初★大高イオン 新幹線絶景ポイント発見 南大高駅周辺ランチ情報

ドキンちゃん

2017年01月04日 17:05

今日は三が日も明けて、仕事始めの方も結構いらっしゃるかしら?


そろそろ大型ショッピングモールに出かけても大丈夫かな?
長久手イオンも検討したのですが・・・・
やはり流行りに乗っちゃ~いけない・・・・


ということで、ここはまだ行ったことがなかった大高イオンに行ってみました。
これまで行ったことがなかったのがすごいでしょ?
意外にすぐ行けることが判明。


HPで駐車場の埋まり具合をチェックしたら、どんどん満車になっていって焦りました。
出発がやや遅れぎみでしたね。
到着したのは11時。


そこまで並ばずに一応停められましたが、まぁまぁ混雑してました。


とにかく広くてびっくり。
たいてい2階ぐらいしかないイオンモール。
ここは3階あるんですね。
すべてを見ることはできませんでした・・・



そこかしこでセールやってたのだけど、やっぱり物欲のない主人連れではダメですね・・・・
こちらも購買意欲が高まらず、ほとんど素通り。
こういうところはやはりひとりでふらっと行くべきか、せめて友達と行くべきかも。
家族連れではじっくり見れない・・・・・



ほぼ私のウォーキングタイムって感じでしたね。


そして何も考えずに行きましたが、大高イオンのすぐ傍には南大高駅というところが直結していて、すぐ近くに新幹線も通っているんですね。
到着するまで知りませんでした。



ガンガン見えるじゃないですか!新幹線。



最近ちょっと鉄子さんになってきた私もウキウキしてパシャパシャ写真撮りまくりです。


お昼ごはんもモール内では人がごった返していたので、食べられる感じじゃなく・・・・・
ちょうど駅前にいいお店を発見!



なんとナチュラルカフェ・ダーシェンカと書いてあるじゃないですか(^◇^)



あのダーシェンカさんのお店だったみたいです。






こちらは肉料理のランチ。
今日はタンドリーチキンでした。


スープは野菜がたっぷり入ったトマトスープでした。



味付けがとってもやさしくて、身体にいい~~~~
という感じ。
量的には足りない?
と思うかもしれませんが、なんとパン食べ放題。
ごはんかパンか選べます。


ここはパンでしょう!






この手のハード系のパンがいろいろあって、食べやすい大きさにカットされています。
ジャムも手作り感のあるいちごやブルーベリージャムがありました。
美味しい。


あんこもありましたよ。



ドリンクバーは200円プラスで付けられますが、今回はなしで。







魚料理は鮭の梅肉ソースでした。
皮もパリパリでとっても美味しかったです。





ハンバーグは売り切れでした・・・・
残念。




モールの中で食べるより穴場でいいかも。
また、こちらのお店が入っているよってって横丁は2階に行くと新幹線がよく見えましたよ。









ジャンジャカ見えていいスポットですね~~~。





南大高駅まで行くと上から電車が見下ろせます。
普通しか止まらないのですが、ここから名古屋までなんと240円で行けるそうです。
いいなぁ~~~~。
羨ましいな~~~~~。


豊田は名古屋が遠い・・・・
不便すぎる。
そこが改善されたら、だいぶ違うんだけどねぇ。



さて、モールで買ったもの。
サンクゼールでプロポリスのど飴とアップルウスターソースなど。
はぐみんカード提示で5%引きにしてもらえましたよ。
なかなかはぐみんカード見せることないけど、うれしいですね(^_-)-☆


あと入浴剤よりどり20袋で540円(笑)
最近入浴剤にはまっているドキン家です。
なかなか旅行に行けないので、お風呂だけでも温泉気分(笑)






あと三國屋善五郎でお茶を買いました。



式部の香りというお茶。


飲み飽きない旨みが味わえるというのが納得のお茶。


他にもいっぱいいろんな種類のお茶があって興味深かったです。
ちょっとした贈り物にもいいですね。
紅茶より日本茶というコンセプトが気に入りました。



こちらで早速お茶を淹れて・・・・
一緒に口福堂という和菓子屋さんのいちご大福とおはぎをいただきました。


いちご大福もなかなか強気な価格でした。
こし餡とつぶ餡があり、白あんではなく普通の黒餡でした。
美味しかったけど、もう少し安く豊田で買えるなぁ・・・・・って感じ。


おはぎの方がコスパは高くてよかったです。
大きくてすごくボリュームがあって、美味しかったです。



ドキン、めっちゃ食べてるやん・・・・というツッコミされてそうですが、
いちご大福1/2個、おはぎ1/3個に抑えてます(笑)


お昼ごはんが軽めだったので、これぐらいはいいでしょう(^^♪




とまぁ・・・・
セールで爆買いというのはなかったですが・・・・
結構楽しめました。


イオンペットにいた小さなワンちゃんたちがたまらなくかわいくて、癒されたなぁ。


今度はひとりふらっとか友達と一緒に行ってみたいな。
長久手と大高イオン、どっちがおススメかしら?
両方行かれた方のコメントをいただきたいです




rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00004ea3.8567cf04.084de450.9036f19c";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


















関連記事