油担当が良かったな。
明日楽しんできてくださいね♪
Posted by ドキンちゃん at 2011年02月28日 19:20
ドキンちゃんお薦めの醤油食べてきたよ☆
確かに美味しかったな~
これは使えるなっ!て感じの店でした
もしお店でお会いしたら、声かけてくださいね~
確かに美味しかったな~
これは使えるなっ!て感じの店でした
もしお店でお会いしたら、声かけてくださいね~
Posted by コモ中村 at 2011年03月01日 15:14
★コモ中村さん
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
食べて来られたんですね♪
醤油、なかなかイケましたよね!!!
良かったです♪
お店以外でも、お見かけしたら
ガンガン声かけますよ~~~~~``r(^^;)ポリポリ
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
食べて来られたんですね♪
醤油、なかなかイケましたよね!!!
良かったです♪
お店以外でも、お見かけしたら
ガンガン声かけますよ~~~~~``r(^^;)ポリポリ
Posted by ドキンちゃん at 2011年03月01日 15:38
康拉家さんの豚骨やチャーシューは夢農人トヨタファームさんの三州豚なんですよ!
ボクも早く食べてみたいです☆
オープンが待ち遠しい♪
ボクも早く食べてみたいです☆
オープンが待ち遠しい♪
Posted by 夢農人いしかわ at 2011年03月01日 17:57
★夢農人いしかわさん
そう言えば、パンフレットにそう書いてありましたね♪
まだトヨタファームさんとは交流がないので、
またご挨拶させて頂きたいわ♪♪
地産地消が嬉しいですね!
いしかわさんも、早く食べられるといいですね~~~
o(゜▽゜o)(o゜▽゜)oニパニパッ
そう言えば、パンフレットにそう書いてありましたね♪
まだトヨタファームさんとは交流がないので、
またご挨拶させて頂きたいわ♪♪
地産地消が嬉しいですね!
いしかわさんも、早く食べられるといいですね~~~
o(゜▽゜o)(o゜▽゜)oニパニパッ
Posted by ドキンちゃん at 2011年03月01日 18:08
こんにちは♪ お久しぶりです
とよしんへ行くたび気になっていたお店です
濃い目の坦々麺好きなので、近々行ってみます^^
情報ありがとうございます♪
下ル、上ル、西入ル、東入ル 使っちゃいますよね。。
慣れると すごくわかりやすいんですけどね
先日 久しぶりに京都へ行ってきたのですが
ついつい「ここを下がって…」とか説明してしまうので
「で、それはどっち?」と返されてました^^;
とよしんへ行くたび気になっていたお店です
濃い目の坦々麺好きなので、近々行ってみます^^
情報ありがとうございます♪
下ル、上ル、西入ル、東入ル 使っちゃいますよね。。
慣れると すごくわかりやすいんですけどね
先日 久しぶりに京都へ行ってきたのですが
ついつい「ここを下がって…」とか説明してしまうので
「で、それはどっち?」と返されてました^^;
Posted by savex at 2011年03月05日 17:49
★savex
お久しぶりです~~~♪
京都はめちゃくちゃわかりやすいですね!
慣れれば・・・(^^;)
こっちだと皆さん北もわからないらしくて。
話になりませ~~ん。
濃い目の坦坦麺・・・・
マジで濃い~ので覚悟あれ・・・・。
もしかしたら改良されてるかも??
お久しぶりです~~~♪
京都はめちゃくちゃわかりやすいですね!
慣れれば・・・(^^;)
こっちだと皆さん北もわからないらしくて。
話になりませ~~ん。
濃い目の坦坦麺・・・・
マジで濃い~ので覚悟あれ・・・・。
もしかしたら改良されてるかも??
Posted by ドキンちゃん at 2011年03月05日 18:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。