2011年03月21日
ご飯でパン『こぱん』 朝日新聞より
米粉を使ったパンが注目される中、米をそのまま入れて焼けると発売前から評判高かったホームベーカリーGOPANが大ヒット中。
GOPANじゃなくても、自宅のホームベーカリーでもお米を使ってパンを焼けないか?
と焼き始めた人のレシピが、先日朝日新聞に掲載されて話題を呼んでいます♪
ネットで検索しても、同じレシピを見て作ったという人のレポがたくさん出てきました。
私もレシピを切り取ってはいたものの、なかなか作るきっかけがなくてつい先日やっと作りました。
レシピにはふんわりタイプともっちりタイプがあり、お米の量がまず違います。
私はもっちりタイプの方が食べたかったので、そちらをチャレンジ。
書いてある材料通りホームベーカリーに入れて、そのまま焼き上げずパンケースに入れてオーブンで焼きました。
甘みがあり、冷えてももちもちで美味しかったので、家族にも好評でした。
ただ、ご飯をつぶすこともなくそのまま投入してしまったので、つぶつぶが残っていたり、膨らみが悪かったり・・・・。
生地がベタベタして扱いにくかったです
今回は前回の教訓を活かし、ご飯は水と一緒にミキサーにかけてペースト状にしました。
レシピでもバーミックスですりつぶしている姿が掲載されていました。
どうやらご飯の場合、糊化したでんぷんの粘りでパンが膨らむのではないかと言われているそうです。
そして今回はパンケースに移さず、そのままホームベーカリーのまま焼き上げました。
出来上がったのがこちら

玄米が少し混じっているからか、若干粒もありますが・・・
美味しくできあがりました!
レシピを掲載させて頂きますね。
もっちりタイプ
強力粉175g
水 95g
ご飯 160g
砂糖 大匙2
塩 小匙1
バター10g
ドライイースト小匙1
ふんわりタイプ
強力粉200g
水 130g
ご飯 100g
砂糖 大匙2
塩 小匙1
バター10g
ドライイースト小匙1
ご飯は炊きたてや冷蔵庫で硬くなったものではなく・・・・
冷ましたご飯を使うのがポイントだそうです
<追記>
その後、ドキンなりに改良してみました。
ドキンのこぱん改良レシピはこちら》
お試しあ~~れ!


GOPANじゃなくても、自宅のホームベーカリーでもお米を使ってパンを焼けないか?
と焼き始めた人のレシピが、先日朝日新聞に掲載されて話題を呼んでいます♪
ネットで検索しても、同じレシピを見て作ったという人のレポがたくさん出てきました。
私もレシピを切り取ってはいたものの、なかなか作るきっかけがなくてつい先日やっと作りました。
レシピにはふんわりタイプともっちりタイプがあり、お米の量がまず違います。
私はもっちりタイプの方が食べたかったので、そちらをチャレンジ。
書いてある材料通りホームベーカリーに入れて、そのまま焼き上げずパンケースに入れてオーブンで焼きました。
甘みがあり、冷えてももちもちで美味しかったので、家族にも好評でした。
ただ、ご飯をつぶすこともなくそのまま投入してしまったので、つぶつぶが残っていたり、膨らみが悪かったり・・・・。
生地がベタベタして扱いにくかったです

今回は前回の教訓を活かし、ご飯は水と一緒にミキサーにかけてペースト状にしました。
レシピでもバーミックスですりつぶしている姿が掲載されていました。
どうやらご飯の場合、糊化したでんぷんの粘りでパンが膨らむのではないかと言われているそうです。
そして今回はパンケースに移さず、そのままホームベーカリーのまま焼き上げました。
出来上がったのがこちら

玄米が少し混じっているからか、若干粒もありますが・・・
美味しくできあがりました!
レシピを掲載させて頂きますね。
もっちりタイプ
強力粉175g
水 95g
ご飯 160g
砂糖 大匙2
塩 小匙1
バター10g
ドライイースト小匙1
ふんわりタイプ
強力粉200g
水 130g
ご飯 100g
砂糖 大匙2
塩 小匙1
バター10g
ドライイースト小匙1
ご飯は炊きたてや冷蔵庫で硬くなったものではなく・・・・
冷ましたご飯を使うのがポイントだそうです

<追記>
その後、ドキンなりに改良してみました。

お試しあ~~れ!
Posted by ドキンちゃん at 20:00│Comments(6)
│手作り料理
この記事へのコメント
我が家もゴパン購入を考えてましたが、なかなか入手が困難そうなので・・・
ご飯で出来るなら好都合かもしれませんね♪
その前にホームベーカリーを購入しなくては・・・
ご飯で出来るなら好都合かもしれませんね♪
その前にホームベーカリーを購入しなくては・・・
Posted by あずきぽん
at 2011年03月21日 20:43

★あずきぽんさん
GOPANの購入を考えられていたんですね♪
今もまだ入手困難ですか・・・・。
ホームベーカリーは、結構安いし大活躍ですよ♪
我が家のは、焼き芋が焼けたりジャムが作れたりです!
焼きたてパンはやっぱり最高ですね♪
GOPANの購入を考えられていたんですね♪
今もまだ入手困難ですか・・・・。
ホームベーカリーは、結構安いし大活躍ですよ♪
我が家のは、焼き芋が焼けたりジャムが作れたりです!
焼きたてパンはやっぱり最高ですね♪
Posted by ドキンちゃん
at 2011年03月21日 21:01

「ゴパン」じゃなくても、ごはんで作れるんだね~
失敗しないで簡単に作れるなら
我が家のホームベーカリーでも挑戦してみたいな~
失敗しないで簡単に作れるなら
我が家のホームベーカリーでも挑戦してみたいな~
Posted by スイートホーム
at 2011年03月21日 21:38

★スイートホームちゃん
ホームベーカリー持ってるなら、是非是非!
普通に強力粉だけで作ると、どうしても翌日にはパサパサ感が・・・
でもご飯入れて焼くと、次の日ももっちもちで美味しいよ~
これなら簡単で頻繁に焼けそう!
ご飯はやはりペースト状にした方がいいみたい。
膨らみ方が違うわ~~
ホームベーカリー持ってるなら、是非是非!
普通に強力粉だけで作ると、どうしても翌日にはパサパサ感が・・・
でもご飯入れて焼くと、次の日ももっちもちで美味しいよ~
これなら簡単で頻繁に焼けそう!
ご飯はやはりペースト状にした方がいいみたい。
膨らみ方が違うわ~~
Posted by ドキンちゃん
at 2011年03月21日 21:59

すごぉ~い!こんなこと考えられる人がいるなんてぇ~!
わたしもチャレンジしたいなぁ・・いつか。
最近ホームベーカリーお目にかかってないですぅ(><)
・・・てことを長女に自慢したら
「強力粉や小麦粉はそのまま食べれないんだから、
パンに使ったらいいのに
なぜご飯をパンにしちゃうんだ。」
「いやいや ご飯のモチモチ感がパンになる、てよくない?」
「意味が分からん。」
とイワレマスタ(^^:)
わたしもチャレンジしたいなぁ・・いつか。
最近ホームベーカリーお目にかかってないですぅ(><)
・・・てことを長女に自慢したら
「強力粉や小麦粉はそのまま食べれないんだから、
パンに使ったらいいのに
なぜご飯をパンにしちゃうんだ。」
「いやいや ご飯のモチモチ感がパンになる、てよくない?」
「意味が分からん。」
とイワレマスタ(^^:)
Posted by グラープ
at 2011年03月23日 21:31

★グラープさん
あはは。
子供にとっては意味わからんかもねぇ・・・・
でも、米の消費を伸ばそうという意味ではすごいいいことだよね♪
小麦粉はほとんど輸入だもの。
米はほぼ国産で、余ってるぐらい・・・。
でも、マジでご飯入れるだけでこんなにもっちもちになるんだ~~?
って目からウロコっす。
次の日でもパサつかず、おいしいので、
是非娘ちゃんにも食べてほしいなぁ・・・・。
あはは。
子供にとっては意味わからんかもねぇ・・・・
でも、米の消費を伸ばそうという意味ではすごいいいことだよね♪
小麦粉はほとんど輸入だもの。
米はほぼ国産で、余ってるぐらい・・・。
でも、マジでご飯入れるだけでこんなにもっちもちになるんだ~~?
って目からウロコっす。
次の日でもパサつかず、おいしいので、
是非娘ちゃんにも食べてほしいなぁ・・・・。
Posted by ドキンちゃん
at 2011年03月23日 21:59

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。