堀内公園で放牧♪(安城市)

ドキンちゃん

2015年05月01日 21:08

GW期間中でも今日は平日。
お出かけするなら今日までがねらい目!!!


さて・・・今日はどこに行こう???
と悩んだ末、昨日は岡崎南公園が不発だったため・・・・・
今日は安城の堀内公園に出かけました。


上の子が小さいころは何度か行きましたが・・・
すっかり行くことがなくなってました。
きっとチビが生まれてなかったらもう行くことはなかったでしょう。


再び子育て奮闘中の我が家。
たいてい私の都合で振り回されているチビのためにまさかの公園2連チャン


日差しがきつくて、長時間はムリ~~~~
10時頃に到着したら駐車場もまだ余裕があって、空いていましたよ。






ちょっとショボイけど、観覧車もあります。





これこれ!!!
芝すべり?


少し前にリニューアルして綺麗になってます。





赤いソリを使って滑りますよ。
順番こして、滑り終わったら待っているお友達に渡す。
そしてそれを受け取ったらそれを持ち上まで駆け上がる。
そして滑る・・・・・
永遠にこれの繰り返しです。


チビはすごく楽しんでました♪
怖くないのかな???


終始無言・・・。


きっと上の子だったら絶叫してると思います。
ここでも性格の違いがよく出てますね。





長~いローラー滑り台もあります。
これもチビは大喜び。


無料で遊べるものが多いのも助かりますね。





目的の1つだったミニSL。
昨日は乗れなくて残念だったけど、今日は乗れて良かったね。
大喜び。

こちらは100円。
結構長く乗れます。





こちらはいろいろ制限があって、チビは乗れず。





鯉のぼりもあって気分を盛り上げてくれます。
この池には大きな鯉やカメさんもいました。





鞍ヶ池にもありますが、こちらがかなり気に入った様子。
これで相当体力消耗したよ。



まぁ1時間ちょっとで乗りたいもの、やりたいことだけやってお昼ごはんを食べに出ました。
何時間もはキツイな。
それでも陰は風が気持ち良くていい季節。
真夏は最悪そう・・・・・


公園のすぐ横に名鉄電車が通るので、電車が通る度にチビも大喜び。
そして場所によっては新幹線も見られて電車好きのお子様にはたまらない公園だと思いますよ。


安城って道が結構整備されていて、岡崎方面に出るより出やすい。
すご~く遠いイメージでしたが、意外に近い。
我が家からなら40分程度で着くんです。


こりゃ~またみんなで放牧しに行かなあかんね♪


お昼ごはんは久しぶりに北京本店に行きました≫


その道中にある産直センター 安城東部店に寄りましたよ。


新鮮野菜がいっぱいで良かったです。


安城市は農業も盛んなので、美味しくて新鮮なお野菜がいっぱいですね!





















関連記事