豊田市のチーズ工房Faber(ファーベル)さんにやっと行けました♪     

ドキンちゃん

2025年03月11日 09:51






豊田市若草町にオープンしたチーズ工房Faber(ファーベル)さんにやっと行けました♪  



基本的に土曜日~月曜日のみしか開店しないので、狙って行かないとです。






こんな素敵な建屋で、オシャレです。
場所は医療センターの近くで、隣が食事ハイジさん。








お店はこじんまりとしていて、入るとすぐ商品が販売されています。
パッケージもとってもオシャレで、何と言ってもオーナーさんご夫妻がとっても美男美女で素敵。



いろいろ試食させてもらえました♪
実店舗ならではの醍醐味!







今回購入したのはカチョカヴァロストラッキーノというチーズ。


カチョカヴァロはスライスして、フライパンでちょっと焼くととろ~り美味しいらしいです。
いつ食べようか・・・まだ冷蔵庫に眠っています。



ストラッキーノはサラダなどのトッピングで楽しんでいますが、そのまま口にするとミルク感強めのミルキーなチーズ。
バケットなどに塗って蜂蜜とかかけても良さそう。







以前お友達から頂いたこちらのブランという商品。


これはヨーグルトを水切りしたものに近い感じの使い勝手の良いチーズでした。
蜂蜜との相性も良かったです。




どれも丁寧に手作りされていて、こんな素敵なお店が豊田にできて良かったですね!
飲食店でも使われているみたいで、ぜひプロが作ったチーズ料理食べたいなぁ。





これからさらに熟成したハード系のチーズも出てくるみたいだから楽しみですね。



地元の生乳を使ってチーズを作り、それを地元の人たちが消費する。
そんな地産地消が素敵。


国産のものがどんどん希少価値を高めています。
若い人たちが頑張られていることが嬉しいな。
これからも応援しています!!




rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0007647f.332c7536.070bf5c0.112faf82";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1741654089602";




関連記事