夫婦ぶらりんデート♪ 知多半島の魚太郎でふぐ料理→ナガシマアウトレット→なばなの里でイルミネーション

ドキンちゃん

2024年11月30日 23:48




夫とぶらりんデート♪



ふぐが食べたい!ということで知多半島まで行きました。
もっと前もって予約して行けば良かったのだけど、ギリギリになっちゃったのもあり・・・・・
あとふぐでもてっちりや雑炊などまで要らないかな~と思って、
魚太郎本店で予約なしでその場で注文!でふぐを食べて来ましたよ。







知多半島の結構南。
魚太郎本店に到着。
ホントは日間賀島まで行きたかったかな。






平日でも結構満席で、待ちが出るほど。
すごいですね。







本日のおすすめを狙う!


上から順に・・・・・・・・・・・






そうそう。
これに出会いたかったのよ。


でもこれだけ???
とちょっと拍子抜け。
そりゃそうだ。安いもん!

これは2人前は必要だったね。





やっぱりダダ~~~~ッと取りたい。
でも量が少なすぎて、あんまり一気に取れなかった(´;ω;`)



もっと注文すれば良かった。

天然とらふぐということで、味は美味しかった。







カキフライ頼んだのだけど、あれあれ~~~?想像よりだいぶ小ぶりちゃん。
もっとしっかり大きいのが来ると期待していただけにちょっと残念だったけど・・・・
味は美味しかった。



これはちょっと割高だな~って思いました。



白子もあったので、白子ポン酢を注文。
これもええ~~~これだけ??って思ってしまったけど。







味は美味しかった。







ふぐの唐揚げ。
これももっとガツンとくるのかと思ったら、ちょっと物足りないけど・・・
味は良かった。



写真とかないから量がわからずだったけど、もし今後行かれるなら少し多めに注文しましょう♪



ごはんも注文して、まぁふたりで6000円しなくて安いし仕方ないか。
でもやっぱりもう少し食べたかったかも。






カニも美味しそうでした。



お魚などもめっちゃ売られていて、買いたかったけど
帰るのが夜になるし、クルマに積みっぱなしができないので何も買えなかった・・・・。


ネットでも注文できるみたいで、お値段は現地で買うのと同じらしい。
送料が1320円かかるけど、高速代やガソリン代を考えるといいのかもしれないね。
みんなで注文すれば、送料も割れるのだけどな~。
一緒に注文できたらいいな。



食べるだけ食べて、そのまま高速で長島のアウトレットに向かいました。
特に買いたいものってなかったけど、夫のバッグなどを購入。
あらゆるところにちょっとしたスイーツのお店やキッチンカーがあって、食べ物には困らないね。






安永餅も好き。
これは伊勢茶を練り込んだものでした。
美味しい!
個装されていて、バラ売りもしてもらえて食べやすい。








THE BAUMのカスタード&アップル。


上がキャラメリゼされてパリッパリで美味しかった~。
390円で買いやすいお値段設定。




いろいろ見て回って、アウトレット内にあるセブンイレブンでなばなの里のチケットを購入しました。







以前から行きたいと思ってなかなか行く機会に恵まれなかったのだけど・・・
今回行けてホント良かった。


これが名峰富士。
よくCMで見るやつだ!!!


いろんな顔を見せてくれました。






音と光の共演が最高ね。
うっとり酔いしれました。







こちらの光のトンネルもよく見るやつ

こうなってたんだ~~~♪と嬉しかったな。









紅葉も綺麗で、ちょうどいい時に行けたかな。
そこまで寒くなかったし。
平日はそこまで人がいないし、ゆっくり見れました。







足湯できるスポットもあってビックリ。
タオル持って行けば良かったよ。


中に温泉もあって、いろいろ楽しめるんだね。
情報収集不足でした。


チケットは小学生以上が2500円なのだけど、1000円分のクーポンが使えるので上手いことやってるな~って感心。
1500円の入場料と思えば妥当。
中で飲食したり何か購入したりお金を落としてもらうという意味でも、こういう手法もアリだね。



飲食できるレストランもいろいろあってその数にビックリしました。
洋食や和食、そばに中華料理までありました。


店によっては待ってる人もいたので、待っていないお店へ・・・・。



マルセイユというお店にしました。







チキンとチーズのあつぐつ仕立てにしてみました。


ライスかパンか選べたけど、ライスはコシヒカリを使用していますというのを見てライスに!



味はまぁまぁ。
でもちゃんと手作りしている味でした。








夫はハンバーグ焼カレーライスにしてました。
ハンバーグがどんな感じだったのかわからないけど、美味しそうでしたよ。



こうして楽しい1日が過ぎていきました。
久しぶりに夜まで遊べて、独身時代に戻った気分でした。



たまにはこんなスパイスも!必要だね。



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0007647f.332c7536.070bf5c0.112faf82";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1732977841515";







関連記事