醤油麹でチャーシュー作りました♪
毎日麹調味料を使い生活していますが、今回は醤油麹を使ってチャーシュー(焼き豚)を作りました。
煮豚より焼き豚派!
T-FACEの
スギモトさんで、美味しそうなバラのブロックが半額になっていて
これは買うしかない!!と2本ゲット。
醤油麹 大さじ4
マザーシュガー 大さじ3
酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
ハチミツ 大さじ2分の1
ニンニク 少々
ショウガ 少々
こちらをベースにまぁ適当に漬け込み、2日ぐらい冷蔵庫で放置しました。
そんなに漬け込まなくてもいいみたいですけどね(笑)
それを180℃に余熱したオーブンで35分焼いて、さらに200℃ぐらいに上げて10分ぐらい焼いたかな。
ちょっと焦げ目ほしかったし。
こんな美味しそうにできました!
いやホント美味しかった。
バラ肉だししつこい脂だったらイヤだなと思ってましたが・・・・・
さすがスギモトさん。
全然しつこくなく美味しかったです。
残ったタレは鍋で少し煮詰めてかけました。
醤油麹最高よ。
お肉も柔らかくなるし、甘さも出るし。
オススメの食べ方は・・・・・
ごはんの上にチャーシューのせて、温泉卵とねぎ散らして食べるのが好き。
ヨーグルトメーカーがあれば、本当にいろんな麹調味料もすぐ作れちゃうし、
サラダチキンもしっとりめちゃくちゃ美味しくできるよ!
わが家はふるさと納税で頂きました。
本当にオススメです。
最近はキムチも手作りしてるし、我が家にはなくてはならない家電になりました♪
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0007647f.332c7536.070bf5c0.112faf82";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1740275857709";
関連記事