日立ドラム式 BD-SX110FL 購入しました!   口コミ

ドキンちゃん

2020年10月27日 22:09




ついに我が家もドラム式(笑)



8年間毎日毎日頑張ってくれた洗濯機の買い替えの話。



8年前。ドラム式を検討するも・・・・
周りから猛反対を受け、やっぱり縦型かぁ・・・。
と購入したのも日立の洗濯機でした。



1度はオシャレ着洗いのときに途中でストップして、水が溜まったままの状態になり故障。
2度目は中蓋がパタパタ倒れてきたので、部品交換のため修理依頼。


5年保証のうちに壊れたので、どちらも無料で直してもらえました。



その後は特に不具合もなく・・・・
時々詰め込み過ぎたのか、負荷のかかった異音らしきものも聞こえていたけど。
まぁまだ使える感じでした。



豊田市商品券を一気に使っちまおう!ということで、電気屋に下見に行ったつもり。
だったけど、ちょうどキャンペーン中で・・・・
今ならこれを買えば、20%分ポイントバック!!


なんて言われて、豊田市商品券と共に使えばめちゃ安く買えるじゃん!!


と、縦型しか考えていなかったのに・・・・
店員さんの「最近はドラム式もすごく良くなっている」とのオススメに心はすっかりドラム式に



しかしここでそのまますんなり買うのも・・・・ってことで、隣の電気屋さんにその情報を提供し、値引き交渉。
すんなりポイントではなく、現金値引きしてもらえるということに。



さすが競合店が出来ると違うね~~~(笑)


ただそこでは豊田市商品券は使えなかったのですけどね。
まぁ他で使えばいいか!ってことで、そこで購入を決めちゃいました。




そして先日届いた日立のドラム式BD-SX110FL。



【標準設置料金込】【送料無料】日立 BD-SX110FL-N(ロゼシャンパン) 洗濯乾燥機 左開き 洗濯11kg/乾燥6kg[代引・リボ・分割・ボーナス払い不可]
価格:282023円(税込、送料別) (2020/10/27時点)

楽天で購入





水道代もすごく安い。
乾燥まで使っても、電気代がすごく安い。


干す手間考えたら、もう最後まで乾燥にしちゃえ~~!!!


と思って、使ってみたものの・・・・
やっぱりいつまでもグルグル回ってるのを見ると、途中で止めたくなる!


こんなにいいお天気が続くと、やっぱり乾燥なんて使わずお日様に乾かしてもらおう
となる。
なかなか長年続けてきた習慣とか貧乏性は抜けませぬ(笑)



今回使ってめちゃくちゃ便利と思ったのは・・・・
洗剤や柔軟剤をAI機能で自動で計量して入れてくれるところ。



お徳用の洗剤をそのまま洗濯機の洗剤入れのところに投入しておけば・・・勝手に量って入れてくれる。
な~んて便利なのでしょう♪



おしゃれ着洗いや粉洗剤などは手動で入れなければならないけど・・・・
いつも使っている洗剤なら放置でOK!



ドラム式は汚れ落ちが悪いって聞いてたけど、まぁそこまでドロドロになることもないのでわかりませんが・・・・
前のものより汚れ落ち、いいと思います♪



乾燥までやると、タオルがふっくら♪
でも臭いはやっぱり独特の臭いがあるような・・・・・
試し試しでオキシクリーンを入れてみたり、柔軟剤の量を多めに設定したりやってます。



干す手間なしはホント楽ちん。
たまにはいいね。



今後水道代や電気代にどのような変化があるのか気になる~~~!











rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00004ea3.8567cf04.084de450.9036f19c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1603804023394";

関連記事