名古屋★ベルギービールウィークエンドに行って来ました!2022

ドキンちゃん

2022年05月03日 11:54




GWの中の平日。
子供達は学校へ・・・・。
夫とふたり、どうしましょう?



ふらっと名古屋まで行けば何かしら楽しいこともあるかも?
と思って、名古屋市営地下鉄の乗り放題チケットを使って名古屋市内をあっちこっち楽しんできました。



そもそも・・・・名古屋市営地下鉄の乗り放題チケットをどうやって手に入れるか?
豊田の方は赤池近くの駐車場に停めて、そこから乗って行くというのも聞きますね。
うちは最寄り駅から赤池駅までの乗車券を現金で購入し、とりあえず名鉄に乗って目的地まで行きました。
地下鉄の改札口のところで、駅員さんに「1日乗車券が欲しいのですが」と赤池までは支払ったことを証明してゲット。



とまぁあれこれ廻った話は後にして・・・・


とりあえずその中で栄で偶然出くわしたイベント。
久屋大通に行列が!


ベルギービールウィークエンドというイベント開催中でした。
これは飲むしかないでしょ!
と、ノリノリで並びました。














スターターセットというのがあって3300円支払うと、こちらのグラスとコインと呼ばれるこの黄色いプラスチックのもの10枚付き。



ビールやフードの種類によって必要コイン枚数が違います。









大きな屋根や木陰がいろいろあって、すごく気持ち良かった!







お好きなビールをチョイスして入れてもらえますよ。
こちらはさくらんぼのフルーツビール。
ルージュマックスというコイン4枚必要なもの。






すごくフルーティで飲みやすかったですよ。
でもアルコール度数は8%らしい。
こわ~い。






眺めも最高!
いい休日だね♪






こちらはリンデマンス アップル。

アップルジュースっぽい飲み口のビール。


こちらもまた飲みやすかったです。
さっぱりしてたな。







こちらはデュベル・トリプル・ホップ・カシミアというビール。
ゴールデンエールという種類らしく、プレモルのエールを高級にした感じの味でした。



スマートニュースアプリをダウンロードして、ビールというタグを追加すると抽選ができて・・・・
そこで1枚コインが当たったので、実際は11枚で楽しみました。




私はそんなに飲めないので、主に夫が飲みました(笑)







グラスリンサーもあって、違う種類のビールを注ぐ前には綺麗に洗えますよ。
そしてグラスは持ち帰るので、綺麗にして袋に入れて持ち帰りました。
割れないか心配しましたが、結構しっかりしている作りなので大丈夫!



こちらのイベントは5月8日まで開催するそうです。
気になる方はぜひ行ってみてくださいね。



豊田でもこの手のイベントがあれば、人が集まりそうだけどな。
過去に似たようなことしてたっけ?



地下鉄で名古屋めぐりのお話はまた後で♪


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00004ea3.8567cf04.084de450.9036f19c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1651546274061";

関連記事