修善寺旅行③修善寺温泉お散歩 竹林の小径
旅館から徒歩圏内に修善寺温泉の温泉街が広がっていました。
立地的にもイイですね。
インスタで見てどうしても行きたかった竹林の小径にも行けました。
徒歩10分ほどで行けましたよ。
幻想的♪
夜はライトアップもされるみたい。
見たかったなぁ
すっかり癒されました( *´艸`)
そして涼しい。
さすが避暑地。
赤い橋の上からはこんな素敵な光景が♪
川の流れがきれい!!!
足湯スポットがそこかしこに!
途中お土産屋さんに立ち寄ると、これ1つ丸ごと試食で出されました。
なんて太っ腹!!!!
源楽という胡麻饅頭。
ホント真っ黒。
そして美味しい!
お土産に買って帰りたかったのですが、何せ賞味期限が3日と短くて。
1個食べて私は満足♪
すぐ近くにある修善寺。
立派なお寺でした。
手水舎の水が水ではなく温泉。
だから熱いぐらい!!!
さすが!
熱くてびっくり。
本当はね、ここのお店にも行きたかったの。
甘味処でね。
一石庵ってとこ。
旅館に向かう前に立ち寄りたかったのだけど、すごい長蛇の列だったので諦めました。
旅館でウェルカムドリンクも出してもらえたし、あきらめたけど。
お散歩途中のときには全然並んでなかったよ。
食べれなかったのが心残り。
でもでも夜ご飯の量がハンパなかったし、食べなくて正解かな。
なかなかガッツリ旅館で食べるとなると、あれこれ食べ歩きが難しいね・・・・。
ぶらっとお散歩楽しかったな。
ではいよいよ旅館のごはんの紹介ね♪
関連記事